selector infected WIXOSS 第3話「この平穏は戯言」 感想
- 2014/04/19
- 10:15
るう子と一衣は図書館に。
一衣は初心者で晶とのバトルが初。
前回も書いたけど普通の試合で経験を積むべきだったな。脳内では色々考えてたらしいけど。
るう子に勝負を挑んだのは弱そうだから。良い性格してるよ。
でもるう子は危険だぞ。
対戦者同士の合性によってフィールドが変わるらしい。
痛みを感じる闇のデュエルだけどドキドキするるう子。
裏サイバー流の後継者になれるな。
特に願いがないるう子はわざと負けようとするがタマは反発。
更に一衣も八百長未遂に気付く。
勝ちを譲られても嬉しくないと言うが、初心者狩りしてるんだよなぁ。
あと友達は綺麗なものだからズルして勝ってまで欲しくないらしいが、無限少女になるのはどうなんですかね。
ともかく、るう子は思いっきり戦う事に。
るう子が勝利してタマが進化。
カードテキストを書き換えるくらいは真のデュエリストならよくある事。
友達になろうという申し出を保留する一衣は、こりゃ友達出来ないなと思わせる。
市販の本を買うカードゲームの主人公って斬新(まあ、最近はwikiがあるしね)
どうも混色デッキになるっぽい?
婆ちゃんはホビーに対して理解あるな。
まあ、これからはそういう高齢者がどんどん増えていくんだろうな。
一方ゆずぽんとあきらっきーのバトル。
インモラル。
遊月はマインドスキャンされて近親相姦願望を見抜かれるが、
「見られて何が悪い!」
その願いは恥ずかしいものじゃないと花代さんは言うが、いやぁ、どうだろう。
願いが叶えばどうせ皆にバレるってのはその通りだけど。
アーツにはカロリー消費すんのかよ。使い所には注意しろよ、御堂。
遊月敗北。このままだと「鬼にならねば見えぬ地平がある」なヘルカイザールートに……
落ち込む遊月の元に香月がやってきて「羅輝石アダマスフィア」を渡す。
前回のあれはももかさんにトレードを仲介してもらってたらしい。対価は体かな?
香月は良い奴だが遊月にとってはその優しさが辛い。まだまだ拗れそうだ。
テキストを見るにシグニをバニッシュ出来るのか。そしてダブルクラッシュ。
ライフバーストでもバニッシュ出来るっぽくてこりゃ強い。いや、他のカードをあまり知らないけど。
香月は子供の頃は助けられたから遊月の願いを叶える為に頑張ってるけど、内容を知ったらドン引きしそう。
晶がバラしそう。と思ってたら次回予告を見ると下手したら遊月が自分から打ち明けそう。
「くそ……たれがぁっ!」
勝利しても何もないので荒れる晶。
三回負ければ脱落だけど何回勝てばいいのか不明だったけど作中でも言及されたな。
勝利以外にも他に条件があるらしい。
破くとか燃やすとか芸能人組は物騒な。
OPの一部が微妙に何かに似てる気がしたけどやっと分かった。
Do As Infinityの「冒険者たち」だ。
改めて聞くとそんなに似てなかったが。
一衣は初心者で晶とのバトルが初。
前回も書いたけど普通の試合で経験を積むべきだったな。脳内では色々考えてたらしいけど。
るう子に勝負を挑んだのは弱そうだから。良い性格してるよ。
でもるう子は危険だぞ。
対戦者同士の合性によってフィールドが変わるらしい。
痛みを感じる闇のデュエルだけどドキドキするるう子。
裏サイバー流の後継者になれるな。
特に願いがないるう子はわざと負けようとするがタマは反発。
更に一衣も八百長未遂に気付く。
勝ちを譲られても嬉しくないと言うが、初心者狩りしてるんだよなぁ。
あと友達は綺麗なものだからズルして勝ってまで欲しくないらしいが、無限少女になるのはどうなんですかね。
ともかく、るう子は思いっきり戦う事に。
るう子が勝利してタマが進化。
カードテキストを書き換えるくらいは真のデュエリストならよくある事。
友達になろうという申し出を保留する一衣は、こりゃ友達出来ないなと思わせる。
市販の本を買うカードゲームの主人公って斬新(まあ、最近はwikiがあるしね)
どうも混色デッキになるっぽい?
婆ちゃんはホビーに対して理解あるな。
まあ、これからはそういう高齢者がどんどん増えていくんだろうな。
一方ゆずぽんとあきらっきーのバトル。
インモラル。
遊月はマインドスキャンされて近親相姦願望を見抜かれるが、
「見られて何が悪い!」
その願いは恥ずかしいものじゃないと花代さんは言うが、いやぁ、どうだろう。
願いが叶えばどうせ皆にバレるってのはその通りだけど。
アーツにはカロリー消費すんのかよ。使い所には注意しろよ、御堂。
遊月敗北。このままだと「鬼にならねば見えぬ地平がある」なヘルカイザールートに……
落ち込む遊月の元に香月がやってきて「羅輝石アダマスフィア」を渡す。
前回のあれはももかさんにトレードを仲介してもらってたらしい。
香月は良い奴だが遊月にとってはその優しさが辛い。まだまだ拗れそうだ。
テキストを見るにシグニをバニッシュ出来るのか。そしてダブルクラッシュ。
ライフバーストでもバニッシュ出来るっぽくてこりゃ強い。いや、他のカードをあまり知らないけど。
香月は子供の頃は助けられたから遊月の願いを叶える為に頑張ってるけど、内容を知ったらドン引きしそう。
晶がバラしそう。と思ってたら次回予告を見ると下手したら遊月が自分から打ち明けそう。
「くそ……たれがぁっ!」
勝利しても何もないので荒れる晶。
三回負ければ脱落だけど何回勝てばいいのか不明だったけど作中でも言及されたな。
勝利以外にも他に条件があるらしい。
破くとか燃やすとか芸能人組は物騒な。
OPの一部が微妙に何かに似てる気がしたけどやっと分かった。
Do As Infinityの「冒険者たち」だ。
改めて聞くとそんなに似てなかったが。
- 関連記事
-
- selector spread WIXOSS 第6話「その存在は漆黒」 感想
- selector spread WIXOSS 第5話「この苛立は覚醒」 感想
- selector spread WIXOSS 第4話「その妄想は爆走」 感想
- selector spread WIXOSS 第3話「その再会は偶々」 感想
- selector spread WIXOSS 第2話「その絆は微熱」 感想
- selector spread WIXOSS 第1話「この開幕は無音」 感想
- selector infected WIXOSS 第9話「その真実は無情」 感想
- selector infected WIXOSS 第8話「あの契は虚事」 感想
- selector infected WIXOSS 第7話「その少女は切望」 感想
- selector infected WIXOSS 第6話「この胸は純白」 感想
- selector infected WIXOSS 第5話「あの誓いは無効」 感想
- selector infected WIXOSS 第4話「その祈りは冒涜」 感想
- selector infected WIXOSS 第3話「この平穏は戯言」 感想
- selector infected WIXOSS 第2話「その出会いは劇薬」 感想
- selector infected WIXOSS 第1話「この奇跡は兢々」 感想
スポンサーサイト
トラックバック
selector infected WIXOSS TokyoMX(4/18)#03
EPISODE 03 この平穏は戯れ言 一衣にバトルを申し込まれたるう子。場所は一衣が良くいく図書館の角。晶が初めての対戦でシミュレーションして対戦を考えていた。るう子は弱そうに見えたから対戦を申し込んだ。私が負ければ彼女の願いに近づくと考える。 晶と対戦する遊月、ピーピングの能力が発動する前に 攻撃する真っ直ぐな戦略。晶に真っ直ぐすぎるとからかわれる。香月にも言われた言葉が蘇る、それの何が...
- 2014/04/19(11:47)
- ぬる~くまったりと
selector infected WIXOSS 第3話「この平穏は戯言」
評価 ★★★
だけどドッキリ~ ホントのバトルは命がけ~
リセットできない キビシい勝負~
- 2014/04/19(18:40)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
selector infected WIXOSS 第3話「この平穏は戯れ言」
願いをかけたセレクターたちの対決。
晶と対戦する遊月、るう子は一衣と対戦するが…!?
レベルが上がるほどに進化するルリグ。
無限少女に近づいた影響なんですが…
まさか、ルリグの方が無限少女になるんじゃないよね?(^^;
- 2014/04/19(23:15)
- 空 と 夏 の 間 ...