ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは誰だ!?」 感想
- 2014/04/12
- 09:15
※原作のネタバレありなのでアニメ組の方は要注意。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
あらすじ
ジョセフが語った“悪霊”の正体――「幽波紋(スタンド)」の力を隠しながら、日常生活に戻る承太郎。だがある日の登校中、不自然な現象で軽傷を負ったことをきっかけに、花京院典明と名乗る転校生と知り合う。医務室で傷の治療を行おうとした承太郎は、花京院からのメッセージに気が付く。そこには花京院の幽波紋(スタンド)による、承太郎への殺害予告が書かれていた。さらに、突如暴れ出した養護教員に襲われてしまい…!?
脚本:小林靖子
絵コンテ:津田尚克
演出:高村雄太
作画監督:横山謙次・常盤健太郎
表札の「空條」まで律儀に再現してるな。
「ペチャパイ」と「ブス」のラッシュの速さ比べ。
モテるよな、承太郎。作中で進展はしないけど。
一人称「わたし」の頃の花京院。
多分絵に合せてハイエロファントグリーンで攻撃したんだろうけど、誰も見てないのによくやるよ。
あの妙に長いマフラーも邪魔そう。
DIO様のイメージ映像の中にジョージ二世もしっかりいて嬉しかった。
……もしザ・ワールドで時を止めて蝋燭を点けたり消したりしてたとしたら……
部屋にいたのはエンヤ婆と、ヴァニラアイス?
オリジナルの茶室のシーン。
茶道なんかよりインスタントコーヒーで良いってのは実にジョセフらしいな。
「日本のコーヒーは不味いのおぉ!」
「アメリカのですが」
「うん」
既に仗助が生まれてるんだよな。
靖子にゃんは原作読者を狙い撃ちにするべくこの台詞入れただろ。
保健室にいた不良って承太郎以上に老けてるよな。AVみたい。
空条承太郎
本日中にきさまを殺す
わたしの幽波絞で!
花京院典明
ハイエロファントエメラルドグリーンって多芸だよな。人を操るのは今後使われなくなるけど。
ドキューン!
1部のズキュウウンのインパクトが強くて薄れるけどこれも結構奇抜な効果音。
エメラルドスプラッシュの時の、背景の波立つエフェクトがメロンジュースみたい。
「…この空条承太郎は…いわゆる不良のレッテルをはられている…ケンカの相手を必要以上にブチのめし いまだ病院から出てこれねえヤツもいる…イバルだけで脳なしなんで 気合を入れてやった教師はもう2度と学校へ来ねえ。料金以下のマズイめしを食わせるレストランには 代金を払わねーなんてのはしょっちゅうよ。だがこんなおれにもはき気のする『悪』はわかる!!『悪』とはてめー自身のためだけに弱者を利用しふみつけるやつのことだ!!ましてや女をーっ!きさまがやったのはそれだ! あ~~~んおめーの『スタンド』は被害者自身にも法律にも見えねえしわからねえ…だからおれが裁く!」
名言来ましたー!
レッテルじゃなくて事実じゃね?と思っても気にしない方向で。娘に比べればまだ、ね。
「それはちがうな『悪』?『悪』とは敗者のこと…『正義』とは勝者のこと…生き残った者のことだ。過程は問題じゃあない。敗けたやつが『悪』なのだ」
「なに…敗者が「悪」それじゃあーやっぱりィてめーのことじゃあねーかァーーーッオララララオラ裁くのはおれの「スタンド」だッー!!」
歯医者は悪
この言い返しが本当に格好良いんだよな。
あの女医はかなり危ない状況だろうけど、SPW財団がなんとかしてくれると信じて……
ホリィさんの鼻歌って松田聖子の青い珊瑚礁?
近所の人に聖子さんって呼ばれてるって話は来週やるかな?
オリジナル入れるくらいだからああいうのも完全再現してくれる、よね?
襖を指でなぞるのは可愛い。
そりゃ花京院も惚れるわ。
EDは未完成っぽい?
息子が転校直後に不良と喧嘩してエジプト旅行に行ってああなった両親の心境は果たして。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
あらすじ
ジョセフが語った“悪霊”の正体――「幽波紋(スタンド)」の力を隠しながら、日常生活に戻る承太郎。だがある日の登校中、不自然な現象で軽傷を負ったことをきっかけに、花京院典明と名乗る転校生と知り合う。医務室で傷の治療を行おうとした承太郎は、花京院からのメッセージに気が付く。そこには花京院の幽波紋(スタンド)による、承太郎への殺害予告が書かれていた。さらに、突如暴れ出した養護教員に襲われてしまい…!?
脚本:小林靖子
絵コンテ:津田尚克
演出:高村雄太
作画監督:横山謙次・常盤健太郎
表札の「空條」まで律儀に再現してるな。
「ペチャパイ」と「ブス」のラッシュの速さ比べ。
モテるよな、承太郎。作中で進展はしないけど。
一人称「わたし」の頃の花京院。
多分絵に合せてハイエロファントグリーンで攻撃したんだろうけど、誰も見てないのによくやるよ。
あの妙に長いマフラーも邪魔そう。
DIO様のイメージ映像の中にジョージ二世もしっかりいて嬉しかった。
……もしザ・ワールドで時を止めて蝋燭を点けたり消したりしてたとしたら……
部屋にいたのはエンヤ婆と、ヴァニラアイス?
オリジナルの茶室のシーン。
茶道なんかよりインスタントコーヒーで良いってのは実にジョセフらしいな。
「日本のコーヒーは不味いのおぉ!」
「アメリカのですが」
「うん」
既に仗助が生まれてるんだよな。
靖子にゃんは原作読者を狙い撃ちにするべくこの台詞入れただろ。
保健室にいた不良って承太郎以上に老けてるよな。AVみたい。
空条承太郎
本日中にきさまを殺す
わたしの幽波絞で!
花京院典明
ハイエロファント
ドキューン!
1部のズキュウウンのインパクトが強くて薄れるけどこれも結構奇抜な効果音。
エメラルドスプラッシュの時の、背景の波立つエフェクトがメロンジュースみたい。
「…この空条承太郎は…いわゆる不良のレッテルをはられている…ケンカの相手を必要以上にブチのめし いまだ病院から出てこれねえヤツもいる…イバルだけで脳なしなんで 気合を入れてやった教師はもう2度と学校へ来ねえ。料金以下のマズイめしを食わせるレストランには 代金を払わねーなんてのはしょっちゅうよ。だがこんなおれにもはき気のする『悪』はわかる!!『悪』とはてめー自身のためだけに弱者を利用しふみつけるやつのことだ!!ましてや女をーっ!きさまがやったのはそれだ! あ~~~んおめーの『スタンド』は被害者自身にも法律にも見えねえしわからねえ…だからおれが裁く!」
名言来ましたー!
レッテルじゃなくて事実じゃね?と思っても気にしない方向で。娘に比べればまだ、ね。
「それはちがうな『悪』?『悪』とは敗者のこと…『正義』とは勝者のこと…生き残った者のことだ。過程は問題じゃあない。敗けたやつが『悪』なのだ」
「なに…敗者が「悪」それじゃあーやっぱりィてめーのことじゃあねーかァーーーッオララララオラ裁くのはおれの「スタンド」だッー!!」
この言い返しが本当に格好良いんだよな。
あの女医はかなり危ない状況だろうけど、SPW財団がなんとかしてくれると信じて……
ホリィさんの鼻歌って松田聖子の青い珊瑚礁?
近所の人に聖子さんって呼ばれてるって話は来週やるかな?
オリジナル入れるくらいだからああいうのも完全再現してくれる、よね?
襖を指でなぞるのは可愛い。
そりゃ花京院も惚れるわ。
EDは未完成っぽい?
息子が転校直後に不良と喧嘩してエジプト旅行に行ってああなった両親の心境は果たして。
- 関連記事
-
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第14話「正義(ジャスティス) その1」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第13話「運命の車輪(ホウィール・オブ・フォーチュン)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第12話「女帝(エンプレス)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第11話「皇帝(エンペラー)と吊られた男(ハングドマン) その2」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第10話「皇帝(エンペラー)と吊られた男(ハングドマン)その1」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第9話「黄の節制(イエローテンパランス)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第8話「悪魔(デビル)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第7話「力(ストレングス)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月(ダークブルームーン)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第5話「銀の戦車(シルバーチャリオッツ)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第4話「灰の塔(タワー・オブ・グレー)」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは誰だ!?」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」 感想
- ジョジョの奇妙な冒険 感想
スポンサーサイト
- テーマ:ジョジョの奇妙な冒険
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:ジョジョの奇妙な冒険
- CM:0
- TB:6
トラックバック
ジョジョの奇妙な冒険 SC TokyoMX(4/11)#02
第2話 砂漠の誰だ? 公式サイトからジョセフが語った“悪霊”の正体――「幽波紋(スタンド)」の力を 隠しながら、日常生活に戻る承太郎。だがある日の登校中、不自然な現象で軽傷を負ったこ とをきっかけに、花京院典明と名乗る転校生と知り合う。医務室で傷の治療を行おうとした承太郎は、花京院からのメッセージに気が付く。そこには花京院の幽波紋(スタンド)による、承太郎への殺害予告が書かれていた。さらに、...
- 2014/04/12(09:49)
- ぬる~くまったりと
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは誰だ?」
オラララララオラァ! 裁くのはッ俺の『スタンド』だッー!
花京院の卑劣な攻撃に承太郎の怒り炸裂。
名セリフのオラララララオラの叫びが(笑)
ジョセフが語った“悪霊”の正体――「幽波紋(スタンド)」の力を隠しながら、
日常生活に戻る承太郎。
だがある日の登校中、不自然な現象で軽傷を負ったことをきっかけに、花京院典明と
名乗る転校生と知り合う。
医務室で傷の治療を行お...
- 2014/04/12(13:29)
- 空 と 夏 の 間 ...
アニメ ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第2話 裁くのは誰だ!? 感想
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』公式サイト
私だ
TOKYO MX2話です
今回からOPとEDがあるぞォォォォ
アバンは、前回までの、ジョジョの奇妙な冒険ッ→前回のダイジェスト→
いってらっしゃいのキスよ→いいかげんに子離れしろ→承太郎の取り巻...
- 2014/04/12(13:49)
- n-zenの葉酸ってなに
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第2話 『裁くのは誰だ?』 ジョジョとは思えない程女性キャラが多い、そして花京院マジ鬼畜。
ブスよりも髪型に突っ込めよ!一人すごい頭している娘が居ますね。そしてもう一人とジョジョを巡って争うと。ブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスブスペチャパイペチャパイペチャパイペチャパイペチャパイペチャパイ 小学生かおまえら。 歩いているだけで女子が寄ってくる、まるで集蛾灯。そして勝手に始まるジョジョを巡る争い。怒鳴りつけても喜ばれる。ここを襲った花京院。恐らく「リア充爆発しろ...
- 2014/04/12(18:58)
- こいさんの放送中アニメの感想
まどかの奇妙な冒険 スターダストクルセイダーズ 第2話 「裁くのは誰だ!?」
ほむら「前回までのラブライ・・・
ジョジョ!は私とまどかが幸せな毎日を送っていた!」
アブドゥル「あらすじになっていませんが」
- 2014/04/14(12:08)
- 白狼PunkRockerS