ハピネスチャージプリキュア! 第12話「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」 感想
- 2014/04/20
- 20:38
プリキュアでたまにある野球回。
ハニーがチアガールのままだったのはそういう事か。
お勉強がにがてな めぐみ。誠司と、フォームチェンジで
先生になった ひめ に勉強を教えてもらうのだけど…
次回は、キュアハートが、10周年記念のメッセージを言ってくれるよ!!
めぐみが、学校のテストで学年でビリになっちゃった!
実はめぐみ、お勉強がにがてなの…。
ビリから2番目は、野球がだいすきなクラスメイトの健太。
めぐみと健太は、3日後に
もう一度テストをうけることになったわ。
でも、めぐみは
「お勉強はダメでもプリキュアはがんばるもん!」と
あまりきにしていないみたい。
ところがブルーに
「次も赤点だったらプリキュア活動禁止」と言われちゃう。
それは大変!!
あせるめぐみは、
誠司と、フォームチェンジで先生になったひめに
お勉強を教えてもらうことにするの。
もちろん、健太もいっしょ。
お腹がすいたら、ゆうこが差し入れをもってきてくれるの!
そんな帰り道、健太の前にナマケルダが現れた。
健太を取り込んだサイアークは、
すごいスピードの野球ボールを投げてくる。
駆けつけたキュアラブリーたちは、近づくことができないわ。
ここは、野球で勝負するしかない!
野球バットを手に持ったラブリーが、サイアークと対決!
かっとばせ~!ラブリー!!
学年2位の誠司。
1位はいおなかな?
ひめは英語のテストで100点。
ブルースカイ王国って英語圏だったんだな。
今回のゲストはハート。
ドキドキのキャラはもっと後半だと思ってた。
今回のエピソードでマナというのは作為的なものを感じるぜ。
おだてられてノリノリの白雪先生可愛い。
ご飯味噌汁鯖の味噌煮とか朝食テロすぎる。
デザートはレアチーズケーキにブルーベリーソースかな?
テストよりプリキュアだと言うめぐみに言い訳にするなとブルー。
「世界も大事だけどめぐみの人生も大事だ」
将来の事を考えてるブルーは良い人?だ。
おう、見習えよ心の大樹。
指導してる時の上からの目線が嫌いじゃないひめ。その素直さは嫌いじゃない。
銀の匙でも似た話があったけど、教えられる側からしたら理由はどうあれ教えてくれるだけでありがたいよな。
自分の予習にもなるからという優等生特有の発言。
最初は「鬼にカナブン」と言ってた健太が正しく「鬼に金棒」と言えるようになったのが何だか和む。
ドイツの首都フランクフルトハンブルク。
今の若い子にはベルリンの壁崩壊も事件じゃなくて歴史なんだよなぁ。不思議な感じ。
暗記用のノートを作って来るひめは有能。
打率の求め方を教えて興味を持たせる誠司の手腕が見事すぎる。何この完璧超人。
三人同時変身バンクが良いねぇ。
フォームチェンジの時に手をクロスさせるのが格好良い。
ポテチを食べるのは良い。ゲームをやるのも良い。
でもポテチ食べた手でゲームはやめろよ。
勉強は得意じゃないけど皆が応援してくれるから頑張る。
正直でよろしい。変に勉強は役に立つから~とか説教臭い事を言うより好感が持てる。
水戸納豆みたいな粘り。分かるような分からないような。
投球の規則性を見抜いたのは勉強の成果というより記憶力だけどまあ、中学の勉強って暗記でどうにかなるもの多いしね。
「サイアークらしく、立派に浄化されるのですぞ」
タイムを認めてくれたりなんか今回のナマケルダは良い奴だな。
健太の声優は鈴木達央か。今後も出番あるのかな?
プリキュアハンターファントム登場。
大勢のプリキュアがいるこの世界観ならではだな。面白い。
ハニーがチアガールのままだったのはそういう事か。
お勉強がにがてな めぐみ。誠司と、フォームチェンジで
先生になった ひめ に勉強を教えてもらうのだけど…
次回は、キュアハートが、10周年記念のメッセージを言ってくれるよ!!
めぐみが、学校のテストで学年でビリになっちゃった!
実はめぐみ、お勉強がにがてなの…。
ビリから2番目は、野球がだいすきなクラスメイトの健太。
めぐみと健太は、3日後に
もう一度テストをうけることになったわ。
でも、めぐみは
「お勉強はダメでもプリキュアはがんばるもん!」と
あまりきにしていないみたい。
ところがブルーに
「次も赤点だったらプリキュア活動禁止」と言われちゃう。
それは大変!!
あせるめぐみは、
誠司と、フォームチェンジで先生になったひめに
お勉強を教えてもらうことにするの。
もちろん、健太もいっしょ。
お腹がすいたら、ゆうこが差し入れをもってきてくれるの!
そんな帰り道、健太の前にナマケルダが現れた。
健太を取り込んだサイアークは、
すごいスピードの野球ボールを投げてくる。
駆けつけたキュアラブリーたちは、近づくことができないわ。
ここは、野球で勝負するしかない!
野球バットを手に持ったラブリーが、サイアークと対決!
かっとばせ~!ラブリー!!
学年2位の誠司。
1位はいおなかな?
ひめは英語のテストで100点。
ブルースカイ王国って英語圏だったんだな。
今回のゲストはハート。
ドキドキのキャラはもっと後半だと思ってた。
今回のエピソードでマナというのは作為的なものを感じるぜ。
おだてられてノリノリの白雪先生可愛い。
ご飯味噌汁鯖の味噌煮とか朝食テロすぎる。
デザートはレアチーズケーキにブルーベリーソースかな?
テストよりプリキュアだと言うめぐみに言い訳にするなとブルー。
「世界も大事だけどめぐみの人生も大事だ」
将来の事を考えてるブルーは良い人?だ。
指導してる時の上からの目線が嫌いじゃないひめ。その素直さは嫌いじゃない。
銀の匙でも似た話があったけど、教えられる側からしたら理由はどうあれ教えてくれるだけでありがたいよな。
自分の予習にもなるからという優等生特有の発言。
最初は「鬼にカナブン」と言ってた健太が正しく「鬼に金棒」と言えるようになったのが何だか和む。
ドイツの首都
今の若い子にはベルリンの壁崩壊も事件じゃなくて歴史なんだよなぁ。不思議な感じ。
暗記用のノートを作って来るひめは有能。
打率の求め方を教えて興味を持たせる誠司の手腕が見事すぎる。何この完璧超人。
三人同時変身バンクが良いねぇ。
フォームチェンジの時に手をクロスさせるのが格好良い。
ポテチを食べるのは良い。ゲームをやるのも良い。
でもポテチ食べた手でゲームはやめろよ。
勉強は得意じゃないけど皆が応援してくれるから頑張る。
正直でよろしい。変に勉強は役に立つから~とか説教臭い事を言うより好感が持てる。
水戸納豆みたいな粘り。分かるような分からないような。
投球の規則性を見抜いたのは勉強の成果というより記憶力だけどまあ、中学の勉強って暗記でどうにかなるもの多いしね。
「サイアークらしく、立派に浄化されるのですぞ」
タイムを認めてくれたりなんか今回のナマケルダは良い奴だな。
健太の声優は鈴木達央か。今後も出番あるのかな?
プリキュアハンターファントム登場。
大勢のプリキュアがいるこの世界観ならではだな。面白い。
- 関連記事
-
- 僕らはみんな河合荘 第4話「とりあえず」 感想
- ブレイドアンドソウル 第4話「剣」 感想
- ピンポン THE ANIMATION 第3話「卓球に人生をかけるなんて気味が悪い」 感想
- 風雲維新ダイ☆ショーグン 第三話 「倒錯の性魔、法光院襲来!」 感想
- 棺姫のチャイカ 第3話「英雄の棲む森」 感想
- ブラック・ブレット 第3話「運命の子供たち」 感想
- ブレイクブレイド 第3話「ノット・バッド(停戦交渉)」 感想
- ハピネスチャージプリキュア! 第12話「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」 感想
- 僕らはみんな河合荘 第3話「どうして」 感想
- ブレイドアンドソウル 第3話「仇」 感想
- ピンポン THE ANIMATION 第2話「スマイルはロボット」 感想
- 風雲維新ダイ☆ショーグン 第二話「扇情の花街、妖狐のちはる!」 感想
- 棺姫のチャイカ 第2話「怠け者の選択」 感想
- ブラック・ブレット 第2話「狂気の仮面」 感想
- ブレイクブレイド 第2話「アンダー・ゴゥレム(古代巨兵)」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:ハピネスチャージプリキュア!
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 ハ行
- CM:0
- TB:14
トラックバック
ハピネスチャージプリキュア! 第12話 めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!
今週の歴代プリキュアさんの挨拶は、キュアハートさん。
はて…今週は何か関連ある事柄があったっけ…勉強と野球、プリキュアの両立とか…?
去年のことなのに、すぐに忘れてしまうものです。
ということで、ありそうで無かった愛乃めぐみメイン回。
これまでヒメルダさんを...
- 2014/04/20(20:41)
- 四十路男の失敗日記
ハピネスチャージプリキュア テレ朝(4/20)#12
第12話 めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!! テストの結果で誠司は学年2位。ひめは英語が満点。野球部の山崎健太は最後から2番目で補習が決定。実はめぐみが最下位だった。そんな二人を手伝って教えるゆうことひめ。 一教科でも赤点を取ればプリキュア禁止とブルーに 言い渡されるめぐみ。プリキュア活動が大好きなめぐみには一大事。ひめも先生役が気に入った様子。他人に教えると復習にもなるとやる気。 誠司...
- 2014/04/20(20:44)
- ぬる~くまったりと
ハピネスチャージプリキュア! 第12話「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」
プリキュアメッセージ、今週はキュアハート!
キュンキュンでドキドキ全開なマナちゃんでした(^^)
それにしてもレールガン寮監とポケモンハリマロンとキュアハート。
3役ともなばちゃんだもんね。役柄広いぜ!
今年のプリキュア、
めぐみちゃんおバカ設定だった^^;
それにしても学年ビリとは。
スマプリおバカ組の上を行ったか^^;^^;
追試不合格だったらプリキュア活動禁止!
...
- 2014/04/20(20:45)
- のらりんすけっち
世界平和はテスト勉強のあとに【アニメ ハピネスチャージプリキュア! #12】
ハピネスチャージプリキュア!WOW!(DVD付)(2014/03/05)TVサントラ商品詳細を見る
アニメ ハピネスチャージプリキュア!
第12話 めぐみピンチ!
プリキュア失格の危機!!
めぐみさん、割とバカキャラだったのね
パーフェクトタイプのリーダーではない親近感^^
- 2014/04/20(20:49)
- 腐った蜜柑は二次元に沈む
ハピネスチャージプリキュア! #12
めぐみが勉強をがんばるお話でした。
先日のテストの結果が発表されました。なんと誠司は学年2位の成績でした。そして、ひめは意外にも英語で100点を取っていたのでした。そしてめぐみは、なんと学年最下位でした。そんなめぐみは、野球部のエースでワースト2位の健太と共に再テストを受けることになったのでした。
今回のOPプリキュアは、キュアハートでした。つい先日まで毎週見ていたのに、今見ると...
- 2014/04/20(21:04)
- 日々の記録
ハピネスチャージプリキュア! 第12話「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」 キャプ付感想
プリキュアとサイアークで野球対決!(笑)
思わずナマケルダも熱くなる対決でしたw
勉強が苦手なめぐみは再テストを受けることに。
勉強はダメでもプリキュアはがんばる!
そんなめぐみに、ブルーから次も赤点ならプリキュア活動禁止と言われてしまう。
誠司と、フォームチェンジで先生になったひめに勉強を教えてもらうめぐみだが…
- 2014/04/20(21:41)
- 空 と 夏 の 間 ...
ハピネスチャージプリキュア! 第12話「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」
ハピネスチャージプリキュア!の第12話を見ました。
第12話 めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!
勉強が苦手なめぐみは学校のテストで学年でビリになってしまい、ビリから2番目の野球が大好きなクラスメイトの健太と共にもう一度テストを受けることになる。
ブルーに次も赤点だったらプリキュア活動禁止と告げられためぐみはひめと誠司に健太と共に勉強を教えてもらうことにする。
勉...
- 2014/04/20(21:48)
- MAGI☆の日記
ハピネスチャージプリキュア! 第12話
『めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!
内容
めぐみが、テストで学年ビリに!
健太とともに再テストを受けることに。
再テストでもダメなら、居残り勉強だという。
そのうえブルーから、
赤点を取ったらプリキュアの活動休止と言われてしまう。
ひめや、誠司に勉...
- 2014/04/20(22:00)
- レベル999のgoo部屋
ハピネスチャージプリキュア!12話めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!感想
誠司は学年2位でも威張らずに勉強に乗り気じゃなかった山崎に勉強をさせる気にさせたり、サイアークの配球を読むわ優秀だね。
ひめは英語が満点か、台詞からすると国語の点数は低そうだけど話の流れ的に赤点ではないんだろうね、それはそうとゆうこの成績が気になる。
ブルーがめぐみに言った事は間違ってはいないかな、プリキュア活動を勉強をしない事の言い訳に使うのは変だしね。
何故か始まってし...
- 2014/04/20(23:37)
- 気が向いた時にだけ書きたい事を節操無く書くだけのブログ
ハピネスチャージプリキュア!感想/第12話「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」
「世界も大事だけど、めぐみの人生も大事だ。」(ブルー様)
ハピネスチャージプリキュア!第12話「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」の感想です。
- 2014/04/21(07:57)
- The Girlls Fiction Fan Blog(GFFB)-少女創作ファンブログ-
ハピネスチャージプリキュア 第12話 めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!
ハピネスチャージプリキュア野球娘 第12話 プリキュア5フルスロットルGOGO
- 2014/04/22(08:19)
- しるばにあの日誌
[ヲタ話][ハピネスチャージプリキュア!]ブルースカイ王国の公用語は英語なのか?
まあ、「Blue sky」そのものが英語ではあるんだけども、英語ができたからって100点取れるわけじゃないしね。ほら、日本人全員が現国で満点取れないのと同じで。 まがいなりにもお姫様なんだし、それなりの教育も受けてるはずだから、単に勉強が得意なだけなんかも。と
- 2014/04/22(19:38)
- 流浪の狂人ブログ〜旅路より〜