シドニアの騎士 第12話「帰艦」 感想
- 2014/06/28
- 09:38
シドニアのヘイグス砲によりガ542のエナが大きく欠損し内部構造露出。
突入しようとする長道は煉から烽の仇を取る為に残していた貫通弾を託される。
わだかまりがあって複雑そうだったけど、一人でも向かおうとした長道には思う所があったみたいだな。
紅天蛾が襲来し長道と交戦。
小惑星群の中での戦闘は手に汗握るぜ。
継衛が上半身を逸らしてヘイグス砲を躱した所は「おお!」ってなった。
被弾して意識を失った長道を助けに向かうイザナ。
「長道の命は消さないよ。シドニアの……希望の光……」
マジヒロイン。
荷重限界を機動で上手くいなすのは格好良いぜ。
一方内部に突入したサマリ達。
「駄目だ……ヘイグス粒子残量が1割を切りやがった。これじゃあ……」
「帰りのヘイグス残量を気にする必要はない。そうだろ?」
「はっ、そうだった!」
失敗すれば帰る場所がなくなるからな。決死の戦いだ。
意識を取り戻した長道と紅天蛾が再戦。
弾体加速装置が大破するがまさかのロケットパンチで撃破。
「お前なんて……星白でも……人間でもない……!行けぇぇぇぇ!」
辛い決断だったろうな。
エナ星白との交流が躊躇わせる原因でもあり、振り切れた理由でもあったに違いない。
サマリ達も主本体の破壊に成功。泡状分解を始めるガ542から脱出。
「勢威、サマリ、俺は放って先に行け!」
「命令だ、諦めるな!」
「もう少しだ!」
漂流した長道と星白を256騎掌位で助けに来た時もそうだったけど、仲間を見捨てない操縦士の絆には感動する。
イザナを救出する煉。更に長道達も七騎掌位で脱出。
それでも生還したのは10機か……
紅天蛾さえ来なければもっと生きて帰れただろうが。
岐神邸を訪れる長道。
「お前が知ってるかどうかは分からないけど、俺、生まれてずっと地下で生活してたんだ。爺さんが死んでからは、一人だったし、孤独で……あんまり食べ物のない生活をずっとやってた。そんな事があったからかもしれないけど、俺……シドニアの色んな料理や生き物が……シドニアで暮らしてる人達、全部が大好きで……大事で大事で仕方がない気持ちで一杯なんだ。正直に言ってしまうけど、俺はお前を許せないという気持ちはまだある。だけど岐神、お前も俺が大好きな、シドニアの人間の一人なんだ。それに……岐神、お前は良い操縦士だ。また一緒に、シドニアを守る為に戦おう!
そして週一度の食事に誘う。
許せない気持ちがまだあるって大部分ではもう許してるって事だよな。長道が良い奴すぎる。
これには海苔夫も涙。
今後改心するのかな?星白の事があるし自分はなかなか許せそうにないが。
煉が長道に謝罪に来る。海苔夫のあれは事故扱いになってるっぽい。
って、実年齢5歳!?シドニア驚異の科学力。これもユレ博士が絡んでのかな?
「そうだ煉。煉がくれた貫通弾、すごく役に立ったよ。ありがとう」
「谷風こそ、約束を守ってくれて、ありがとう。あんな使い方、谷風にしか出来ないよ」
新たなライバル出現に膨れるイザナ可愛い。完全に女だな。
鼻歌を歌いながら外生研に向かう長道だが、壁に「ながて」の文字はあるがエナ星白の姿はなし。もしかして紅天蛾を倒したせい?
そしてラストに出てきた謎の存在。
声は洲崎綾っぽかったが呼び方が谷風君じゃなくて谷風さんなんだよな。
うーん……まあ、この辺の謎は2期待ちだな。そう、2期やるんだよね!ひゃっほおおおおおおおおおおい!
第九惑星戦役か。11月23日のイベントで1話2話を先行上映するみたいだからテレビ放送は確実にそれ以降だろうけど今から楽しみすぎる!
突入しようとする長道は煉から烽の仇を取る為に残していた貫通弾を託される。
わだかまりがあって複雑そうだったけど、一人でも向かおうとした長道には思う所があったみたいだな。
紅天蛾が襲来し長道と交戦。
小惑星群の中での戦闘は手に汗握るぜ。
継衛が上半身を逸らしてヘイグス砲を躱した所は「おお!」ってなった。
被弾して意識を失った長道を助けに向かうイザナ。
「長道の命は消さないよ。シドニアの……希望の光……」
マジヒロイン。
荷重限界を機動で上手くいなすのは格好良いぜ。
一方内部に突入したサマリ達。
「駄目だ……ヘイグス粒子残量が1割を切りやがった。これじゃあ……」
「帰りのヘイグス残量を気にする必要はない。そうだろ?」
「はっ、そうだった!」
失敗すれば帰る場所がなくなるからな。決死の戦いだ。
意識を取り戻した長道と紅天蛾が再戦。
弾体加速装置が大破するがまさかのロケットパンチで撃破。
「お前なんて……星白でも……人間でもない……!行けぇぇぇぇ!」
辛い決断だったろうな。
エナ星白との交流が躊躇わせる原因でもあり、振り切れた理由でもあったに違いない。
サマリ達も主本体の破壊に成功。泡状分解を始めるガ542から脱出。
「勢威、サマリ、俺は放って先に行け!」
「命令だ、諦めるな!」
「もう少しだ!」
漂流した長道と星白を256騎掌位で助けに来た時もそうだったけど、仲間を見捨てない操縦士の絆には感動する。
イザナを救出する煉。更に長道達も七騎掌位で脱出。
それでも生還したのは10機か……
紅天蛾さえ来なければもっと生きて帰れただろうが。
岐神邸を訪れる長道。
「お前が知ってるかどうかは分からないけど、俺、生まれてずっと地下で生活してたんだ。爺さんが死んでからは、一人だったし、孤独で……あんまり食べ物のない生活をずっとやってた。そんな事があったからかもしれないけど、俺……シドニアの色んな料理や生き物が……シドニアで暮らしてる人達、全部が大好きで……大事で大事で仕方がない気持ちで一杯なんだ。正直に言ってしまうけど、俺はお前を許せないという気持ちはまだある。だけど岐神、お前も俺が大好きな、シドニアの人間の一人なんだ。それに……岐神、お前は良い操縦士だ。また一緒に、シドニアを守る為に戦おう!
そして週一度の食事に誘う。
許せない気持ちがまだあるって大部分ではもう許してるって事だよな。長道が良い奴すぎる。
これには海苔夫も涙。
今後改心するのかな?星白の事があるし自分はなかなか許せそうにないが。
煉が長道に謝罪に来る。海苔夫のあれは事故扱いになってるっぽい。
って、実年齢5歳!?シドニア驚異の科学力。これもユレ博士が絡んでのかな?
「そうだ煉。煉がくれた貫通弾、すごく役に立ったよ。ありがとう」
「谷風こそ、約束を守ってくれて、ありがとう。あんな使い方、谷風にしか出来ないよ」
新たなライバル出現に膨れるイザナ可愛い。完全に女だな。
鼻歌を歌いながら外生研に向かう長道だが、壁に「ながて」の文字はあるがエナ星白の姿はなし。もしかして紅天蛾を倒したせい?
そしてラストに出てきた謎の存在。
声は洲崎綾っぽかったが呼び方が谷風君じゃなくて谷風さんなんだよな。
うーん……まあ、この辺の謎は2期待ちだな。そう、2期やるんだよね!ひゃっほおおおおおおおおおおい!
第九惑星戦役か。11月23日のイベントで1話2話を先行上映するみたいだからテレビ放送は確実にそれ以降だろうけど今から楽しみすぎる!
- 関連記事
-
- 白銀の意思 アルジェヴォルン 第2話「目覚め」 感想
- スペース☆ダンディ EPISODE 14「オンリーワンになれないじゃんよ」 感想
- さばげぶっ! MISSION1 感想
- ソードアート・オンラインⅡ 第1話「銃の世界」 感想
- 白銀の意思 アルジェヴォルン 第1話「遭遇」 感想
- ソウルイーターノット! 第12話「魂の共鳴!」 感想
- それでも世界は美しい 第12話「帰還」 感想
- シドニアの騎士 第12話「帰艦」 感想
- 星刻の竜騎士 第12話「星刻の竜騎士(ドラグナー)」 感想
- それでも世界は美しい 第11話「通り過ぎる風」 感想
- シドニアの騎士 第11話「衝突」 感想
- selector infected WIXOSS 第12話「その選択は…」 感想
- ソウルイーターノット! 第11話「それぞれの覚悟!」 感想
- 史上最強の弟子ケンイチ 闇の襲撃 第11話「ティダードの王(後編)」 感想
- 星刻の竜騎士 第11話「ユグドラシル起動」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:シドニアの騎士
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 サ行
- CM:0
- TB:10
トラックバック
シドニアの騎士 12話「帰還」[終]
評価 ★★★
長道「もう駄目だ!」
イザナ「長道ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!」
纈「谷風さん!」
紅星白「星白、一騎撃……」
??「させるか!」
長道「あれは!」
??「フッ……待たせたな!」
『岐神!』
なんて展開に……
- 2014/06/28(09:53)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
シドニアの騎士 第12話「帰艦」 キャプ付感想
熱きバトルの最終回!
そして2期発表きました♪
シドニアの旅はまだつづく(笑)
連結型ガウナを内部から破壊するため第2小隊は突入。
長道は紅天蛾と戦うが…
- 2014/06/28(10:24)
- 空 と 夏 の 間 ...
シドニアの騎士 第12話(最終回)「帰艦」★お前なんて星白でも人間でもない!
シドニアの騎士 第12話(最終回)「帰艦」
シドニアとの衝突コースにある体積8000倍「超巨大奇居子ガ542」との息もつかせぬ攻防!!
『シドニアの騎士』素晴らしい。
−◆−
すでに第二小隊24機を失い第一小隊も残り14機。
対惑星誘導飛翔体着弾まであと1時間。
シドニアの全ヘイグス粒子を集束して目標に撃ち込んで胞衣に穴を開け、そこから突入する衛人がガウナ本体を攻...
- 2014/06/28(11:15)
- 世事熟視〜コソダチP
シドニアの騎士 第12話「帰艦」感想
シドニアから放たれたヘイグス粒子砲がガ542の先頭部に到達し、戦場は眩い輝きに包まれていく。
その影響でイザナは班とはぐれ、衞人各機もシドニアとの通信障害に襲われてしまう。
そんな中、紅天蛾撃墜に向かおうとする長道は、仄煉の操縦する706から一発の貫通弾を託される。
「私の代わりに、烽の仇を討ってくれる?」
継衞はその左手に弾丸を握りしめ、ただ「わかった」と一言を残し、虚空へとそ...
- 2014/06/28(14:15)
- 二次元美少女の笑顔を守りたい duple
シドニアの騎士 第12話(最終回) 「帰還」 感想
熱い戦いでしたね。
2期製作決定!は嬉しいですね。
冬作品となりそうで、来年1月が楽しみです。
対話不能の異生物・奇居子に破壊された太陽系。
かろうじて生き残った人類の一部は、小惑星を船体とした巨大なる宇宙船
シドニアで繁殖しながら宇宙を旅する道を選んだ。
それから約1000年の時を経たシドニア出航紀元1009年。
最下層部でひっそりと育てられた少年・谷風長道が、祖父の死を...
- 2014/06/28(17:36)
- ひえんきゃく
シドニアの騎士 #12「帰艦」
シドニアの騎士の第12話を見ました。
#12 帰艦
第二小隊が全滅し、第一小隊の面々はシドニアの全へイグス粒子を使って主本体を破壊するために奇居子の内部へと侵入しようとするが、紅天蛾が邪魔に現れる。
長道は煉と共に負傷した衛人の救出をしていたが、煉から最後の弾丸を託され、サマリ達のもとへと急ぐ。
「ここは俺に任せてください。主本体の破壊を頼みます!」
紅天蛾との戦い...
- 2014/06/28(21:04)
- MAGI☆の日記
『シドニアの騎士』 第12話の感想と考察――まさかの、ロケットパンチで紅天蛾を撃墜!
『シドニアの騎士』 第12話「帰艦」を観ました。<ストーリー>紅天蛾により、第二小隊は全滅した。対惑星誘導飛翔体の着弾まで時間がない中、シドニアは巨大
- 2014/06/30(18:19)
- オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『シドニアの騎士』 第12話の感想と考察――まさかの、ロケットパンチで紅天蛾を撃墜!
シドニアの騎士 TBS(6/27)#12終
最終回 第12話 帰艦 高圧縮ヘイグス粒子砲で連結型奇居子の胞衣に穴が開いた。仄は兵の救出係となり長道に残しておいた貫通弾を手渡す。イザナは弾き飛ばされて通信障害発生、受信可能状態。胞衣の空いた穴を閉じようと収縮を始める。サマリ小隊は開口部から内部へ侵入する。 内部から紅天蛾が出現する。継衛はヘイグスコーティングが施されているからと 長道が紅天蛾と交戦する。奇居子本体が変形を始める。飛翔体を...
- 2014/07/01(02:57)
- ぬる~くまったりと