一週間フレンズ。 第12話「友達になってください。」 感想
- 2014/06/23
- 19:46
香織が記憶を失う原因を知った祐樹は九条と自分を重ね、自分がそばにいることで、
また香織につらい思いをさせてしまうのでは…、と距離を置くようになる。一方、香織も祐樹の変化に気づくのだが…。
脚本:菅正太郎 コンテ:岩崎太郎 演出:岩崎太郎
桐生を呼び出して長谷に避けられている事を相談する藤宮さん。桐生も大変だな。
桐生から長谷の気持ちを聞かされた藤宮さんだけど、これ藤宮さんにはどうしようもないな。彼女にだって何がきっかけになるか分からないし。
時は流れ12月19日。
拗れが大分長引いてるな。
いつもの面子で屋上の掃除。
桐生と沙希の方も何だかもやもや。
「嫌いだったらこんな悩んでなんか……」
こっちの関係も「あああああああ!」ってなるわ。
「じゃあ、これからも頼りまくってもいいですか?」
「頼る気満々かよ。別にいいけど、甘やかすつもりはねえからな」
と言いつつ甘やかしそうな桐生。
このままでいいのか心配する桐生に対し、このままで良いと答える長谷。
長谷の考えでは友達が増えると悲しい思いをする可能性も高まると思うが、その辺についてはどう考えてるんだろう。
お前が悲しいのはどうでもいいのかと問う桐生に悲しくないと返す。
強がってんじゃねえぞ、長谷。
互いに嘘吐いて家にいた長谷と藤宮さん。
どっちも気まずかったんだろうけど街中でばったり。
長谷と会いたがってる藤宮さん可愛い。
最初、突然話しかけられてびっくりしたんじゃないかと聞く長谷だが、きっと嬉しかったと思うと藤宮さん。
当時は記憶の事も話せなかったし友達になったら迷惑になると考えていたが、それでも友達でいようと言ってくれなかったら今も一人だっただろうから感謝している。
友達になりたいという純粋な気持ちだったからこそ藤宮さんは救われたんだな。憐れみとか変な正義感で行動してたら失敗してただろう。
遂に一緒にクレープを食べに行く。
長谷を安心させる為にクレープを食べる藤宮さんマジ天使。
藤宮さんを途中まで送っていく長谷。
別れ際に寂しそうにしてたし、男を見せたな。
一足先の初詣。
「だって!もっと前みたいに話がしたい!もっと、今日みたいにたくさん会って話したい。長谷君と、もっともっと友達になりたいの!」
長谷とすごした今日の事を忘れたくないが、友達でなくなるのは嫌だと泣きながら訴える藤宮さん。
それを受け、
「俺だってもっともっともっともっと藤宮さんと話がしたい!もっともっと一緒にいたい!もっと、もっともっと友達になりたいんだー!」
ようやく自分の態度が藤宮さんを悲しませている事に気付いたか、長谷よ。
互いに心情を吐露する事で仲直りが出来た二人。本当に良かった。
と、そこにやってくるママン。
娘がいなくなったら警察を呼ぼうとする藤宮さんの父親は親馬鹿だなぁ。
最大の敵が判明したな。殺されないよう頑張れ。
(忘れたくない事がある。皆とすごした思い出。二人ですごした思い出。思い出は大切だ。でも、もっと大切なことがある。それは、これからも思い出を作り続ける事だ。だから俺達は繰り返す。何度も。何度でも)
「藤宮さん、俺と……」
「私と……」
「「友達になってください」」
良いアニメだった。末永くお幸せに爆発してください。
それにしてもクリスマスは何にもなかったのが勿体ないな。
また香織につらい思いをさせてしまうのでは…、と距離を置くようになる。一方、香織も祐樹の変化に気づくのだが…。
脚本:菅正太郎 コンテ:岩崎太郎 演出:岩崎太郎
桐生を呼び出して長谷に避けられている事を相談する藤宮さん。桐生も大変だな。
桐生から長谷の気持ちを聞かされた藤宮さんだけど、これ藤宮さんにはどうしようもないな。彼女にだって何がきっかけになるか分からないし。
時は流れ12月19日。
拗れが大分長引いてるな。
いつもの面子で屋上の掃除。
桐生と沙希の方も何だかもやもや。
「嫌いだったらこんな悩んでなんか……」
こっちの関係も「あああああああ!」ってなるわ。
「じゃあ、これからも頼りまくってもいいですか?」
「頼る気満々かよ。別にいいけど、甘やかすつもりはねえからな」
と言いつつ甘やかしそうな桐生。
このままでいいのか心配する桐生に対し、このままで良いと答える長谷。
長谷の考えでは友達が増えると悲しい思いをする可能性も高まると思うが、その辺についてはどう考えてるんだろう。
お前が悲しいのはどうでもいいのかと問う桐生に悲しくないと返す。
強がってんじゃねえぞ、長谷。
互いに嘘吐いて家にいた長谷と藤宮さん。
どっちも気まずかったんだろうけど街中でばったり。
長谷と会いたがってる藤宮さん可愛い。
最初、突然話しかけられてびっくりしたんじゃないかと聞く長谷だが、きっと嬉しかったと思うと藤宮さん。
当時は記憶の事も話せなかったし友達になったら迷惑になると考えていたが、それでも友達でいようと言ってくれなかったら今も一人だっただろうから感謝している。
友達になりたいという純粋な気持ちだったからこそ藤宮さんは救われたんだな。憐れみとか変な正義感で行動してたら失敗してただろう。
遂に一緒にクレープを食べに行く。
長谷を安心させる為にクレープを食べる藤宮さんマジ天使。
藤宮さんを途中まで送っていく長谷。
別れ際に寂しそうにしてたし、男を見せたな。
一足先の初詣。
「だって!もっと前みたいに話がしたい!もっと、今日みたいにたくさん会って話したい。長谷君と、もっともっと友達になりたいの!」
長谷とすごした今日の事を忘れたくないが、友達でなくなるのは嫌だと泣きながら訴える藤宮さん。
それを受け、
「俺だってもっともっともっともっと藤宮さんと話がしたい!もっともっと一緒にいたい!もっと、もっともっと友達になりたいんだー!」
ようやく自分の態度が藤宮さんを悲しませている事に気付いたか、長谷よ。
互いに心情を吐露する事で仲直りが出来た二人。本当に良かった。
と、そこにやってくるママン。
娘がいなくなったら警察を呼ぼうとする藤宮さんの父親は親馬鹿だなぁ。
最大の敵が判明したな。殺されないよう頑張れ。
(忘れたくない事がある。皆とすごした思い出。二人ですごした思い出。思い出は大切だ。でも、もっと大切なことがある。それは、これからも思い出を作り続ける事だ。だから俺達は繰り返す。何度も。何度でも)
「藤宮さん、俺と……」
「私と……」
「「友達になってください」」
良いアニメだった。末永くお幸せに爆発してください。
それにしてもクリスマスは何にもなかったのが勿体ないな。
- 関連記事
-
- アカメが斬る! 第一話「闇を斬る」 感想
- アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO 第1話「火星のプリンセス -Princess of VERS-」 感想
- IS 〈インフィニット・ストラトス〉 シュガー&ハニー 第14話「願いごと」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第十一話「赤ノ慟刻」 感想
- エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第12話「私たちの約束です!」 感想
- IS 〈インフィニット・ストラトス〉 シュガー&ハニー 第13話「日本の梅雨」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第十話「君ノ歌」 感想
- 一週間フレンズ。 第12話「友達になってください。」 感想
- 悪魔のリドル 第十二問「故に、世界は□□に満ちている」 感想
- エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第11話「あこがれの未踏遺跡です!」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第九話「蒼キ鋼心」 感想
- 一週間フレンズ。 第11話「大切なトモダチ。」 感想
- 悪魔のリドル 第十一問「「祝(ことほぎ)」と「呪(のろい)」の見分け方」 感想
- エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第10話「あきらめないで!」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第八話「無謀禁域」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:一週間フレンズ
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 ア行
- CM:0
- TB:9
トラックバック
一週間フレンズ。 TokyoMX(6/22)#12終
最終回 第12話 友達になってください。 公式サイトから香織が記憶を失う原因を知った祐樹は九条と自分を重ね、 自分がそばにいることで、また香織につらい思いをさせて しまうのでは…、と距離を置くようになる。一方、香織も祐樹の変化に気づくのだが…。 将吾を呼び出して長谷君に避けられているようだと話す藤宮さん。自分で尋ねろと素っ気ない返答の将吾。でもはぐらかされそうだから。九条と自分を重ねて記憶が...
- 2014/06/23(20:10)
- ぬる~くまったりと
一週間フレンズ。 第12話「友達になってください。」 キャプ付感想
最後まで香織ちゃんは天使でしたね(笑)
将吾と沙希ちゃんもハッピーエンドになったのが何より嬉しかったかもw
香織が記憶を失う原因を知った祐樹は九条と自分を重ね、自分がそば
にいることで、また香織につらい思いをさせてしまうのでは…、と距
離を置くようになる。
一方、香織も祐樹の変化に気づくのだが…。
- 2014/06/23(21:37)
- 空 と 夏 の 間 ...
一週間フレンズ。 第12話「友達になってください。」
第12話「友達になってください。」
藤宮さんが記憶を失うきっかけを知った長谷くん。
原因の一旦である九条と自分を重ねて、藤宮さんと距離を取るようになってしまう。
周りにもバレバレな二人の変化。
九条・・・お前がそこツッコむなよ!
- 2014/06/23(21:50)
- いま、お茶いれますね
一週間フレンズ。第12話最終回「藤宮香織の涙と叫び!!」感想
「友達になってください。」子犬系だった長谷くんも立派な主人公となります。しかし傷つけまいとすることで遠くに追いやってしまう結果に。そこでヒロインの初めての叫びが・・・感動の最終回!
- 2014/06/23(23:45)
- あきひろのアニメニュース
一週間フレンズ。 #12 「友達になってください。」 <終>
沙希ちょん、可愛すぎるだろ。甘えさせてぇ。 「一週間フレンズ。」の最終話。
祐樹が自分を避けている理由を将吾に聞く香織。
一の時のように再び香織が傷ついて記憶をなくすのを怖がっていると伝える。
友達なのに何も気付いていなかったことに悲しみながらも
祐樹の気持ちを汲んで現状を受け入れざる得ない香織。
大掃除の日、こちらもギクシャクしていた将吾と沙希。
将吾が沙希に理由を聞く...
- 2014/06/23(23:58)
- ゆる本 blog
一週間フレンズ。 第12話「友達になってください。」(最終回)
香織ちゃんも沙希ちゃんも良かったね(^^)
後味のよい、さわやかな締めくくりでした。
掃除当番が絵に描いたような組み合わせで笑ってしまった。
しかも屋上の掃除って^^;
最終回もナイスフォローの将吾。
沙希ちゃんとのぎくしゃくもすっきりさせました。
基本ストレートでウソつかないからあまりこじれませんよね。
どう見てもカップル誕生でした(^^)
沙希ちゃんらじゃー可愛い♪
...
- 2014/06/24(04:48)
- のらりんすけっち
『一週間フレンズ。』 最終回まで 観ました
とってもとっても時間がかかってしまったけれども、ようやくこの作品の最終回まで観ることが出来ました。
初めは予告PVの「彼女は一週間前の記憶を忘れてしまう」というキャッチーなフレーズで気になった。
淡い色彩のアニメになんとなくだけれども心が踊った。
見始め...
- 2014/07/02(05:42)
- 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
一週間フレンズ。~#12 「友達になってく...
長谷祐樹(はせゆうき)はクラスメートの1人藤宮香織と友達になりたかった。第12話、最終回 藤宮さんは桐生を校舎裏に呼んだ。藤宮さん「私、長谷くんを怒らせるようなこと、何...
- 2014/07/02(21:17)
- ピンポイントplus