キャプテン・アース 第12話「闘う少年たち」感想
- 2014/06/23
- 19:34
ジョージ「選べ!」
父親の麻野田カズヤ(CV中田譲治)に人身売買をしている場所に連れられてこられる麻野田クミコ(CV瀬戸麻沙美)
人身売買してた婆さんが美輪明宏さんに見えてしまった。
そこでクミコはバク(CV豊永利行)を選ぶ。
バクはどういう経緯であの施設に捕まってたんだろう。
神田事件の際に逃げ出したのか、警察に保護された後に何かあったのか。
ダイチにおやすみのチューをするハナ。心が見えなくて良かった。
ダイチ的にはこれがファーストキスっぽい。ニヤニヤ。
グラップラー刃牙番外編。
地下闘技場のチャンピオンになっていたバク。
クミコに良い匂いだって言われたりラブコメの波動を感じるが……アバターなんだよなぁ。
あのマスコット、渡された時から嫌な予感しかしない。
悪夢がバク周辺のエピソードの鍵になりそうだが、バクって中国の獏が名前の由来かな。
再び社会見学するミッドサマーズナイツ。
魔法(現ナマ)
無敗のチャンピオンの倍率が1.2倍って高いな。
試合に乱入するアマラ。ナイフを投げてゴングを鳴らすのが格好良かった。
ステージの上でホモキスでお嬢さんNTRになるんじゃないかと戦々恐々だったけど流石にそれはなかったか。
今の自分を壊されたくないからアマラ達を避けるバク。
ジン、アイ、リンはキス、覚醒、豹変のワンパターンだったけどセツナとバクは外してきてて面白くなってきた。
不死身の狩屋ハルヒコ。
多分マグス号事件というのが関係してるんだろうけど、遊星歯車装置との三つ巴とか共闘もあり得るのかな?
バクの声優は最初細谷佳正かと思ったら豊永利行か。
ガンダムパイロットがどんどん集まってくるな。
デザイナーズチャイルド内ではアマラ、モコ、ジン、バク、テッペイは搭乗経験あり。主人公も3?……人。
父親の麻野田カズヤ(CV中田譲治)に人身売買をしている場所に連れられてこられる麻野田クミコ(CV瀬戸麻沙美)
人身売買してた婆さんが美輪明宏さんに見えてしまった。
そこでクミコはバク(CV豊永利行)を選ぶ。
バクはどういう経緯であの施設に捕まってたんだろう。
神田事件の際に逃げ出したのか、警察に保護された後に何かあったのか。
ダイチにおやすみのチューをするハナ。心が見えなくて良かった。
ダイチ的にはこれがファーストキスっぽい。ニヤニヤ。
グラップラー刃牙番外編。
地下闘技場のチャンピオンになっていたバク。
クミコに良い匂いだって言われたりラブコメの波動を感じるが……アバターなんだよなぁ。
あのマスコット、渡された時から嫌な予感しかしない。
悪夢がバク周辺のエピソードの鍵になりそうだが、バクって中国の獏が名前の由来かな。
再び社会見学するミッドサマーズナイツ。
魔法(現ナマ)
無敗のチャンピオンの倍率が1.2倍って高いな。
試合に乱入するアマラ。ナイフを投げてゴングを鳴らすのが格好良かった。
ステージの上でホモキスでお嬢さんNTRになるんじゃないかと戦々恐々だったけど流石にそれはなかったか。
今の自分を壊されたくないからアマラ達を避けるバク。
ジン、アイ、リンはキス、覚醒、豹変のワンパターンだったけどセツナとバクは外してきてて面白くなってきた。
不死身の狩屋ハルヒコ。
多分マグス号事件というのが関係してるんだろうけど、遊星歯車装置との三つ巴とか共闘もあり得るのかな?
バクの声優は最初細谷佳正かと思ったら豊永利行か。
ガンダムパイロットがどんどん集まってくるな。
デザイナーズチャイルド内ではアマラ、モコ、ジン、バク、テッペイは搭乗経験あり。主人公も3?……人。
- 関連記事
-
- キャプテン・アース 第14話「夜をつらぬく少女の涙」 感想
- 彼女がフラグをおられたら 第13話「彼がフラグをおられたら」 感想
- キャプテン・アース 第13話「バクの街」 感想
- 極黒のブリュンヒルデ 第13話「守りたいもの」 感想
- ご注文はうさぎですか? 第12羽「君のためなら寝坊する」 感想
- 健全ロボ ダイミダラー 第12話「決戦!健全ロボ対ダイミダラー」 感想
- 彼女がフラグをおられたら 第12話「ひどい世界だな、ちょっと裏の様子を見てくるよ」 感想
- キャプテン・アース 第12話「闘う少年たち」感想
- 極黒のブリュンヒルデ 第12話「魔女狩り」 感想
- 金色のコルダ Blue♪Sky Op.12「青空のグランド・フィナーレ」 感想
- 神々の悪戯 第12話「永遠の終止符(わかれ)」 感想
- ご注文はうさぎですか? 第11羽「少女は赤い外套を纏いウサギを駆りて聖夜の空を行く」 感想
- 健全ロボ ダイミダラー 第11話「動転!帝王のセクハラ」 感想
- 彼女がフラグをおられたら 第11話「みんなで踊るまでもない、ここは俺一人が踊れば十分だ」 感想
- キャプテン・アース 第11話「セツナの窓辺」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:キャプテン・アース
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 カ行
- CM:0
- TB:9
トラックバック
キャプテン・アース TokyoMX(6/22)#12
第12話 闘う少年たち(between truth and lies) 地下に父親と向かう少女。少女は麻野田組を継ぐ存在。老婆から鎖に繋がれた少年を選ぶ少女。 デザイナーズチャイルドの痕跡を追いかけたが 何も見つけられなかったリタ副司令。先日はアマラとモコが居たのにマシングッドフェローは起動しなかった。いつもと違う様子だったとピッツ。オルゴンエネルギーを使うマシングッドフェロー以外が在るのだ...
- 2014/06/23(20:11)
- ぬる~くまったりと
キャプテン・アース 第12話
キャプテン・アース 第12話
『闘う少年たち』
≪あらすじ≫
(公式ホームページ STORY 12話より抜粋)
≪感想≫
お休みのチュー、だと(; ・`д・´)
まさか、ハナがここまで天然だったとはw 個人的にはもう少しダイチは、ハナとアカリとテッペイで取り合うような展開もあるのかなと思っていたが、アカリはあっさり引いているっぽいのかな。
...
- 2014/06/23(21:04)
- 刹那的虹色世界
キャプテン・アース 第12話 「闘う少年たち」 感想
バクに2エピソードを割くとは思いませんでした。
新たな設定も出てきましたが、今後どうなるんでしょうね。
満天の星に埋め尽くされた夏の夜空、宇宙ロケットの発射台がひと際大きく
そびえ立つ種子島。
その夜空に浮かぶ「丸い虹」を見たことをきっかけに、ザワつく胸騒ぎに
突き動かされて、17歳の少年・真夏ダイチは、この南の島を訪れた。
そこで彼を待っていたのは、驚くべき出会い。
"ア...
- 2014/06/23(22:08)
- ひえんきゃく
キャプテン・アース #12 「戦う少年たち」
現実二つ、手放さない意味
どうも、管理人です。今日は就職説明会で久々に浜松町まで行ってきたのですが、まさか半ば引率役になるとは誰が思うかw しかも、いい年した大人がぞろぞろといった感じで、本当なんなんだ…。
バク:「……今の俺を壊すな」
今回の話は、(おそらく)最後のデザイナーズチャイルド:バク 登場の話。ここでこういう外し方してくるってことは、つまりは第二部もそろ...
- 2014/06/23(22:31)
- 戯れ言ちゃんねる
『キャプテン・アース』 第12話の感想と考察――キャプテン、寝てる間にファーストキスを奪われる!
『キャプテン・アース』 第12話「キャプテン・アース」を観ました。<ストーリー>リタがもたらした、非合法な地下闘技場の情報。怪しいと睨んだミッドサマー
- 2014/06/24(14:28)
- オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『キャプテン・アース』 第12話の感想と考察――キャプテン、寝てる間にファーストキスを奪われる!
【アニメ】キャプテン・アース 感想 第12話「闘う少年たち」
前回はセツナさんが覚醒しないという予想外の事態でした。
インストール装置を巡って裏で暗躍するロビンさん&助手メガネ。
「セイレーン様」と呼ばれるセツナさんの正体とは?
今回もちょっと意外な展開でした。
ということで、第12話の感想をドゾー。
(注意事項)
・基本女性キャラにハアハアする感想になります。
・S...
- 2014/06/28(23:13)
- 今日から明日へ(仮)