M3~ソノ黒キ鋼~ 第五話「己虚シク」 感想
- 2014/05/20
- 19:32
無明領域による精神の影響には個人差があり、それへの対抗手段が思考の同調。
ジークフリード・システムの搭載が望まれるな。
ナイスカップリング反応が出たのはライカとイワト、、ササメとミナシ、エミルとヘイト、アカシは死神と同調し、マアムが一人。
同調が出来なかったって事は前線に出される可能性が減るという意味でもあるな。だからこそマアムも悲しみ一辺倒ではなかったんだろうけど。
死神は誰かを殺した事があるみたい。
記憶があるらしいアオシが死神の中にいるっぽい?
リュウセイ、アラト、レオ「メカ相手に発情して何が悪い」
昔から他人の思考を読めたササメは特に抵抗があるよう。
励ますミナシは良い奴だな。天然というか能天気だけど。
ヘイトとエミルが実地訓練として無明領域の周囲10キロの地点の調査をする事に。
居酒屋で愚痴るカサネ。
似た光景をマジェスティックプリンスで見た。
エミルは両親が死んでから親戚の家で育てられたが、そこの家の子と差を付けられて惨めだったから中学を出て働き出したが何も変わらなかった。
誇りに出来るのが顔と体というのが生々しい。
それを誇るのを情けないと思っていた所にガルグイユに選ばれてチャンスだと思った。
そんなエミルに対して、過去に囚われてるけど未来を見てるから尊敬するとアカシ。
互いに歩み寄りだすと死亡フラグに感じてしまうぜ。
ゲロ音がリアルで嫌だ。
ガルグイユメンバーは無明領域が生まれた時の記憶が抜け落ちてる。
変な実験でもされたのかな。
エミルは戒めだった。
ヘイトの言葉責めで暴走。
一応夏入はエミルの事情を知ってたのかな。
ヘイト、勃起してね?
ジークフリード・システムの搭載が望まれるな。
ナイスカップリング反応が出たのはライカとイワト、、ササメとミナシ、エミルとヘイト、アカシは死神と同調し、マアムが一人。
同調が出来なかったって事は前線に出される可能性が減るという意味でもあるな。だからこそマアムも悲しみ一辺倒ではなかったんだろうけど。
死神は誰かを殺した事があるみたい。
記憶があるらしいアオシが死神の中にいるっぽい?
リュウセイ、アラト、レオ「メカ相手に発情して何が悪い」
昔から他人の思考を読めたササメは特に抵抗があるよう。
励ますミナシは良い奴だな。天然というか能天気だけど。
ヘイトとエミルが実地訓練として無明領域の周囲10キロの地点の調査をする事に。
居酒屋で愚痴るカサネ。
似た光景をマジェスティックプリンスで見た。
エミルは両親が死んでから親戚の家で育てられたが、そこの家の子と差を付けられて惨めだったから中学を出て働き出したが何も変わらなかった。
誇りに出来るのが顔と体というのが生々しい。
それを誇るのを情けないと思っていた所にガルグイユに選ばれてチャンスだと思った。
そんなエミルに対して、過去に囚われてるけど未来を見てるから尊敬するとアカシ。
互いに歩み寄りだすと死亡フラグに感じてしまうぜ。
ゲロ音がリアルで嫌だ。
ガルグイユメンバーは無明領域が生まれた時の記憶が抜け落ちてる。
変な実験でもされたのかな。
エミルは戒めだった。
ヘイトの言葉責めで暴走。
一応夏入はエミルの事情を知ってたのかな。
ヘイト、勃起してね?
- 関連記事
-
- 悪魔のリドル 第九問「胸の中にいるのは?(追試)」 感想
- エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第8話「アツアツ? 温泉旅行です!」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第六話「キエ逝ク恐怖」 感想
- 一週間フレンズ。 第8話「友達と海。」 感想
- IS 〈インフィニット・ストラトス〉 シュガー&ハニー 第12話「きっかけ」 感想
- 悪魔のリドル 第八問「嘘つきの門番はどちら?」 感想
- エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第7話「なにがなんだかリンカさん!」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第五話「己虚シク」 感想
- 一週間フレンズ。 第7話「「ほっ」の友達。「ふぅ」の友達。」 感想
- 悪魔のリドル 第七問「永遠に追いこせないものは?」 感想
- エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第6話「おいしいデザートど〜れだ?」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第四話「混ゼルナ危険」 感想
- 一週間フレンズ。 第6話「友達の母親。」 感想
- 悪魔のリドル 第六問「綺麗な花には□□がある」 感想
- エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第5話「私、先輩になりました!」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:M3-ソノ黒キ鋼-
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 ア行
- CM:0
- TB:4
トラックバック
M3~ソノ黒キ鋼~ 第5話「己虚シク」 キャプ付感想
エミルがいよいよヤバいですね(^^;
よりによってヘイトと同調したり、不幸属性すぎます。
このまま救われずにイマシメ化してしまうのかな…。
思考の同調が確認されたアカシたち。
エミルが同調出来るのはヘイトだったが…
そのことが、イマシメに浸食されたエミルを追い詰めていく…!
- 2014/05/20(20:51)
- 空 と 夏 の 間 ...
M3~ソノ黒キ鋼~ TokyoMX(5/19)#05
第五話 己虚シク 無明領域での精神の影響には個人差がある。思考の同調、先日全員が体験した兆候。ヘイトはクラス内で他人の思考を感じとれる。 特に同調率が高いペア、ササメとミナシ、ライカとイワト、 エミルとヘイトだった。実は以前から他人の考えが分かるので恐れられてきたササメ。それ程の驚きはないが、他メンバーはそれが嫌みたい。 アージェントに搭乗するアカシ、これは人を殺しているだろう。赤い血のイメ...
- 2014/05/20(20:59)
- ぬる~くまったりと
M3~ソノ黒キ鋼~ 第五話「己虚シク」
M3~ソノ黒キ鋼~の第5話を見ました。
第五話 己虚シク
思考の同調が無明領域で無事でいる条件だと考えられており、アカシ達が選ばれた理由はその可能性があるからであり、無人島の訓練でその能力が全員にあることが判明したのだという。
「身に覚えはあるでしょう?」
エミルの体のイマシメのような黒い影は手首にまで広がっており、アカシに相談できずにいた。
「ここもクソッタレ...
- 2014/05/20(21:19)
- MAGI☆の日記
『M3-ソノ黒キ鋼-』 第5話の感想と考察――やはりエミルのあの痣は、イマシメの種であったか
『M3-ソノ黒キ鋼-』 第5話「己虚シク」を観ました。<ストーリー>無明領域で活動するために必要なのは、操縦者同士の思考の同調。高い同調率を示したヘイトと
- 2014/05/22(19:14)
- オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『M3-ソノ黒キ鋼-』 第5話の感想と考察――やはりエミルのあの痣は、イマシメの種であったか