アンテン様の腹の中 最終巻発売記念特別読切 「凡の舞」 感想
- 2023/04/04
- 19:49
恩師に捧ぐ大輪
今、舞い咲く―――…
恩人の見てる前だと緊張して上手く踊れないの、自分も似た経験があるから読んでて辛くなった。
おっかあに捨てられた宗次としたら逃げる事だけはしたくなかったんだろうけど、結果的にはその方が良かったんだろうな。
宗次は元より春之丞の方も自分の存在が重圧になってると気付いてたみたいだし。
しかし、宗次が悩んだ末に逃げ出した事を思うとおっかあにも色々あったんじゃないかと想像しちゃうね。
なんにしろまだちゃんと親をやってた時に見せた踊りのお陰で宗次が幸せになれたのは良かったと思う。
春之丞が観に来てた事を伝えた人はナイス。
途中まで旅の一座に裏切られて忘恩の報いを受けるんじゃないかとビビってた。自分はやっぱりハピエン厨なんだなと実感。
恩師に成長した姿を見せたい。
この願いはなかなかアンテン様ポイント高いよ。
これからも定期的に読み切りを掲載してほしい。
- 関連記事
-
- エクソシストを堕とせない 第42話「坩堝」 感想
- エクソシストを堕とせない 第41話「汚れ」 感想
- エクソシストを堕とせない 第40話「傲り高ぶり」 感想
- エクソシストを堕とせない 第39話「ミハイル」 感想
- エクソシストを堕とせない 第38話「兎の穴」 感想
- エクソシストを堕とせない 第37話「パンドラ」 感想
- エクソシストを堕とせない 第36話「あ??」 感想
- アンテン様の腹の中 最終巻発売記念特別読切 「凡の舞」 感想
- エクソシストを堕とせない 第35話「生きてこそ」 感想
- エクソシストを堕とせない 第34話「聖餐」 感想
- エクソシストを堕とせない 第33話「蠅が手をすり足をする」 感想
- アンテン様の腹の中 第十三話⑥最終話 感想
- エクソシストを堕とせない 第32話「蚕」 感想
- アンテン様の腹の中 第十三話⑤「寂寞の夜」 感想
- エクソシストを堕とせない 第31話「愚人は夏の虫」 感想
スポンサーサイト