ディーふらぐ! #12「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」 感想
- 2014/03/25
- 20:29
あらすじ
勝負の前に睨み合う千歳と多摩。物語は二人の幼少期に遡る!千歳(4歳)が、姉に見守られながら一人で砂山を作っていると、突然飛び込んで来た多摩(5歳)によって潰されてしまう。そこに芦花(4歳)も現れて……? そう、砂場時代から、永きに渡る因縁の戦いは始まっていたのだった!そして現在、なぜかポニテとツインテの髪型論争をも巻き起こし、ゲーム製作部(仮)と元生徒会の最終決戦の幕が切って落とされる!!!
脚本:上江洲誠 コンテ:菅原静貴 演出:菅原静貴
作画監督:徳田夢之介、松本健太郎、本多孝敏、たむらかずひこ、保戸木知恵
職員室では先生達による賭け。
ゲーム製作部(仮)
大沢南:食いかけのドラ焼き
ショーン・コネコネ:クリスタルスカル
元生徒会
寅田歩留太:東京ナナナ
西永福子:カップケーキ
お婆ちゃんから貰った家宝に纏わる別の物語が始まってるな。
寅田歩留太ってジョン・トラボルタが元ネタかな。
袋の方を強奪するロリ多摩ちゃんは大物。
運命の3人、その出会いであった
このOPの入り方が格好良いな。
穴掘って顔を突っ込むロリ芦花は何がしたいんだろう。
最強の砂の城が作りたいロリ千歳。
鋼で出来た砂の城とか?
とりあえず尼子経久ちゃんを呼ぼう。
「掴みたいものがあるなら、時には自分の手を汚す覚悟も必要なのです」
千歳がああなったのは芦花の影響か……
と思ったら全部創作かよ……と思わせて実話か。
キョン「ポニテ、良いよな」
「ツインテはガキっぽくて似合ってない」
ふ…ふざけるなよ…!戦争だろうが…それを口にしたら…戦争だろうがっ…!
アイキャッチの高尾の髪型が良いね。
十両力士もびっくりの張り手連打を食らって吹っ飛ばされるシールド二号風間。
そんな風間に自分を盾にしろと迫る中。
「使えよぉぉ!使ってくれよぉぉぉ!」
面倒臭いな。
紐で引っかけて胸の前に入れてる多摩ちゃん。
純情男子用最強防御だな。
咲さん「つまり、凡人なんでしょ?じゃあやっぱり、不足だよ、君」
掌底打ちで吹っ飛ばされる風間を支える高尾。
「たまたまここにいただけ」
「ゲーム製作部(仮)が廃部になってもうちのゲーム製作部には入れてあげないからね。だから負けるんじゃないわよ」
デレデレすぎる。
千歳、多摩ちゃんの顔に泥団子をぶつけて風間が懐に入り込む。泥団子の大きさを誇るゲス共め。
「多摩ちゃん先輩は、髪下ろした方が、大人っぽくて綺麗っす」
風間が隙を作って芦花が袋を被せる。
姑息な手を……(サルガッソの灯台を墓地へ送りながら)
多摩ちゃんは本気で千歳と喧嘩した訳じゃなくてただ遊びたかっただけ?
ゲロ子先輩の事をすっかり忘れてた。
部室に入り浸るようになった多摩ちゃん。惚れたな……
髪を下ろした高尾の人妻オーラが凄い。
携ドロ参加者は自宅謹慎。
今回はそう周囲に迷惑をかけてないように思うが、職員会議が決めたなら仕方ないのかな。
EDはどうるかと思ったらアイキャッチ集か。
そして先生が起きたな。
対決に3話も使う必要あったかなと思うが全体で見れば面白かった。
原作のストックはまだあるみたいだし2期やんないかな。
勝負の前に睨み合う千歳と多摩。物語は二人の幼少期に遡る!千歳(4歳)が、姉に見守られながら一人で砂山を作っていると、突然飛び込んで来た多摩(5歳)によって潰されてしまう。そこに芦花(4歳)も現れて……? そう、砂場時代から、永きに渡る因縁の戦いは始まっていたのだった!そして現在、なぜかポニテとツインテの髪型論争をも巻き起こし、ゲーム製作部(仮)と元生徒会の最終決戦の幕が切って落とされる!!!
脚本:上江洲誠 コンテ:菅原静貴 演出:菅原静貴
作画監督:徳田夢之介、松本健太郎、本多孝敏、たむらかずひこ、保戸木知恵
職員室では先生達による賭け。
ゲーム製作部(仮)
大沢南:食いかけのドラ焼き
ショーン・コネコネ:クリスタルスカル
元生徒会
寅田歩留太:東京ナナナ
西永福子:カップケーキ
お婆ちゃんから貰った家宝に纏わる別の物語が始まってるな。
寅田歩留太ってジョン・トラボルタが元ネタかな。
袋の方を強奪するロリ多摩ちゃんは大物。
運命の3人、その出会いであった
このOPの入り方が格好良いな。
穴掘って顔を突っ込むロリ芦花は何がしたいんだろう。
最強の砂の城が作りたいロリ千歳。
鋼で出来た砂の城とか?
とりあえず尼子経久ちゃんを呼ぼう。
「掴みたいものがあるなら、時には自分の手を汚す覚悟も必要なのです」
千歳がああなったのは芦花の影響か……
と思ったら全部創作かよ……と思わせて実話か。
キョン「ポニテ、良いよな」
「ツインテはガキっぽくて似合ってない」
ふ…ふざけるなよ…!戦争だろうが…それを口にしたら…戦争だろうがっ…!
アイキャッチの高尾の髪型が良いね。
十両力士もびっくりの張り手連打を食らって吹っ飛ばされるシールド二号風間。
そんな風間に自分を盾にしろと迫る中。
「使えよぉぉ!使ってくれよぉぉぉ!」
面倒臭いな。
紐で引っかけて胸の前に入れてる多摩ちゃん。
純情男子用最強防御だな。
咲さん「つまり、凡人なんでしょ?じゃあやっぱり、不足だよ、君」
掌底打ちで吹っ飛ばされる風間を支える高尾。
「たまたまここにいただけ」
「ゲーム製作部(仮)が廃部になってもうちのゲーム製作部には入れてあげないからね。だから負けるんじゃないわよ」
デレデレすぎる。
千歳、多摩ちゃんの顔に泥団子をぶつけて風間が懐に入り込む。
「多摩ちゃん先輩は、髪下ろした方が、大人っぽくて綺麗っす」
風間が隙を作って芦花が袋を被せる。
姑息な手を……(サルガッソの灯台を墓地へ送りながら)
多摩ちゃんは本気で千歳と喧嘩した訳じゃなくてただ遊びたかっただけ?
ゲロ子先輩の事をすっかり忘れてた。
部室に入り浸るようになった多摩ちゃん。惚れたな……
髪を下ろした高尾の人妻オーラが凄い。
携ドロ参加者は自宅謹慎。
今回はそう周囲に迷惑をかけてないように思うが、職員会議が決めたなら仕方ないのかな。
EDはどうるかと思ったらアイキャッチ集か。
そして先生が起きたな。
対決に3話も使う必要あったかなと思うが全体で見れば面白かった。
原作のストックはまだあるみたいだし2期やんないかな。
- 関連記事
-
- 東京ESP SCENE 03「ペンギンと少女」 感想
- 東京ESP SCENE 02「ガールミーツボーイ」 感想
- 天動のシンギュラリティ 第0話~第3話 感想
- 東京ESP SCENE 01「白い少女」 感想
- 中二病でも恋がしたい!戀 Last Episode 「黄昏の・・・ 上級契約 ( ハイヤーエンゲージ ) 」 感想
- とある飛空士への恋歌 第十三話「きみのいる空へ」 感想
- 東京レイヴンズ 第24話「to The DarkSky -魂呼-」 感想
- ディーふらぐ! #12「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」 感想
- とある飛空士への恋歌 第十二話「空の果て」 感想
- 中二病でも恋がしたい!戀 Episode Ⅺ「 青き月の・・・最終決戦 ( ブルームーン・ラグナロク ) 」 感想
- 東京レイヴンズ 第23話「to The DarkSky -陰陽-」 感想
- ディーふらぐ! #11「秘技ってなに?」 感想
- とある飛空士への恋歌 第十一話「恋歌」 感想
- 中二病でも恋がしたい!戀 Episode Ⅹ「真夏の夜の・・・(Gauntlet of rain)雨と鞭」 感想
- 東京レイヴンズ 第22話「to The DarkSky -護法-」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:ディーふらぐ!
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 タ行
- CM:0
- TB:7
トラックバック
ディーふらぐ!12話感想「最終回です(T_T)」
ディーふらぐ!第12話・最終回「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」の感想です。
ついに決戦の舞台に到着した風間堅次!しかしここでよく分からない回想に入りますw
そしてなぜか最終回にて新キャラ登場w真面目だけど抜けている感じの萌え~な先生、
西永福子ちゃんですwジョーンコネコネ先生の水晶ドクロの穴に、なぜかおばあちゃん
に貰ったペンダントに合いそうだったため、賭けに参戦し...
- 2014/03/25(21:42)
- アニメだけが救い
おまえらホントに仲いいな^^【アニメ ディーふらぐ! #12(終)】
ディーふらぐ! 第1巻 [Blu-ray](2014/03/26)小西克幸、花澤香菜 他商品詳細を見る
アニメ ディーふらぐ!
第12話(最終回)
このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ
おまえらホント仲いいなw
- 2014/03/25(21:53)
- 腐った蜜柑は二次元に沈む
(`・ω・´)俺の無自覚ハーレムはこれからだ! ~ディーふらぐ! #12「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」~
あらすじ(公式HPから抜粋)
勝負の前に睨み合う千歳と多摩。物語は二人の幼少期に遡る!千歳(4歳)が、姉に見守られながら一人で砂山を作っていると、突然飛び込んで来た多摩(5歳)によって潰されてしまう。そこに芦花(4歳)も現れて……? そう、砂場時代から、永きに渡る因縁の戦いは始まっていたのだった!そして現在、なぜかポニテとツインテの髪型論争をも巻き起こし、ゲーム製作部(仮)と元生徒会の...
- 2014/03/25(22:18)
- 悠遊自適
ディーふらぐ 第12話「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」
最終回なのに、船堀さんが出ない…だと?
千歳とタマちゃんの対決で最終話。
ショーンコネコネ先生の秘法の秘密も明かされる?(笑)
勝負の前に睨み合う千歳と多摩。物語は二人の幼少期に遡る!
千歳(4歳)が、姉に見守られながら一人で砂山を作っていると、
突然飛び込んで来た多摩(5 歳)によって潰されてしまう。
そこに芦花(4歳)も現れて……?
そう、砂場時代から、永き...
- 2014/03/25(23:19)
- 空 と 夏 の 間 ...
ディーふらぐ! 第12話「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」(終) 感想
結局遊びたいだけじゃねえか!
友達ゼロだったのは案外千歳だけではなく、たまちゃんもそうだったのかもしれない。
アバンとCパートも面白かったですね。
西永先生面白かったよ。
ディーふらぐ! 5 (コミックアライブ)(2012/09/01)春野 友矢商品詳細を見る
以下ディーふらぐ! 第12話「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」(終) の感想
- 2014/03/26(12:00)
- こう観やがってます
ディーふらぐ! #12
【このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ】
ディーふらぐ! 第2巻 [Blu-ray]出演:小西克幸KADOKAWA メディアファクトリー(2014-04-25)販売元:Amazon.co.jp
ぼっちかよ!ォィォィw
- 2014/03/30(18:19)
- 桜詩〜SAKURAUTA〜
ディーふらぐ! 第12話「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」感想
ディーふらぐ! 第12話「このままだと友達永遠にゼロ人だよぉ」感想
友達ゼロで割り切れば割り切れないので無限大パワーを手に入れられる。
- 2014/03/31(18:52)
- かて日記-あにめな生活-