ピンポン THE ANIMATION 第11話「血は鉄の味がする」 感想
- 2014/06/20
- 19:28
ペコは痛めた膝を酷使しながら、ドラゴンに勝つ。番狂わせの衝撃は予選会場を駆け巡る。決勝戦は片瀬高校のペコとスマイルで戦われることになった。開始を待ちながら小泉はスマイルとの会話を思い出す。膝を痛めた相手の選手生命を断つような危険なコースを打てるか、と小泉が尋ねた時、スマイルは、打てますよと即答した。それはかつての小泉が手にすることができなかった強さだった。「君はやはり私の知る限りもっともすばらしい選手だな」。そして試合が始まった。
絵コンテ・演出 : 湯浅政明 作画監督 : 伊東伸高
アクマが卓球部の面々と仲良くしてて和む。
LINEの演出はちょっとくどかったな。
「弱点を攻められたヒーローはどうなるね?」
「ヒーローに弱点などありません」
これとか
「遅いよペコ」
「そう言ってくれるな。これでもすっ飛ばしてきたんよ」
「うん……」
「行くぜ相棒」
「うん……」
これの台詞が良いよね。
何年もずっと待ってたんだろうな。
タムラでのBGMって初出?超格好良い。
そしてOPの入りが最高すぎる。
ヒーローは必ず現れる
必ず現れる!
弱点を突かれても笑顔で返すペコにスマイルが嬉しそうで、こっちまで嬉しくなる。
(ヒーローは理屈を超えていく。ヒーローは常識を覆し、闇を吹っ飛ばす。何より単純で、明るく、楽しく、輝いている)
静かで安全だけど狭くて孤独なロッカーから連れ出してくれたペコ。
自分はロボットだと言ってたスマイルが人間になる下りはこの作品ではこれまでなかった内山君の叫びも相まって最高に燃える。
チャイナもドラゴンもアクマも楽しそうで感慨深い。
(参ったな。俺卓球好きじゃんよ。お前から離れて、あちこち巡ってきたけんど、俺ずっとお前を探してた。ごめんな……許してくれっか? もっかい一からやらしてくれっか?今度こそ、お前を離さねえかんよ……)
この語りにはジーンときた。
放浪しつつも一度捨てた卓球に戻ってきた江上は影の主役と言っても過言ではない。
ペコの応援に行ったりBOXの宣伝したり精力的に動いてるね。
「卓球しようぜ」
幼馴染3人集結。
スマイルが手加減なしでペコと戦ってるから小泉もわだかまりが解けたのかな。
シニア用のラケットを売ろうとする理事長は商魂逞しいぜ。
「手のひらを太陽に」を聞くと攻殻機動隊のタチコマを連想してしまう。
「エビバディ集合。今日は君らにかっちょいい魔球を授けるぜ」
小泉やペコの影響を受けてるスマイルには何とも言えない感動を受ける。
「花粉が付くよ」って注意する時のドラゴンの声は優しいな。
スマイルは小学校教師。
チャイナは帰化して代表。名字を辻堂にしてるのが涙腺に来る。
ドラゴンはポセイドンじゃなくてKAGOMESSってチームに在籍してるっぽい。
凡庸が嫌と言いつつ卓球にかける人生は嫌だと言うドラゴンが自分に素直になったな。
ペコは日本代表になりアクマは3人目の子供が生まれた。タムラで卓球の指導はしてるみたいだし充実してるね。
スマイルが拾ったのは以前ペコが川に捨てたラケットかな。
EDで共に輝く月と星が見事。
本当に名作だった。あれこれと語るのは無粋に感じるほど。
欲を言えば大田キャプテンのその後も見てみたかったな。
絵コンテ・演出 : 湯浅政明 作画監督 : 伊東伸高
アクマが卓球部の面々と仲良くしてて和む。
LINEの演出はちょっとくどかったな。
「弱点を攻められたヒーローはどうなるね?」
「ヒーローに弱点などありません」
これとか
「遅いよペコ」
「そう言ってくれるな。これでもすっ飛ばしてきたんよ」
「うん……」
「行くぜ相棒」
「うん……」
これの台詞が良いよね。
何年もずっと待ってたんだろうな。
タムラでのBGMって初出?超格好良い。
そしてOPの入りが最高すぎる。
ヒーローは必ず現れる
必ず現れる!
弱点を突かれても笑顔で返すペコにスマイルが嬉しそうで、こっちまで嬉しくなる。
(ヒーローは理屈を超えていく。ヒーローは常識を覆し、闇を吹っ飛ばす。何より単純で、明るく、楽しく、輝いている)
静かで安全だけど狭くて孤独なロッカーから連れ出してくれたペコ。
自分はロボットだと言ってたスマイルが人間になる下りはこの作品ではこれまでなかった内山君の叫びも相まって最高に燃える。
チャイナもドラゴンもアクマも楽しそうで感慨深い。
(参ったな。俺卓球好きじゃんよ。お前から離れて、あちこち巡ってきたけんど、俺ずっとお前を探してた。ごめんな……許してくれっか? もっかい一からやらしてくれっか?今度こそ、お前を離さねえかんよ……)
この語りにはジーンときた。
放浪しつつも一度捨てた卓球に戻ってきた江上は影の主役と言っても過言ではない。
ペコの応援に行ったりBOXの宣伝したり精力的に動いてるね。
「卓球しようぜ」
幼馴染3人集結。
スマイルが手加減なしでペコと戦ってるから小泉もわだかまりが解けたのかな。
シニア用のラケットを売ろうとする理事長は商魂逞しいぜ。
「手のひらを太陽に」を聞くと攻殻機動隊のタチコマを連想してしまう。
「エビバディ集合。今日は君らにかっちょいい魔球を授けるぜ」
小泉やペコの影響を受けてるスマイルには何とも言えない感動を受ける。
「花粉が付くよ」って注意する時のドラゴンの声は優しいな。
スマイルは小学校教師。
チャイナは帰化して代表。名字を辻堂にしてるのが涙腺に来る。
ドラゴンはポセイドンじゃなくてKAGOMESSってチームに在籍してるっぽい。
凡庸が嫌と言いつつ卓球にかける人生は嫌だと言うドラゴンが自分に素直になったな。
ペコは日本代表になりアクマは3人目の子供が生まれた。タムラで卓球の指導はしてるみたいだし充実してるね。
スマイルが拾ったのは以前ペコが川に捨てたラケットかな。
EDで共に輝く月と星が見事。
本当に名作だった。あれこれと語るのは無粋に感じるほど。
欲を言えば大田キャプテンのその後も見てみたかったな。
- 関連記事
-
- 風雲維新ダイ☆ショーグン 第十二話 「雷雲切り裂け、スサノオ豪天雷神!」 感想
- 棺姫のチャイカ 第12話「遺されしもの」 感想
- ブラック・ブレット 第12話「クライシス・ポイント」 感想
- ブレイクブレイド 第12話「エンドレス・フェイト(永劫回帰)」 感想
- ハピネスチャージプリキュア! 第21話「ひめの過去の過ち!怒りのキュアフォーチュン!」 感想
- 僕らはみんな河合荘 第12話「近づきたくて」 感想
- ブレイドアンドソウル 第12話「魂」 感想
- ピンポン THE ANIMATION 第11話「血は鉄の味がする」 感想
- 風雲維新ダイ☆ショーグン 第十一話 「鬼神導きて、運命を別つ!」 感想
- 棺姫のチャイカ 第11話「偽りの姫君」 感想
- ブラック・ブレット 第11話「タウルスの心臓、光の槍」 感想
- ブレイクブレイド 第11話「ラスト・スタンド(要害賢固)」 感想
- ハピネスチャージプリキュア! 第20話「悲しい過去!!キュアフォーチュンの涙」 感想
- 僕らはみんな河合荘 第11話「友達なんかいないって」 感想
- ブレイドアンドソウル 第11話「罰」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:ピンポン
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:アニメ・漫画感想 ハ行
- CM:0
- TB:2
トラックバック
ピンポン フジ(6/19)#11終
最終回 第11話 血は鉄の味がする 公式サイトからペコは痛めた膝を酷使しながら、ドラゴンに勝つ。番狂わせの衝撃は予選会場を駆け巡る。決勝戦は片瀬高校のペコとスマイルで戦われることになった。開始を 待ちながら小泉はスマイルとの会話を思い出す。膝を痛めた相手の選手生命を断つような危険なコースを打てるか、と小泉が尋ねた時、スマイルは、打てますよ と即答した。それはかつての小泉が手にすることができな...
- 2014/06/20(19:31)
- ぬる~くまったりと
ピンポン THE ANIMATION 第11話(終)「血は鉄の味がする 」 感想
オープニングへの流れがかっちょいい。
そしてやはり漫画以上にエピローグに時間を割きましたね。
チャイナ、風間、アクマのその後が描かれていて良かったです。
- 2014/06/20(22:22)
- こう観やがってます