悪魔のリドル 第十二問「故に、世界は□□に満ちている」 感想
- 2014/06/21
- 09:34
兎角から突き付けられた予告票をみて、愕然とする晴。まるで揺るぎもしない兎角。晴の手が震え始め、ぐしゃりと予告票を半ば握り潰すようにしながら、泣きそうに叫ぶ晴。攻撃を避けながら逃げまどう中、背後の靄の中から伸びてきた手が、晴の手をぐっと掴んだ……。
脚本:吉村清子 / 絵コンテ:水島精二 / 演出:小坂春女 / 作画監督:徳永さやか、嵩本 樹
殺して生きるか生かして死ぬかそれとも生かして生きてみるか。
本当の答えは与えられた選択肢の外側にある。
刀を持ってた兎角は呪術で誤認させた鳰。
本物の兎角は晴の手を引いて逃げる。
「兎角さんはいいの?晴は本当に、兎角さんの心を操っちゃったかもしれないんだよ?晴にも分からないんだよ?晴は…晴は兎角さんに、取り返しのつかない事を!」
「……確かに私はお前を守るよう、無意識に命じられていたのかもしれない。それは、誰にも否定出来ない。だが、私はここでかけがえのないものを手に入れた。私をここまで導いた気持ちが、今の私の全てだ」
イイハナシダナー
が、実はこっちの兎角こそ鳰。
まあ、そうだろうなとは思ってた。
放送時間的に偽物にしては正体バレが早いし、それにこういう話なら一度は殺し愛をしないとね。
愛するものを、愛を信じて殺せるか。
晴本人さえ疑うプライマーの力を否定する為に晴を殺す。殺意が自分の意思で守った事の証明。
「お前の家族は私と同じだったと思う」と言われた晴は家族の愛を感じて安らかに眠りにつく。
晴を殺した兎角に対して自分と同じ殺すことしか能のない腐った海の生き物と嘲る鳰。
前に言われた事を根に持ってたのかな。
最終勝利者として報酬を貰う権利を得た兎角だが、もう願いは叶わない。
……と思うじゃん?
時は移り晴一人の卒業式。
肋骨にチタン入りだったお陰で心臓を逸れたらしい。
溝呂木先生のメンタルはよく持ちこたえたな。
ってかピアノ弾けるのかよ。
で、生きとったんかお前等!
他はまだしも千足と柩も生きてんのかよ!?
千足は毒のせいで様子がおかしいようにも見えたけど。
香子ちゃんが追っ手を撃退出来ただと!?
その有能さを黒組の時に発揮出来ていれば……
ネカフェ難民のしえなちゃんの明日はどっちだ。
世界はヒロイン?(空耳)
伊介様とその両親は傍から見るとどういう組み合わせに見えるんだろう。
想像し辛いが……友人と妹とか?
竜のスカジャンとか兎角さん……
しかも中卒とかどうなのよ。
この作品らしいぬるいオチで良かったね。
脚本:吉村清子 / 絵コンテ:水島精二 / 演出:小坂春女 / 作画監督:徳永さやか、嵩本 樹
殺して生きるか生かして死ぬかそれとも生かして生きてみるか。
本当の答えは与えられた選択肢の外側にある。
刀を持ってた兎角は呪術で誤認させた鳰。
本物の兎角は晴の手を引いて逃げる。
「兎角さんはいいの?晴は本当に、兎角さんの心を操っちゃったかもしれないんだよ?晴にも分からないんだよ?晴は…晴は兎角さんに、取り返しのつかない事を!」
「……確かに私はお前を守るよう、無意識に命じられていたのかもしれない。それは、誰にも否定出来ない。だが、私はここでかけがえのないものを手に入れた。私をここまで導いた気持ちが、今の私の全てだ」
イイハナシダナー
が、実はこっちの兎角こそ鳰。
まあ、そうだろうなとは思ってた。
放送時間的に偽物にしては正体バレが早いし、それにこういう話なら一度は殺し愛をしないとね。
愛するものを、愛を信じて殺せるか。
晴本人さえ疑うプライマーの力を否定する為に晴を殺す。殺意が自分の意思で守った事の証明。
「お前の家族は私と同じだったと思う」と言われた晴は家族の愛を感じて安らかに眠りにつく。
晴を殺した兎角に対して自分と同じ殺すことしか能のない腐った海の生き物と嘲る鳰。
前に言われた事を根に持ってたのかな。
最終勝利者として報酬を貰う権利を得た兎角だが、もう願いは叶わない。
……と思うじゃん?
時は移り晴一人の卒業式。
肋骨にチタン入りだったお陰で心臓を逸れたらしい。
溝呂木先生のメンタルはよく持ちこたえたな。
ってかピアノ弾けるのかよ。
で、生きとったんかお前等!
他はまだしも千足と柩も生きてんのかよ!?
千足は毒のせいで様子がおかしいようにも見えたけど。
香子ちゃんが追っ手を撃退出来ただと!?
その有能さを黒組の時に発揮出来ていれば……
ネカフェ難民のしえなちゃんの明日はどっちだ。
世界はヒロイン?(空耳)
伊介様とその両親は傍から見るとどういう組み合わせに見えるんだろう。
想像し辛いが……友人と妹とか?
竜のスカジャンとか兎角さん……
しかも中卒とかどうなのよ。
この作品らしいぬるいオチで良かったね。
- 関連記事
-
- アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO 第1話「火星のプリンセス -Princess of VERS-」 感想
- IS 〈インフィニット・ストラトス〉 シュガー&ハニー 第14話「願いごと」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第十一話「赤ノ慟刻」 感想
- エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第12話「私たちの約束です!」 感想
- IS 〈インフィニット・ストラトス〉 シュガー&ハニー 第13話「日本の梅雨」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第十話「君ノ歌」 感想
- 一週間フレンズ。 第12話「友達になってください。」 感想
- 悪魔のリドル 第十二問「故に、世界は□□に満ちている」 感想
- エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第11話「あこがれの未踏遺跡です!」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第九話「蒼キ鋼心」 感想
- 一週間フレンズ。 第11話「大切なトモダチ。」 感想
- 悪魔のリドル 第十一問「「祝(ことほぎ)」と「呪(のろい)」の見分け方」 感想
- エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第10話「あきらめないで!」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第八話「無謀禁域」 感想
- 一週間フレンズ。 第10話「友達とトモダチ。」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:悪魔のリドル
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 ア行
- CM:0
- TB:9
トラックバック
悪魔のリドル TBS(6/20)#12終
最終回 第12問 故に、世界は□□に満ちている 公式サイトから兎角から突き付けられた予告票をみて、愕然とする晴。まるで揺るぎもしない兎角。晴の手が震え始め、ぐしゃりと予告票を半ば握り潰すようにしながら、泣きそうに叫ぶ晴。攻撃を避けながら逃げまどう中、背後の靄の中から伸びてきた手が、晴の手をぐっと掴んだ……。 私は以前人を殺せなかった、その呪縛は解けた。私の道は私が決める。分からないよ、兎角。...
- 2014/06/21(10:27)
- ぬる~くまったりと
悪魔のリドル 第12話『故に、世界は□□に満ちている』 キャプ付感想
晴を殺しに現れた兎角…!?
暗殺ゲーム、黒組の驚愕の結末(笑)
個人的には好きな最終回ですw
黒組のキャラはみんな好きでしたからね。
- 2014/06/21(10:46)
- 空 と 夏 の 間 ...
走り 鳰の正体は『西の葛葉』!! 悪魔のリドル 第12話(最終回)「故に、世界は□□に満ちている」感想
ミョウジョウ学園地下墓地。
兎角から予告票を受け取った晴は信頼していた兎角の突然の裏切りに愕然としながらも、日本刀を振るい晴に襲い掛かる眼差しに躊躇いが微塵もない事を悟る。
そして、兎角が晴を殺そうと思い至ったのか動機を問う晴に対し、兎角は晴を殺す事以外に“証明”する方法が考えつかなかったのだと答える。
武器も持たない一般人である晴には本気で殺そうとする兎角に抗...
- 2014/06/21(15:21)
- アニメ色の株主優待
悪魔のリドル 第12話 6/21 あらすじと感想 #akumanoriddle
卒業。
冒頭は、前回からの続きで、晴ちゃんに刃を向ける兎角ちゃん。驚きの表情を浮かべた晴ちゃんに、兎角ちゃんの刃が迫る。その刃は、晴ちゃんのおでこを傷つけ、出血させていた。兎角ちゃんは本気らしい。
兎角ちゃんは、晴ちゃんを殺害することで、プライマー能力の影響を受けていなかったことを証明する必要がある、と告げる。逃げ惑う晴ちゃんに迫る兎角ちゃん。間一髪、何者かに手を引かれて、...
- 2014/06/21(15:26)
- ζ[ZETA] Specium blog
( ´艸`)絶対に笑ってはいけない卒業式 ~悪魔のリドル 第12話「故に、世界は□□に満ちている」~
あらすじ(公式HPから抜粋)
兎角から突き付けられた予告票をみて、愕然とする晴。まるで揺るぎもしない兎角。晴の手が震え始め、ぐしゃりと予告票を半ば握り潰すようにしながら、泣きそうに叫ぶ晴。攻撃を避けながら逃げまどう中、背後の靄の中から伸びてきた手が、晴の手をぐっと掴んだ……。
- 2014/06/21(17:06)
- 悠遊自適
悪魔のリドル 第12話...ついに黒組最終決着!
悪魔のリドル 第12問 「故に、世界は□□に満ちている」 最終回の感想です!
晴ちゃんに予告表を出した東 兎角(あずま とかく)、一ノ瀬 晴(いちのせ はる)の
命を奪う、私の道は私が決める!
- 2014/06/21(17:09)
- アニメだけが救い
【アニメ】悪魔のリドル 感想 第12話「故に、世界は□□に満ちている」
黒組勝者となったのは、晴ちゃん&兎角!!
・・・のはずが、事態は思わぬ方向へ。
全ての想いと命を賭けた最後の戦いが始まります。
物語を締めくくる最終話となる第12話の感想になります!
(注意事項)
・基本女性キャラにハアハアする感想になります。
・原作?の知識も事前情報も何も無いので、解説等はできません。
・その話...
- 2014/06/22(21:29)
- 今日から明日へ(仮)
悪魔のリドル感想 人はサイコロと同じで、自らを人生の中へと投げ込む。「故に、世界は□□に満ちている」
「晴はみんなと勉強して、友達になって、仲良くなって、人生エンジョイするのです。そして必ず、卒業して見せます」
「それがお前の望みなのか」
はい、『悪魔のリドル」の最終話が完璧だったので、久方ぶりにブログ更新しようと思い立ったが吉日、言葉が流れ出るままに書き綴っていきたいと思いますはまじです。完璧ですよ喝采喝采。
で、何から語ったものかと考えますと、なにより僕が『悪魔のリドル...
- 2014/06/29(16:13)
- いぇひーおーる