悪魔のリドル 第七問「永遠に追いこせないものは?」 感想
- 2014/05/17
- 12:13
独立記念祭が終わり、3人が一斉に転校してしまったことに、意気消沈する溝呂木。
休息も必要だと提案する首藤。面白いものを見つけたと、学校施設内にあるプールに10年黒組一同向かうことに。そこは遊園地のような施設が広がっていた。一同驚きながらも、それぞれ様々水着に着替はじめた。兎角も水着に着替えるために、ロッカーを開けると、ロッカーの中には予告票が入っていた……。
脚本:横谷昌宏 / 絵コンテ:島津裕行 / 演出:大町 生 / 作画監督:澤木巳登理
水着回ならもっと先にやっておくべきだったんじゃね?
ダイビングスーツの鳰。
乙哉が肌を見て驚いてたけどどうなっているのやら。
兎角はポロリするほどあるのかと笑う伊介様が地味に酷い。
涼が晴の首に爆弾装着。
キラークイーンかな?
爆弾解除には4桁のパスワードを入力。チャンスは3回。
カードを全部見付けても全パターン試せなくね?と思ったがそれについては後半で。
伊介様が主催者が本当に晴を殺す気があるのかどうか聞いてたけど、明らかに別の目的がありそうだよな。
まあ、参加者の中にもやる気ない奴が多い気がするけど。
フルメタの宗介もショットガンでスイカ割りしてたな。
今回も兎角のポンコツっぷりがチラホラ。
ダミーのトランプに引っ掛かったのはねぇ……せめてもう一枚を見つけてからにしようよ。
スク水で泳ぐのが真昼の夢だったらしいが、真夜が泳いでも意味なくね?
何で真昼は泳がなかったんだろう。カナヅチとか?
ハイランダー症候群。
デッキに同名カードを一枚しかいれられないのかな?(ゲーマー脳)
マジでロリBBAだったのな。
そのお方はロリコンじゃなかったのか……
まあ、昭和、大正くらいだと世間体とかあっただろうし。
パスワードは0721。
色々雑だけど涼の話は割と綺麗に纏まってたと思う。
ぶっちゃけ治療法に関しては諦めてて思い出作りに来たんじゃね?という気がする。
未来少年コナン展開。
兎角とカードの選択肢で躊躇いなく兎角を助ける晴には危うさを感じる。
だからって目の前死にかけてる人間を見捨てられるかと問われると難しいが。
この後に及んでも溝呂木の黒幕臭が消えない。
それはそうとカレーメシが食いたくなってしまった。ジャスティス。
休息も必要だと提案する首藤。面白いものを見つけたと、学校施設内にあるプールに10年黒組一同向かうことに。そこは遊園地のような施設が広がっていた。一同驚きながらも、それぞれ様々水着に着替はじめた。兎角も水着に着替えるために、ロッカーを開けると、ロッカーの中には予告票が入っていた……。
脚本:横谷昌宏 / 絵コンテ:島津裕行 / 演出:大町 生 / 作画監督:澤木巳登理
水着回ならもっと先にやっておくべきだったんじゃね?
ダイビングスーツの鳰。
乙哉が肌を見て驚いてたけどどうなっているのやら。
兎角はポロリするほどあるのかと笑う伊介様が地味に酷い。
涼が晴の首に爆弾装着。
キラークイーンかな?
爆弾解除には4桁のパスワードを入力。チャンスは3回。
カードを全部見付けても全パターン試せなくね?と思ったがそれについては後半で。
伊介様が主催者が本当に晴を殺す気があるのかどうか聞いてたけど、明らかに別の目的がありそうだよな。
まあ、参加者の中にもやる気ない奴が多い気がするけど。
フルメタの宗介もショットガンでスイカ割りしてたな。
今回も兎角のポンコツっぷりがチラホラ。
ダミーのトランプに引っ掛かったのはねぇ……せめてもう一枚を見つけてからにしようよ。
スク水で泳ぐのが真昼の夢だったらしいが、真夜が泳いでも意味なくね?
何で真昼は泳がなかったんだろう。カナヅチとか?
ハイランダー症候群。
デッキに同名カードを一枚しかいれられないのかな?(ゲーマー脳)
マジでロリBBAだったのな。
そのお方はロリコンじゃなかったのか……
まあ、昭和、大正くらいだと世間体とかあっただろうし。
色々雑だけど涼の話は割と綺麗に纏まってたと思う。
ぶっちゃけ治療法に関しては諦めてて思い出作りに来たんじゃね?という気がする。
未来少年コナン展開。
兎角とカードの選択肢で躊躇いなく兎角を助ける晴には危うさを感じる。
だからって目の前死にかけてる人間を見捨てられるかと問われると難しいが。
この後に及んでも溝呂木の黒幕臭が消えない。
それはそうとカレーメシが食いたくなってしまった。ジャスティス。
- 関連記事
-
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第六話「キエ逝ク恐怖」 感想
- 一週間フレンズ。 第8話「友達と海。」 感想
- IS 〈インフィニット・ストラトス〉 シュガー&ハニー 第12話「きっかけ」 感想
- 悪魔のリドル 第八問「嘘つきの門番はどちら?」 感想
- エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第7話「なにがなんだかリンカさん!」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第五話「己虚シク」 感想
- 一週間フレンズ。 第7話「「ほっ」の友達。「ふぅ」の友達。」 感想
- 悪魔のリドル 第七問「永遠に追いこせないものは?」 感想
- エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第6話「おいしいデザートど〜れだ?」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第四話「混ゼルナ危険」 感想
- 一週間フレンズ。 第6話「友達の母親。」 感想
- 悪魔のリドル 第六問「綺麗な花には□□がある」 感想
- エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 第5話「私、先輩になりました!」 感想
- M3~ソノ黒キ鋼~ 第三話「過去ノ綻ビ」 感想
- 一週間フレンズ。 第5話「新しい友達。」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:悪魔のリドル
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:アニメ・漫画感想 ア行
- CM:0
- TB:7
トラックバック
悪魔のリドル TBS(5/16)#07
第七問 永遠に追いこせないものは? 公式サイトから 独立記念祭が終わり、3人が一斉に転校してしまったことに、 意気消沈する溝呂木。休息も必要だと提案する首藤。面白いものを見つけたと、 学校施設内にあるプールに10年黒組一同向かうことに。そこは遊園地のような施設が広がって いた。一同驚きながらも、それぞれ様々水着に着替はじめた。兎角も水着に着替えるために、ロッカーを開けると、ロッカーの中には予...
- 2014/05/17(12:49)
- ぬる~くまったりと
悪魔のリドル 第7話「永遠に追いこせないものは?」 キャプ付感想
水着回…も生死をかけた暗殺ゲーム?(^^;
これも、サービス回なのかな(笑)
剣持はEDも歌わずに前回で退場なんでしょうかね?
独立記念祭が終わり、3人が一斉に転校してしまったことに、意気消沈する溝呂木。
休息も必要だと提案する首藤。
面白いものを見つけたと、学校施設内にあるプールに10年黒組一同向かうことに。
そこは遊園地のような施設が広がっていた。
一同驚きなが...
- 2014/05/17(14:14)
- 空 と 夏 の 間 ...
悪魔のリドル 第7話「永遠に追いこせないものは?」
この門は天国に続く門かと尋ねたらあなたは「はい」と答えますか。
片方を指してこのように尋ね、返答が「はい」ならそのまま選んだ方を、「いいえ」なら逆の方を行く。以上、予告の答え。
本編は首藤涼が退場する話。わりとそれだけ。なのだが、作中人物もつっこんだ、元々ゲームめいている暗殺を更にゲーム仕掛けにした挑戦それ自体は別に良いんだが、色々とつっこみどころが多過ぎるような。
ス...
- 2014/05/17(18:03)
- 大海原の小さな光
(`・ω・´)パスワードは『07?1』 ~悪魔のリドル 第七問「永遠に追いこせないものは?」~
あらすじ(公式HPから抜粋)
独立記念祭が終わり、3人が一斉に転校してしまったことに、意気消沈する溝呂木。
休息も必要だと提案する首藤。面白いものを見つけたと、学校施設内にあるプールに10年黒組一同向かうことに。そこは遊園地のような施設が広がっていた。一同驚きながらも、それぞれ様々水着に着替はじめた。兎角も水着に着替えるために、ロッカーを開けると、ロッカーの中には予告票が入ってい...
- 2014/05/17(18:33)
- 悠遊自適
悪魔のリドル 第七問「永遠に追いこせないものは?」
評価 ★★★
このなぞなぞの答えってなんだったっけ?
過去か未来だったような気がするんだけど……ダメだ思いだせない
まあ、それはともかく
- 2014/05/18(19:20)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない