FC2トラックバックテーマ 第1825回「FC2何年生?」
- 2014/04/12
- 19:48
FC2トラックバックテーマ 第1825回「FC2何年生?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です
今日のテーマは「FC2何年生?」です。
突然ですがFC2をご利用されて皆様何年経っておりますでしょう?
つい最近始めた!という方もいらっしゃるでしょうが
わたしはそんなテーマを掲げておきながら
FC2歴は今年で4年生です。。
まだまだ歴史には程遠い期間なのですが・・
これからも愛すべきFC2のために運営ともに頑張っていきたいです!
「できたときから使ってるよ!」なんて嬉しいトラックバックも
期待しております~!
新しいサービス、機能どんどん追加していきますので
これからも末永くFC2(トラックバックももちろん!)
よろしくお願いしますね
たくさんのトラックバックお待ちしております!
魔法少女リリカルなのはStrikerSの二次創作を掲載する為に始めた気がするから、かれこれ7年くらい?
FC2トラックバックテーマ 第1826回「好きな缶詰めは?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です
今日のテーマは「好きな缶詰めは?」です。
皆さん、好きな缶詰めはありますか?
私は、今少しだけ?有名になっているタイカレーの缶詰めを
探しまわっている次第です・・・
自分でよく買う缶詰めは、カットトマトの缶詰めです!
少しだけ味付けしてパスタソースに使えるし、
ドバッとカレーに入れても美味ですよ〜
あとは、なぜか実家からの荷物にかなりの高確率で
入っているツナ缶が常備されています。
この缶詰め美味しいよ!やこんな使い方できるよ!
などなど、皆さんの好きな缶詰めについて
ぜひトラックバックで教えてくださ〜い
果物かな。桃とかみかんとか。
あとぜんざい。
逆に鯖の味噌煮とかは駄目。あの金属の苦みというのかな。あれが駄目。
FC2トラックバックテーマ 第1827回「お花見に持って行きたいもの」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです
今日のテーマは「お花見に持って行きたいもの」です。
桜が咲いたというブログをちらほら見るようになりました!
もう桜は終わってしまった、という地域や、まだまだこれから、桜前線待ち!
という地域もたくさんあると思いますが、あなたの街への春の訪れはどんな感じですか~?
今日のテーマでは、お花見に持って行きたいもの!を教えて下さい。
定番のお弁当のおかずや、このカメラを持っていく!
みんなでやるためのこのカードゲーム!その他お花見に欠かせない
いろんなアイテムがあるんじゃないかと思います!
あなたがお花見に持っていくもの、持って行きたいもの、
ぜひぜひトラックバックしてください。
食いしん坊なので、個人的にお花見向け美味しいお弁当レシピなんかもお待ちしてます!
弁当くらいしか思いつかないな。
自分は酒駄目だし。
FC2トラックバックテーマ 第1828回「お菓子にいくらまで出せる?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の山本です
今日のテーマは「お菓子にいくらまで出せる?」です。
最近、百貨店とお菓子業界がコラボして「高級なお菓子を販売します!」
というニュースを耳にすることが増えました
興味があるので、調べてみるのですが値段が高い
一般庶民にはかなり厳しいお値段でしょんぼりしてしまいます笑
ところで皆さん、お菓子にいくらくらいまでなら出せますか??
山本はガム中毒者なので、ガムは1つ140円まで出せます!
とてもみみっちい話でお恥ずかしいですが笑
でも高級なお菓子も一度は食べてみたいですね
自分では手が出せないので、おねだりしたいと思います笑
皆さんのお菓子に対する懐事情を、ぜひトラックバックで教えてください
一回の買い物で200~300円くらいまでかな。
そもそもあんまり菓子は買わない。
パンとかは値引きしてるとついつい大量に買ってしまうけど。
FC2トラックバックテーマ 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です
今日のテーマは「あなたの学校はA組?1組?」です。
今朝、お母さんと一緒に初登校する小学生を見ました
だいたいの学校は今日が入学式や始業式なんでしょうか?
春の始業式はクラス替えもあってドキドキしたのを覚えています
そんな事を考えていて私がふと疑問に思った事が今日のテーマです
私が通った小学校・中学校・高校はすべて数字のクラスでした。
ちなみに私は3回とも1年1組です
A組とかB組とかアルファベットでクラス分けされている学校に憧れていたんですが
自分がずっと数字クラスだったので、そういう学校が実際あるのかもわからないです
みなさんが通った(通っている)学校は数字とアルファベットどちらのクラスでしたか?
ぜひトラックバックで教えてください
数字だったね。
特定の数字の組ばっかりになった記憶があるようなないような。
そういえば母校の小学校が遂に1クラスになってしまったらしいんだよな。少子高齢化だなぁ。
FC2トラックバックテーマ 第1830回「帰り道に寄り道してしまうところ」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です
今日のテーマは「帰り道に寄り道してしまうところ」です。
最近はあたたかくなって「すぐに家であたたまりたい!」ということも
減ってきたのではないでしょうか
皆さんは学校や、会社、どこか寄られた時の帰り道
「ついついこの場所によってしまう」という場所ありますか?
わたしはご飯屋さんなんですが帰り道に大好きなうどん屋があるんで
ついつい寄ってしまうんです。。
帰り道になければわざわざ行くこともないのですが
目に映るとやはり入ってしまいますw
皆さんが日常使っている「帰り道」にて
つい寄ってしまう場所ぜひトラックバックテーマにて教えてください!
たくさんのトラックバックお待ちしております!
食材を買う為にスーパー、という回答は求められてなさそう。
でもあんまり寄り道しないんだよな。用事がある時には寄るけど、特別な理由はないけど寄るのが習慣になってるような場所はないな。
FC2トラックバックテーマ 第1831回「増税後!削っている費用はありますか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です
今日のテーマは「増税後!削っている費用はありますか?」です。
皆さんは、増税したという実感わいていますか?
私は普段は1,000円程度の買い物しかしないので
増税後もなかなか実感がわいていなかったのですが、
先週末に10,000円以上の買い物をしたときに
あ〜消費税高い!高くなってる・・・と実感しました
実感してからは、ちりも積もればだと思って
食費をできるだけ削るようにしています
でもついつい8%という微妙な数字を計算するのが面倒で
あ〜もういいや!これも買っちゃえ!ってなりますね。笑
皆さんが増税後に削っている費用があれば
ぜひぜひトラックバックで教えてくださ〜い
増税前から節制気味だったから特別何かを削ったという事はないな。
話は逸れるが便乗値上げはやめてほしいな。以前は200円だったコンソメ、何でお前一気に70円近く値上げしてんだよ!?
売上を維持する為に値段はそう変わらないし、逆にセールとかするんじゃね?という見通しは甘かった。こんな事なら買い込んどくべきだったな。
- 関連記事
-
- 第1918回 「大晦日の過ごし方」
- FC2トラックバックテーマ 第1888回「○○狩り行った事ある?」
- FC2トラックバックテーマ 第1871回「お稽古事、習い事、やってみてよかったものは?」
- FC2トラックバックテーマ 第1863回「あなたの熱中症対策」
- FC2トラックバックテーマ 第1857回「最近あったラッキー!なこと」
- FC2トラックバックテーマ 第1837回「まさか方言だと思っていなかったもの」
- FC2トラックバックテーマ 第1832回「ヘッドホン派?イヤホン派?」
- FC2トラックバックテーマ 第1825回「FC2何年生?」
- FC2トラックバックテーマ 第1819回「スポーツテストで得意な種目」
- FC2トラックバックテーマ 第1815回「価格交渉したことありますか?」
- FC2トラックバックテーマ 第1811回「あったらいいな!“○○休暇”」
- FC2トラックバックテーマ 第1806回「今日は節分!豆を食べる?恵方巻きを食べる?」
- FC2トラックバックテーマ 第1804回「カレーに入っている具、何が好き?」
- FC2トラックバックテーマ 第1800回「あなたの肩こり解消法教えて下さい!」
- FC2トラックバックテーマ 第1797回「2014!インターネットでの挑戦!」
- テーマ:FC2トラックバックテーマ
- ジャンル:ブログ
- カテゴリ:トラックバックテーマ
- CM:0
- TB:0