それでも世界は美しい 第11話「通り過ぎる風」 感想
- 2014/06/22
- 19:45
トハラの課した無理難題に命の危険もかえりみず挑むリビ。
幽閉先からリビのところへ向かうため、キズだらけになりながらも抜け出そうとするニケ。
お互いを想う強い気持ちに突き動かされるふたりの行く先に待つものは?
牢を開けて裏口の鍵を渡すキトラ。
諦めた自分とは違うニケが好きだったもんね。その恋心を信じるなら死んでも出るのを諦めないから出すしかない。
それにしてに、ニケもまた漆黒のシャルノスのメアリ・クラリッサ・クリスティやFate/EXTRAのザビ子みたいな絶対諦めないガールじゃったか……
死にかけてるリビ。
いつの間にかリビの事が大事になっていた。自分を歌わせていたのはリビだったと気付くニケ。
キトラが言っていた火のつくような感情だな。
辛うじて復活するリビ。
リビもリビで鍵を回収していた。
感動的な話で有耶無耶にせずきっちり賭けをクリアするリビは流石太陽王。
婿婆問題の個人の喧嘩で済むもんじゃないけどね。
制裁を加えるべきだと息巻く者も出てくるだろうって、逆に言い出さない人間の方が少ない気がする。面子もあるし。
でもまあそこは少女漫画だしね。
相手が気にしてないからって一件落着になるのはもにょるものがあるが、まあリビのイケメンっぷりに免じてここは流そう。
謝罪のつもりだったのかもしれないし。
木の上でイチャイチャするニケとリビ。
「お前のトキメキなんか俺の周回遅れだ」
この台詞、かなりデレてね?
ニケ達の母親のイラハ(CV富沢美智恵)登場。
母ちゃん若いな。これが経産婦だと。
シーラには負けると思うリビはマザコンだな。境遇的には仕方ないかもしれないが。
特殊な存在ならちゃんと本人に言い含めておけよ。
ってかイラハもニケの力を知ってたって事は公王は嫁にも無断で送ったのかよ。
「ニケにとって一番安全なのは俺の所だ。一生俺の隣にいて、一生俺が守ればいい。簡単な話じゃねえか」
この台詞には「うっひゃあああああああい!」ってなったわ。
ニケの衣装は乙嫁語りっぽいな。
あれも良いおねショタだった。
ニケを生んだ時に身体を壊して雨を呼べなくなったらしい。
公王の頑張りすぎだ!
「おい、しけった顔してんじゃねえよ。折角……その……すげー綺麗なのに」
誰か壁持ってこいー!
姫が牢に入れられたと聞いて笑いが起きる国民性は良いね。
自分の血縁は憎しみ合い恨み合う対象だったからこの国が羨ましい。
ニケを生み育てた国に感謝した上で、
「リヴィウス一世の名に懸けて必ず幸せにすると誓う」
本当、少年とは思えないほど出来た奴だ。
夕日の下で男同士の決闘。
見返りを求めないを気持ち悪いと言ったリビには共感出来るんだが、でも後付け設定の当て馬幼馴染をヘタレ扱いは不憫か。
恋敵を突き落とすのもつまんない策だと思うが、それを踏まえた上でもし実行したらそこまでの奴だと煽ったのかもな。
ニケは風のような女だと、ニケ座談会で分かり合う二人。
こいつ帰国にちゃっかり付いてきたりしてな。
幽閉先からリビのところへ向かうため、キズだらけになりながらも抜け出そうとするニケ。
お互いを想う強い気持ちに突き動かされるふたりの行く先に待つものは?
牢を開けて裏口の鍵を渡すキトラ。
諦めた自分とは違うニケが好きだったもんね。その恋心を信じるなら死んでも出るのを諦めないから出すしかない。
それにしてに、ニケもまた漆黒のシャルノスのメアリ・クラリッサ・クリスティやFate/EXTRAのザビ子みたいな絶対諦めないガールじゃったか……
死にかけてるリビ。
いつの間にかリビの事が大事になっていた。自分を歌わせていたのはリビだったと気付くニケ。
キトラが言っていた火のつくような感情だな。
辛うじて復活するリビ。
リビもリビで鍵を回収していた。
感動的な話で有耶無耶にせずきっちり賭けをクリアするリビは流石太陽王。
婿婆問題の個人の喧嘩で済むもんじゃないけどね。
制裁を加えるべきだと息巻く者も出てくるだろうって、逆に言い出さない人間の方が少ない気がする。面子もあるし。
でもまあそこは少女漫画だしね。
相手が気にしてないからって一件落着になるのはもにょるものがあるが、まあリビのイケメンっぷりに免じてここは流そう。
謝罪のつもりだったのかもしれないし。
木の上でイチャイチャするニケとリビ。
「お前のトキメキなんか俺の周回遅れだ」
この台詞、かなりデレてね?
ニケ達の母親のイラハ(CV富沢美智恵)登場。
母ちゃん若いな。これが経産婦だと。
シーラには負けると思うリビはマザコンだな。境遇的には仕方ないかもしれないが。
特殊な存在ならちゃんと本人に言い含めておけよ。
ってかイラハもニケの力を知ってたって事は公王は嫁にも無断で送ったのかよ。
「ニケにとって一番安全なのは俺の所だ。一生俺の隣にいて、一生俺が守ればいい。簡単な話じゃねえか」
この台詞には「うっひゃあああああああい!」ってなったわ。
ニケの衣装は乙嫁語りっぽいな。
あれも良いおねショタだった。
ニケを生んだ時に身体を壊して雨を呼べなくなったらしい。
公王の頑張りすぎだ!
「おい、しけった顔してんじゃねえよ。折角……その……すげー綺麗なのに」
誰か壁持ってこいー!
姫が牢に入れられたと聞いて笑いが起きる国民性は良いね。
自分の血縁は憎しみ合い恨み合う対象だったからこの国が羨ましい。
ニケを生み育てた国に感謝した上で、
「リヴィウス一世の名に懸けて必ず幸せにすると誓う」
本当、少年とは思えないほど出来た奴だ。
夕日の下で男同士の決闘。
見返りを求めないを気持ち悪いと言ったリビには共感出来るんだが、でも後付け設定の当て馬幼馴染をヘタレ扱いは不憫か。
恋敵を突き落とすのもつまんない策だと思うが、それを踏まえた上でもし実行したらそこまでの奴だと煽ったのかもな。
ニケは風のような女だと、ニケ座談会で分かり合う二人。
こいつ帰国にちゃっかり付いてきたりしてな。
- 関連記事
-
- さばげぶっ! MISSION1 感想
- ソードアート・オンラインⅡ 第1話「銃の世界」 感想
- 白銀の意思 アルジェヴォルン 第1話「遭遇」 感想
- ソウルイーターノット! 第12話「魂の共鳴!」 感想
- それでも世界は美しい 第12話「帰還」 感想
- シドニアの騎士 第12話「帰艦」 感想
- 星刻の竜騎士 第12話「星刻の竜騎士(ドラグナー)」 感想
- それでも世界は美しい 第11話「通り過ぎる風」 感想
- シドニアの騎士 第11話「衝突」 感想
- selector infected WIXOSS 第12話「その選択は…」 感想
- ソウルイーターノット! 第11話「それぞれの覚悟!」 感想
- 史上最強の弟子ケンイチ 闇の襲撃 第11話「ティダードの王(後編)」 感想
- 星刻の竜騎士 第11話「ユグドラシル起動」 感想
- それでも世界は美しい 第10話「正しい国」 感想
- シドニアの騎士 第10話「決意」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:それでも世界は美しい
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 サ行
- CM:0
- TB:5
トラックバック
それでも世界は美しい 11話「通り過ぎる風」の感想
無能オヤジへの遅いフォロー!
遅すぎてもう取り返しがつかない。ダメ男だけど好きとか言ってくれた方が、
まだニケの母親なんだなという感じがしてエピソード的には締まるぐらい。
そんな感じでニケそっくりだった貧血気味の美人義母が登場! なんかエロい!
謝罪の意味で母娘丼! ぐらいの横暴っぷりを見せてくれ太陽王!(おい)
閉じ込められたニケを解放しちゃったことで中途半端な決着になっ...
- 2014/06/22(20:16)
- 真実悪路
それでも世界は美しい 日テレ(6/21)#11
第11話 通り過ぎる風 公式サイトからトハラの課した無理難題に命の危険もかえりみず挑むリビ。 幽閉先からリビのところへ向かうため、キズだらけに なりながらも抜け出そうとするニケ。 お互いを想う強い気持ちに突き動かされるふたりの行く先に待つものは? 幼い頃から諦めないニケ。牢を出てリビのところに駆けつけたい。自身の体の傷など構わない。そんなニケに牢から抜ける手伝いをするキトラ。 コクレンの塔か...
- 2014/06/22(20:26)
- ぬる~くまったりと
それでも世界は美しい 第11話 「通り過ぎる風」
それでも世界は美しい Blu-ray BOX(2014/09/24)前田玲奈、島﨑信長 他商品詳細を見る
ニケの怪我を見て、牢から出すキトラ。
キトラは、トハラの言いなりになっていただけなのね。
やはり、ラスボスはトハラだった。
そして、リヴィウス1世を拉致したイラハ。
リヴィウス1世は、モテモテですね。
熟女に若い娘によりどり...
- 2014/06/22(22:03)
- 北十字星 Northern Cross
(アニメ感想) それでも世界は美しい 第11話 「通り過ぎる風」
投稿者・フォルテ
それでも世界は美しい 1 (花とゆめCOMICS)(2011/12/20)椎名橙商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して...
- 2014/06/28(15:11)
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
それでも世界は美しい 第11話 『通り過ぎる風』 10年越しの想い←その間何も出来なかったヘタレ。
だってアイツが好きだから。ニケのショルダータックル&流血にキトラ折れちゃいました。牢を出たニケは一心不乱にリビの元へ。私を歌わせていたのはお前、お前を失ったらもう私は歌えない。波に呑まれたリビを人工呼吸でお助け。 復活したリビの手には鍵が。あの状況でちゃっかり見つけていたんですね。ともかくもババ様の試練とやらはクリアしました。本来なら自分からニケを迎えに行きたかったんだろうけど、来ちゃうのが...
- 2014/06/29(17:48)
- こいさんの放送中アニメの感想