キルラキル 第十三話「君に薔薇薔薇…という感じ」 感想
- 2014/01/11
- 19:48
自分の弱さで暴走してしまった事で塞ぎこむ流子。そんな彼女の前に現れたのは……
あらすじ
全国学園支配を狙う本能字学園では、まだ制圧が終わらぬ最後のエリア、神戸・京都・大阪への大規模侵攻作戦、『三都制圧襲学旅行』の準備が進められていた。皐月は最終作戦開始の報告のため、母、羅暁 (らぎょう)が待つリボックス社に向かう。そんな中、神衣での暴走により心に傷を負った流子は鮮血を着られず不登校になってしまう。そこへ元新聞部員・凪田信二郎 (なぎたしんじろう)が現れる…
絵コンテ / 今石洋之演出 / 三上喜子、大塚雅彦作画監督 / 平田雄三
全敗した四天王を咎めず、指揮官としての活躍に期待する皐月様は良い上司。
新型の極制服はジャージ型。ジャージ部魂全開だぜ。
戦いは嫌だけどタダなら行きたい。揺れるマコの乙女心。
「満艦飾君がどうして高校生になれたのか不思議だね」
「不思議なのはこっちの方です!」
神戸・京都・大阪の場所が分からないマコ。
うん、でも、地区レベルで間違える事はないけど、自分が住んでる周辺の県以外の正確な位置を指すのは自分も難しいかも。
どうでもいいけど兵庫……
ぐるぐる回ってバターになる薔薇蔵と又郎。
ちびくろサンボって最近の子は分かるかな。ダンガンロンパでもやってたけど。
本能寺学園の現状を変えようとする元新聞部、凪田信二郎。
今の学園は生徒を兵士にして言論の自由もない。軍靴の足音が聞こえてきますね……
熱弁を振るう凪田とは対照的に流子ちゃんはダウナー。
この温度差は仕方ないな。流子ちゃんは元々学園の改革とか人の為とかじゃなくて父親の敵討ちの為にやって来たんだし、しかも今は敗北の直後だし。
リボックス社の会議。ハゲばっかりだな。
「服とは罪!人間の原罪!」
まあ、服なんて子供の着るものだしな。
羅暁がカバーがどうこう言ってたけど、REVOCSのアナグラムがCOVERSなんだよな。
繋がりに気付いてもだからなんだって話だけど。
紬の「裸のヌーディスト」発言で哲学的な思考の迷路に陥りかけた。
理由付けて罰則を軽いものにしてくれる蒲郡先輩は良い人だなぁ。カプ厨脳が刺激されてたまらんぜ。
自分を頼ってくる凪田に絆され、再び鮮血を着る覚悟を決めた流子。だが……
本物?誰それ?僕、針目縫。鈍いなぁー、俺が凪田だよ!まだ分からないの? 本物の僕は、凪田信二郎に化けてたって訳さ! ジャンジャジャーン♪今明かされる衝撃の真実ゥ!いやー本当に苦労したよ、熱血漢な新聞部演じてつまんないストーキングまでしてさぁ!
完全に騙された。紬といい女子トイレに入るの躊躇ないな、と思ってたら……
流子VS縫の第二戦。しかし冷静さを失った流子は一蹴され鮮血は薔薇薔薇に……
鮮血ぅぅぅぅー!
皐月様の「無様な」って縫に好き勝手させないと誓ったばかりなのにああなった事への自嘲もありそう。
1話の中で上げて落とす展開だったな。次回からは鮮血の断片回収編か。その前に再び立ち上がってもらわないと駄目だけど。
あらすじ
全国学園支配を狙う本能字学園では、まだ制圧が終わらぬ最後のエリア、神戸・京都・大阪への大規模侵攻作戦、『三都制圧襲学旅行』の準備が進められていた。皐月は最終作戦開始の報告のため、母、羅暁 (らぎょう)が待つリボックス社に向かう。そんな中、神衣での暴走により心に傷を負った流子は鮮血を着られず不登校になってしまう。そこへ元新聞部員・凪田信二郎 (なぎたしんじろう)が現れる…
絵コンテ / 今石洋之演出 / 三上喜子、大塚雅彦作画監督 / 平田雄三
全敗した四天王を咎めず、指揮官としての活躍に期待する皐月様は良い上司。
新型の極制服はジャージ型。ジャージ部魂全開だぜ。
戦いは嫌だけどタダなら行きたい。揺れるマコの乙女心。
「満艦飾君がどうして高校生になれたのか不思議だね」
「不思議なのはこっちの方です!」
神戸・京都・大阪の場所が分からないマコ。
うん、でも、地区レベルで間違える事はないけど、自分が住んでる周辺の県以外の正確な位置を指すのは自分も難しいかも。
どうでもいいけど兵庫……
ぐるぐる回ってバターになる薔薇蔵と又郎。
ちびくろサンボって最近の子は分かるかな。ダンガンロンパでもやってたけど。
本能寺学園の現状を変えようとする元新聞部、凪田信二郎。
今の学園は生徒を兵士にして言論の自由もない。軍靴の足音が聞こえてきますね……
熱弁を振るう凪田とは対照的に流子ちゃんはダウナー。
この温度差は仕方ないな。流子ちゃんは元々学園の改革とか人の為とかじゃなくて父親の敵討ちの為にやって来たんだし、しかも今は敗北の直後だし。
リボックス社の会議。ハゲばっかりだな。
「服とは罪!人間の原罪!」
まあ、服なんて子供の着るものだしな。
羅暁がカバーがどうこう言ってたけど、REVOCSのアナグラムがCOVERSなんだよな。
繋がりに気付いてもだからなんだって話だけど。
紬の「裸のヌーディスト」発言で哲学的な思考の迷路に陥りかけた。
理由付けて罰則を軽いものにしてくれる蒲郡先輩は良い人だなぁ。カプ厨脳が刺激されてたまらんぜ。
自分を頼ってくる凪田に絆され、再び鮮血を着る覚悟を決めた流子。だが……
本物?誰それ?僕、針目縫。鈍いなぁー、俺が凪田だよ!まだ分からないの? 本物の僕は、凪田信二郎に化けてたって訳さ! ジャンジャジャーン♪今明かされる衝撃の真実ゥ!いやー本当に苦労したよ、熱血漢な新聞部演じてつまんないストーキングまでしてさぁ!
完全に騙された。紬といい女子トイレに入るの躊躇ないな、と思ってたら……
流子VS縫の第二戦。しかし冷静さを失った流子は一蹴され鮮血は薔薇薔薇に……
鮮血ぅぅぅぅー!
皐月様の「無様な」って縫に好き勝手させないと誓ったばかりなのにああなった事への自嘲もありそう。
1話の中で上げて落とす展開だったな。次回からは鮮血の断片回収編か。その前に再び立ち上がってもらわないと駄目だけど。
- 関連記事
-
- キルラキル 第十九話「たどりついたらいつも雨ふり」 感想
- キルラキル 第十八話「夜へ急ぐ人」 感想
- 銀の匙 Silver Spoon 第6話「御影、奮闘す」 感想
- キルラキル 第十七話「何故にお前は」 感想
- 銀の匙 Silver Spoon 第5話「八軒、大わらわ」 感想
- キルラキル 第十六話「女はそれを我慢できない」 感想
- 銀の匙 Silver Spoon 第四話「南九条、あらわる」 感想
- キルラキル 第十五話「どうにもとまらない」 感想
- 銀の匙 Silver Spoon 第3話「八軒、高く跳ぶ」 感想
- キルラキル 第十四話「急げ風のように」 感想
- 銀の匙 Silver Spoon 第2話「八軒、副ぶちょーを拾う」 感想
- キルラキル 第十三話「君に薔薇薔薇…という感じ」 感想
- キルラキル 第一話~十二話 感想
- 銀の匙 Silver Spoon 第1話「八軒、副部長になる」 感想
- 銀の匙 Silver Spoon 感想
スポンサーサイト
- テーマ:キルラキル
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 カ行
- CM:0
- TB:9
トラックバック
キルラキル 第13話「君に薔薇薔薇…という感じ」
本能字学園の三都制圧襲学旅行が開始される。
暴走したことで流子は鮮血を着ることが出来なくなっていた。
そんな流子を立ち上がらそうと元新聞部の凪田信二郎が訪ねてくるが…
OPはまだ変更されずにお預けです。
まだ何か新展開が待っているってことでしょうか? 期待ですね!
- 2014/01/11(19:58)
- 空 と 夏 の 間 ...
『キルラキル』#13「君に薔薇薔薇…という感じ」
「思ったより弱いね、飽きちゃった。もうおしまい。
君に神衣を着る資格はないよ」
お父様に会いにいきな。
前回の戦闘データをもとに、極制服を改良させる皐月。
それは四天王の服にも及び、三都制圧襲学旅行の準備は良好!
だが、生徒会の盛り上がりをよそに、流子はまだ暴走の恐怖から立ち直っておらず、
マコや美木杉が心配を寄せていた。
- 2014/01/11(21:22)
- ジャスタウェイの日記☆
キルラキル TBS(1/10)#13
第13話 君に薔薇薔薇・・・という感じ 本能字学園三都制圧襲学旅行。三都制圧用の極制服も準備、四天王用の三ツ星極制服は 開発中で今回は指揮を頑張ることになる。 マコは修学旅行に行きたいような行きたくないような微妙な気持ち。ボンクラ生徒は修学旅行には行けないのだった。流子は制服着たくない病を発症していた。元新聞部の凪田信二郎は流子に会いたい。登校禁止扱いだった。 鮮血、俺はお前を着て良いのか?...
- 2014/01/11(21:31)
- ぬる~くまったりと
キルラキル 第13話 「君に薔薇薔薇…という感じ」 感想
制服恐怖症になった流子が復活したかと思ったら、
鮮血がえらいことになりましたよ。
これからどうなるんでしょうね。
全国学園支配を狙う本能字学園では、まだ制圧が終わらぬ最後のエリア、
神戸・京都・大阪への大規模侵攻作戦、『三都制圧襲学旅行』の準備が
進められていた。
皐月は最終作戦開始の報告のため、母、羅暁が待つリボックス社に向かう。
そんな中、神衣での暴走により心に傷を負っ...
- 2014/01/11(22:01)
- ひえんきゃく
キルラキル 第十三話「君に薔薇薔薇…という感じ」感想!
キルラキル 第十三話「君に薔薇薔薇…という感じ」
三都制圧修学旅行!
京都!神戸!大阪!
って一つも合ってないぞマコw
そしてまたアヤシイ新キャラが…。
- 2014/01/12(00:35)
- くろくろDictionary
キルラキル 第13話「君に薔薇薔薇…という感じ」
元新聞部の正体には驚いた。
相変わらず、読めないアニメである。
キルラキル 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2014/01/08)小清水亜美、柚木涼香 他商品詳細を見る
以下キルラキル 第13話「君に薔薇薔薇…という感じ」の感想
- 2014/01/12(22:46)
- こう観やがってます
キルラキル 第13話 『君に薔薇薔薇...という感じ』 流子トラウマになっちゃったか。
極制服改はジャージ。これで三都征服襲学旅行に出かけるそうです。バトルにジャージってちょっと締まらないな。動きやすそうですが。 流子との戦いも全てはこの下準備。目的のために邁進し続ける皐月会長。一方で流子はあれから引きこもり状態。暴走が怖くて鮮血に袖を通すことが出来ないでいた。これにはマコも打つ手なしみたいですね。 新聞部登場。正確には元新聞部・凪田信二郎だそうです。皐月会長の支配に異議を唱え...
- 2014/01/13(06:28)
- こいさんの放送中アニメの感想
キルラキル 第13話「君に薔薇薔薇…という感じ」あらすじ感想
キルラキル、今回から2クール目突入。前回の戦いで敗北して、落ち込む流子。立ち直ることはできるんでしょうか?襲学旅行準備回みたいな話でしたが、今回最後には驚きの展開が…!「もう少し待ってあげて!」とつい言いたくなる1話でした…。
- 2014/01/15(21:01)
- コツコツ一直線