咲-Saki- 全国編 第13局「旧友」 感想
- 2014/04/07
- 23:06
※原作のネタバレありなのでアニメ組の方は要注意。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
のっけから事後。
試合の次の日だから気遣って目覚ましを止めるタコスは良い子。
部長もマコも起きてたけど。
ようやく阿知賀が出場してる事に気付くのどっち。
のどっち視点だと玄ちゃんはあくまでドラを抱えたがる止まりなんだよな。
玄ちゃんとそこそこ一緒にいただろうにSOAなのどっちは筋金入りだぜ。
咲さん放火事件
会場に入るのどっちとタコスを見送る咲さんの目が怖すぎる。
みなもちゃん(仮)の声は中原麻衣、宮永ホーンもあるしやっぱり親族かな。
正月のお年玉かけた麻雀って彼女が相手だったんじゃって説があるよな。
そういえば森林限界さんの身長は結局りつべのミスなんだろうか。
のどっちは興奮すると冷静さを失うのがパイに瑕。
おもちは5キロか……
この後のシーンで通話中に胸を支えたりしてたしマジ立派なおもち。
阿知賀勢と再会。
「…和!うちら必ず決勝行くから…だから和もきてよ決勝!!」
阿知賀編でもあったシーン。こういうリンクは楽しい。
それはそうとパンツ穿けよ、しず。
ぷるぷるしてるのどっちはエロイよね。
ボイスレコーダーのスイッチを入れ忘れる西田さん。
またしてもドジっ子アピールですが誰得なんでしょう。
「阿知賀女子学院は私が奈良にいた頃に通っていた学校です」
のどっちのシンプルイズザベスト。
ハルエニッキ
原作では隠れてたニックネームは普通にハルエか。
あの身体でランドセルとか犯罪だよな。
アドバンテージ………
視聴者の間で憧ちゃんのイメージ映像への風評被害が酷い。
シノハユ0話も来るかと思ったけどはやりんと戒能プロが会っただけで終わりか。原作ファン的には嬉しいけど、アニメ組には尻切れトンボなんじゃないだろうか。
ガイトさんが極道のお嬢と判明した時の衝撃といったら。
それまでは地味キャラだったのに一気に強キャラへ躍進したよ。
弁当を受け取る時の部長とキャプテンの意味深な視線。
キテルね。
最終回だけど野依理沙(CV柚木涼香)と村吉みさき(CV藤村歩)登場。
アラフォーの残虐ファイトの後遺症で言語能力に異常が生じてしまった可哀想なのよりん。
三尋木プロと針生アナのコンビが久し振りに見られたのは嬉しい。
マホが中継を見てるカット、カメラはのどっちの胸を映してたな。
ヤミチンちゃん成香ちゃんは伊藤かな恵か。
水着ED。まさかの「Glossy:MMM」
姉帯さんの水着は霞さんが紹介した店で買ったんだっけ。
苦労してそうだもんね、霞さんも。
MAD素材がすげー勢いで充実していくわ。
タコスの牌ファンネルを居合で迎え撃つガイトさんとか綺羅星してる由暉子ちゃんとかレイプ目でホバー移動してるネリーとかヤバげなオーラ出してる爽ちゃんとか目から蒼い炎出してる末原先輩とか不安そうな咲さんの所にやってくるのどっちとか。
短い時間でインパクトありすぎぃ!
にしても副将が由暉子、大将が爽か。予想では逆だった。
あと明華ちゃんに殺害宣告された揺杏ちゃんの明日はどっちだ!?
トバない事が分かっただけでも良いけどさ。
楽しかった3期ももう終わりか。
4期はもちろん見たいし、ぶっちゃけもう決まってるんだろうけど、編集やアニメスタッフはストックに余裕を持ってアニメ化してほしい。りつべは遅筆なんだし。
安定した売り上げがあるからコンスタントにやりたいんだろうけどさ。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
試合の次の日だから気遣って目覚ましを止めるタコスは良い子。
部長もマコも起きてたけど。
ようやく阿知賀が出場してる事に気付くのどっち。
のどっち視点だと玄ちゃんはあくまでドラを抱えたがる止まりなんだよな。
玄ちゃんとそこそこ一緒にいただろうにSOAなのどっちは筋金入りだぜ。
会場に入るのどっちとタコスを見送る咲さんの目が怖すぎる。
みなもちゃん(仮)の声は中原麻衣、宮永ホーンもあるしやっぱり親族かな。
正月のお年玉かけた麻雀って彼女が相手だったんじゃって説があるよな。
そういえば森林限界さんの身長は結局りつべのミスなんだろうか。
のどっちは興奮すると冷静さを失うのがパイに瑕。
おもちは5キロか……
この後のシーンで通話中に胸を支えたりしてたしマジ立派なおもち。
阿知賀勢と再会。
「…和!うちら必ず決勝行くから…だから和もきてよ決勝!!」
阿知賀編でもあったシーン。こういうリンクは楽しい。
それはそうとパンツ穿けよ、しず。
ぷるぷるしてるのどっちはエロイよね。
ボイスレコーダーのスイッチを入れ忘れる西田さん。
またしてもドジっ子アピールですが誰得なんでしょう。
「阿知賀女子学院は私が奈良にいた頃に通っていた学校です」
のどっちのシンプルイズザベスト。
ハルエニッキ
原作では隠れてたニックネームは普通にハルエか。
あの身体でランドセルとか犯罪だよな。
アドバンテージ………
視聴者の間で憧ちゃんのイメージ映像への風評被害が酷い。
シノハユ0話も来るかと思ったけどはやりんと戒能プロが会っただけで終わりか。原作ファン的には嬉しいけど、アニメ組には尻切れトンボなんじゃないだろうか。
ガイトさんが極道のお嬢と判明した時の衝撃といったら。
それまでは地味キャラだったのに一気に強キャラへ躍進したよ。
弁当を受け取る時の部長とキャプテンの意味深な視線。
キテルね。
最終回だけど野依理沙(CV柚木涼香)と村吉みさき(CV藤村歩)登場。
三尋木プロと針生アナのコンビが久し振りに見られたのは嬉しい。
マホが中継を見てるカット、カメラはのどっちの胸を映してたな。
ヤミチンちゃん成香ちゃんは伊藤かな恵か。
水着ED。まさかの「Glossy:MMM」
姉帯さんの水着は霞さんが紹介した店で買ったんだっけ。
苦労してそうだもんね、霞さんも。
MAD素材がすげー勢いで充実していくわ。
タコスの牌ファンネルを居合で迎え撃つガイトさんとか綺羅星してる由暉子ちゃんとかレイプ目でホバー移動してるネリーとかヤバげなオーラ出してる爽ちゃんとか目から蒼い炎出してる末原先輩とか不安そうな咲さんの所にやってくるのどっちとか。
短い時間でインパクトありすぎぃ!
にしても副将が由暉子、大将が爽か。予想では逆だった。
あと明華ちゃんに殺害宣告された揺杏ちゃんの明日はどっちだ!?
トバない事が分かっただけでも良いけどさ。
楽しかった3期ももう終わりか。
4期はもちろん見たいし、ぶっちゃけもう決まってるんだろうけど、編集やアニメスタッフはストックに余裕を持ってアニメ化してほしい。りつべは遅筆なんだし。
安定した売り上げがあるからコンスタントにやりたいんだろうけどさ。
- 関連記事
-
- 史上最強の弟子ケンイチ 第2話「中国から来た少女」 感想
- 星刻の竜騎士 第2話「二人の絆・星精路(アストラル・フロウ)」 感想
- それでも世界は美しい 第2話「雨の公女」 感想
- シドニアの騎士 第1話「初陣」 感想
- ソウルイーターノット! 第1話「死武専、入学!」 感想
- 史上最強の弟子ケンイチ 闇の襲撃 第1話「新たなる刺客」 感想
- 星刻の竜騎士 第1話「少年と竜」 感想
- 咲-Saki- 全国編 第13局「旧友」 感想
- Z/X IGNITION 第11話&第12話
- それでも世界は美しい 第1話「晴れの大国」 感想
- 生徒会役員共* 第13話「正しい恋バナ/遠距離アタック/毛のラインナリ/桜の空」 感想
- 世界征服~謀略のズヴィズダー~ 第12話「ズヴィズダーの光をあまねく世界に」 感想
- ストライク・ザ・ブラッド 第24話「暁の帝国篇Ⅱ」 感想
- 桜Trick Trick12 A:「プリンと美月の決意」B:「桜Trick」 感想
- サムライフラメンコ 第22話「サムライフラメンコ・ネイキッド!!」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:咲-Saki-
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 サ行
- CM:0
- TB:14
トラックバック
咲-Saki- 全国編 #13
咲-Saki- 全国編も最終回です。
試合の翌日、和は中学時代の先輩である花田煌の試合を観戦していました。そこで和は、小学生の時の知り合いである穏乃たちが大会に出場していることを知ったのでした。和は咲たちと共に、大会会場へと足を運びます。しかし、咲は途中で足が止まってしまいました。照とのことが気になっているようなのですが、いったい咲と照の間に何があったのでしょうか!?
そして大会会場...
- 2014/04/07(23:12)
- 日々の記録
咲-Saki-全国編 テレ東(4/06)#13終
最終回 第13話 旧友 中学時代の先輩、花田煌の応援をしようと 早起きする予定だった和。しかし優希が目覚ましを止めたせいで9時25分だった。優希と観戦に向かうと久、マコ、福地が既に観戦中。対戦相手に咲の姉、宮永照が出場していることを知る。やはり強い宮永照、阿知賀がドラを抱えているので助かっている。それで和が阿知賀の出場、松実玄を思い出す。対戦表なんて真面目に見ていなかったが阿知賀の出場を 確...
- 2014/04/07(23:17)
- ぬる~くまったりと
咲 -Saki- 全国編 #13 「旧友」 <終>
私達の戦いはこれからだ!! 「咲-Saki-全国編」の最終局。
二回戦を勝ち抜いた清澄。時間は阿知賀編の準決勝とリンクする。
やや寝坊気味で和と優希の共通の先輩である煌の試合をテレビ観戦。
そこには咲の姉である照以外にも、和には縁の深い阿知賀の
(ボコられ真っ最中の・・・)玄が映っていた。
改めて選手リストを見て穏乃や憧の名前を確認し会場へ向かう和。
優希と咲も誘い会場に...
- 2014/04/08(01:27)
- ゆる本 blog
【アニメ】咲-Saki- 全国編 第13話(終) 「旧友」 私達の麻雀はこれからだ!からの水着ENDw
2294 名無しになるもんっ♪ sage New! 2014/04/07(月) 01:35:14 ID:???
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
- 2014/04/08(06:46)
- Dash~アニメまとめ~
咲-Saki- 全国編 第13話「旧友」(最終回)
アニメ第2期最終話は、本家視点からの和と穏乃たち、和&タコスとすばら先輩の再会シーン。
一足先に決勝に駒を進めた阿知賀、無念の涙をのんだ新道寺。
テレビ観戦の部長たち視点の分析が興味深い。
のどちゃんはトーナメント表よく見てなかったのか。
穏乃たちが全国に来ていることにようやく気づきました^^;
照が会場にいると思うと中に入れない咲ちゃん。
この精神状態が準決勝で凶と出なけれ...
- 2014/04/08(07:01)
- のらりんすけっち
咲-Saki- 全国編 第13話(終) 『旧友』 阿知賀編での再会シーン再び、そして水着来たぁああ!!
僕は岬太郎。麻雀を通した知り合いが全国に居る原村和。漫画「キャプテン翼」で放浪画家の父にくっついて全国を点々としていた岬太郎を思い出す。北海道のふらのや埼玉の明和に知り合いが居ましたね。新道寺にはすばら…もとい花田先輩。そして阿知賀女子には隠乃、憧そして玄。でも和あまり選手を見てないようで、全員見るまで気づかななった。 和の意外な交友関係にビックリしたのはむしろ記者。プレスルー...
- 2014/04/08(10:13)
- こいさんの放送中アニメの感想
咲-Saki- 全国編 第13話「旧友」 (終)
「この身体でランドセルを……?」
「犯罪だわ」
確かに。
なんなら背徳的だじぇ。
「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray](2014/03/19)植田佳奈、小清水亜美 他商品詳細を見る
以下咲-Saki-_全国編 第13話「旧友」 (終)の感想
- 2014/04/08(12:37)
- こう観やがってます
咲-Saki-全国編 第13話 「旧友」 感想
決着がついた清澄と姫松。
今回の話は次回作につながる懸け橋的な回だったんでしょうかね。
「咲-Saki- 全国編」 二 [Blu-ray](2014/04/16)植田佳奈、小清水亜美 他商品詳細を見る
- 2014/04/09(08:01)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
咲-Saki-全国編 第13話「旧友」(最終回)
この手が奇跡を選んでる(2014/02/26)永水女子高校,姫松高校 宮守女子高校、宮守女子高校 他商品詳細を見る
宮永咲の魔王プレイによって、準々決勝が締められました。無表情なせいか、主人公とは思えぬほど怖かったじぇ。嶺上開花すらも普通に感じるほどでしたね。宮守女子に勝ち進んでほしかったのですが、姫松高校が準決勝へ進出したようで。愛宕軍団も魅力的ゆえに応援したいです。上重漫も不発だった...
- 2014/04/09(23:32)
- 破滅の闇日記
咲-Saki-全国編 第13話 旧友
準決勝に無事に駒を進め、翌日は旧知の煌が出場しているという事もあり、Aブロックの準決勝を観戦する事にする和と優希。
しかし、他にも旧知の人間が ...
- 2014/04/21(23:52)
- ゲーム漬け
咲-Saki-全国編 第1局「上京」〜第13局「旧友」
逐一書くはずが結局できなかったので、総括みたいな感じで。
・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします)
→http://kyotofan.net/books_anime/saki/interscholastic-secondround_01-13/
- 2014/05/25(18:33)
- ボヘミアンな京都住まい[gooブログ版]