ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」 感想
- 2014/04/19
- 09:01
※原作のネタバレありなのでアニメ組の方は要注意。
あらすじ
覚醒したスタンド能力で、DIOの刺客・花京院を打ち破った承太郎。傷つき倒れた花京院の身柄を確保し、DIOの情報を得ようとするが、ジョセフは花京院の脳に「肉の芽」という、摘出不可能なDIOの細胞が植え付けられていることに気付く。花京院の死は免れないことを指摘するジョセフだったが、承太郎は自身のスタンドで花京院の「肉の芽」を摘出しようとする…!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
男とは思えないような妖しい色気♂
アブドゥルのDIO評もどことなく妖しい。
花京院は肉の芽がなくなり憎めない奴に。
肉の芽が身体を這ってるのに微動だにしない承太郎とスタプラは格好良い。
一件落着かと思いきや、ホリィさんがスタンドを発現させてしまい倒れる。
ホリィさんを介抱してるアブドゥルを承太郎とジョセフが見つけるシーン、一見修羅場だよな。
ホリィさんを助けるにはDIOを助けないとならないが居場所が分からない。
しかしスタプラが写真に写るツェツェバエウェウェバエを発見し、エジプトのカイロ付近にいる事を突き止める。
この頃のスタプラは特殊な能力がないけど基本スペックが高すぎる。
「なぜお前は自分の命の危険を冒してまで私を助けた…?」
「さあな。そこんとこだが…俺にもようわからん」
「同行するだと…?なぜお前が?」
「そこんところだが…なぜ同行したくなったのかは私にもよくわからないんだがね…」
この返しが最高にクール。
DIO戦での独白を思うとここで助けられたのは本当に嬉しかったんだろうな。
「JOJOのおかあさん……ホリイさんという女性は人の心をなごませる女の人ですね……そばにいるとホッとする気持ちになる。こんなことをいうのもなんだが、恋をするとしたらあんな 気持ちの女性がいいと思います守ってあげたいと思う……元気な、あたたかな笑顔が見たいと思う」
「うむいよいよ出発のようだな…」
…言ってる事が分からない…イカれてるのか?この状況で。
アニメでは手当のシーンがあったからまだ唐突感は薄れてるけどさ。
布団が駄目なジョセフは本当に困ったちゃん。
所々に挿入されたオリジナルがすごい自然に入ってて上手いなと思う。
「行くぞ!」
原作でも思ったけど密着しすぎだよな。
ED、最初に映るのが時計で針が矢の形になってるのが面白い。
念写してるDIO様。
確かザ・ワールドって初期設定では全部のスタンド能力が使えたんだっけ。
後付けで念写はジョナサンのスタンドって事になったけど。
あらすじ
覚醒したスタンド能力で、DIOの刺客・花京院を打ち破った承太郎。傷つき倒れた花京院の身柄を確保し、DIOの情報を得ようとするが、ジョセフは花京院の脳に「肉の芽」という、摘出不可能なDIOの細胞が植え付けられていることに気付く。花京院の死は免れないことを指摘するジョセフだったが、承太郎は自身のスタンドで花京院の「肉の芽」を摘出しようとする…!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
男とは思えないような妖しい色気♂
アブドゥルのDIO評もどことなく妖しい。
花京院は肉の芽がなくなり憎めない奴に。
肉の芽が身体を這ってるのに微動だにしない承太郎とスタプラは格好良い。
一件落着かと思いきや、ホリィさんがスタンドを発現させてしまい倒れる。
ホリィさんを介抱してるアブドゥルを承太郎とジョセフが見つけるシーン、一見修羅場だよな。
ホリィさんを助けるにはDIOを助けないとならないが居場所が分からない。
しかしスタプラが写真に写る
この頃のスタプラは特殊な能力がないけど基本スペックが高すぎる。
「なぜお前は自分の命の危険を冒してまで私を助けた…?」
「さあな。そこんとこだが…俺にもようわからん」
「同行するだと…?なぜお前が?」
「そこんところだが…なぜ同行したくなったのかは私にもよくわからないんだがね…」
この返しが最高にクール。
DIO戦での独白を思うとここで助けられたのは本当に嬉しかったんだろうな。
「JOJOのおかあさん……ホリイさんという女性は人の心をなごませる女の人ですね……そばにいるとホッとする気持ちになる。こんなことをいうのもなんだが、恋をするとしたらあんな 気持ちの女性がいいと思います守ってあげたいと思う……元気な、あたたかな笑顔が見たいと思う」
「うむ
…言ってる事が分からない…イカれてるのか?この状況で。
アニメでは手当のシーンがあったからまだ唐突感は薄れてるけどさ。
布団が駄目なジョセフは本当に困ったちゃん。
所々に挿入されたオリジナルがすごい自然に入ってて上手いなと思う。
「行くぞ!」
原作でも思ったけど密着しすぎだよな。
ED、最初に映るのが時計で針が矢の形になってるのが面白い。
念写してるDIO様。
確かザ・ワールドって初期設定では全部のスタンド能力が使えたんだっけ。
後付けで念写はジョナサンのスタンドって事になったけど。
- 関連記事
-
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第14話「正義(ジャスティス) その1」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第13話「運命の車輪(ホウィール・オブ・フォーチュン)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第12話「女帝(エンプレス)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第11話「皇帝(エンペラー)と吊られた男(ハングドマン) その2」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第10話「皇帝(エンペラー)と吊られた男(ハングドマン)その1」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第9話「黄の節制(イエローテンパランス)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第8話「悪魔(デビル)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第7話「力(ストレングス)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月(ダークブルームーン)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第5話「銀の戦車(シルバーチャリオッツ)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第4話「灰の塔(タワー・オブ・グレー)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは誰だ!?」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 感想
スポンサーサイト
- テーマ:ジョジョの奇妙な冒険
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:ジョジョの奇妙な冒険
- CM:0
- TB:7
トラックバック
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダーズ 第3話 「DIOの呪縛」
ジョセフと花京院が印象に残ったかな。
ホリィさん関連でだけど。
原作未読者は以下読まないことを普通にオススメ
- 2014/04/19(10:56)
- 灼熱伝説
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」
花京院に埋め込まれたDIOの「肉の芽」。
体を侵食されても摘出する承太郎がカッコ良かったです。
EDも今回より登場。
覚醒したスタンド能力で、DIOの刺客・花京院を打ち破った承太郎。
傷つき倒れた花京院の身柄を確保し、DIOの情報を得ようとするが、
ジョセフは花京院の脳に「肉の芽」という、摘出不可能なDIOの細胞が
植え付けられていることに気付く。
花京院の死は免...
- 2014/04/19(12:04)
- 空 と 夏 の 間 ...
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 3話 感想
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
DIOの呪縛分割4クールやったああああ!!
- 2014/04/19(12:53)
- 気の向くままに
ジョジョの奇妙な冒険 SC TokyoMX(4/18)#03
第3話 DIOの呪縛 公式サイトから覚醒したスタンド能力で、DIOの刺客・花京院を打ち破った承太郎。傷つき倒れた花京院の身柄を確保し、DIOの情報を得ようとするが、ジョセフは花京院の脳に「肉の芽」という、摘出不可能なDIOの細胞が植え付けられていることに気付く。花京院の死は免れないことを指摘するジョセフだったが、承太郎は自身のスタンドで花京院の「肉の芽」を摘出しようとする…! 花京院はDIO...
- 2014/04/19(12:58)
- ぬる~くまったりと
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第3話 『DIOの呪縛』 ホリィ改め聖子さんにマイナスのスタンド効果!そして一行は旅立つ!!
ヒトラーは伏せたか。男とは思えぬ妖しい色気!独裁者に従う邪兵のような気持ち!DIOには人を引きつける強烈な個性=カリスマがある。その隙を突かれて肉の芽を埋め込まれた花京院は死角になったと。因みに原作では「ヒトラーに従う邪兵のような気持ち!」だったのですが変えましたね。シュトロハイムの時といい、欧米でヒトラーネタはヤバイからでしょう。 外科手術でも取り出せない肉の芽の除去を試みる承太郎。漫画で...
- 2014/04/19(15:52)
- こいさんの放送中アニメの感想
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダーズ 第3話 「DIOの呪縛」
ちょこんと
ジョセフと花京院が印象に残ったかな。
ホリィさん関連でだけど。
原作未読者は以下読まないことを普通にオススメ
STAND PROUD
OPは2部同様何回も聞いていると
やはりスルメ曲なものですね。
- 2014/04/19(16:58)
- 灼熱伝説
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第3話感想…スタンド名・スタープラチナだ!
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
3話「DIOの呪縛」の感想。
DIOはエジブトにいる。
4人はDIOを倒すため出発する。
- 2014/04/19(21:54)
- アニメだけが救い