2023年4月1日
- 2023/04/01
- 23:00
ジャンプ+新連載‼︎
— 『ハイパーインフレーション』/住吉九 (@sumiyosikyu) March 31, 2023
『恋のハイパーインフレーション』https://t.co/DIiLNO9z7p⁰⁰『ハイパーインフレーション』コミックス第6巻(完結)は5月2日(火)発売です!!ぜひ、ご予約を!⁰⁰#ちょっぴり英知な女の子#ウッソーッホントにィー⁰#こんな企画絶対嘘ですッ#弄んだなァ pic.twitter.com/YeW1vWysiM
うん、大体あってるストーリーだな!💖💖ジャンプ+新連載!!『恋のハイパーインフレーション』始動!?💖💖⁰https://t.co/uHSjRUy1kl
— 少年ジャンプ+ (@shonenjump_plus) March 31, 2023
⁰ちょっぴり英知な女の子・ルークをめぐる恋のバトルがハイパーインフレ💓💓⁰⁰💰『ハイパーインフレーション』コミックス第6巻は5月2日(火)発売💰⁰⁰#ウッソーッホントにィー⁰#絶対嘘ですッ
ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同ペイル寮寮長。ニューゲン×カル×ネボラ×ゴルネリが贈る――
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) April 1, 2023
◆◆━━━━━━━━━━━━━
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
Season2
━━━━━━━━━━━━◆◆
2023年4月9日から毎週日曜午後5時
MBS/TBS系全国28局ネットにて放送開始
風向き、変わりそうね――#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/NdzY51ukwe
「長谷川智広のデジタル作画奮闘記」
— 少年ジャンプ編集部 (@jump_henshubu) April 1, 2023
長谷川智広先生最新作!
デジタル音痴が次に目指すのはYouTuber!?
1/3#絶対作れるYouTube教室潜入記#勉タメ#学習マンガ#長谷川智広#漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/EGXu3XmJzd
「やらないか」の「くそみそテクニック」がアニメ化、エイプリルフールだが事実(動画あり)https://t.co/I7CtgYhroP#くそみそテクニック pic.twitter.com/1enUUGFlKQ
— コミックナタリー (@comic_natalie) March 31, 2023
エイプリルフールか……/
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) March 31, 2023
『ガールズ&パンツァー 最終章』第4話
2023年10月6日(金) 劇場上映🎊
\
第1弾クリアファイル付きムビチケカード発売決定!
ティザービジュアルにあわせ、「大洗vs継続ver.」と「黒森峰vs聖グロver.」の2種類をご用意しました!https://t.co/RHmyydGfIn#garupan #ガルパン10周年 pic.twitter.com/A30PyTGUZI
ライスの格好が地味にヤバい。【BoC'z】
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) March 31, 2023
ボウシの素晴らしさを世界に広めるため
ボウシを愛するウマ娘たちによって結成
無帽じゃもう、いられない──https://t.co/k1aTBSyHEZ#ウマ娘 #BoCz #ウマ娘_エイプリルフール pic.twitter.com/D3PwhflhZL
池松壮亮さんを含め、キャストが5分で覚えた殺陣とアクション部でさえも進行を間違える程の粗さがある予定の無い追加アクションシーンを庵野監督が最も気に入ったシーンらしいのに本編で一切描かれてないの流石に製作陣も視聴者も狂うだろ!!!!!!!
— 👹模造Zトロン👹 (@mob_gigira68) March 31, 2023
1秒も番組に出てきていないし、映画にも全く関わってもいない樋口真嗣さんの評価が上がってるシン・仮面ライダー現場密着ドキュメンタリー
— でるた (@delta0401) March 31, 2023
疲弊し切っている池松壮亮が本郷猛そのものであり、これこそが庵野秀明の求める「虚構」のあるべき姿なわけですね
— じょう (@jou110) March 31, 2023
わかった、完全にわかった。本郷猛は庵野監督の投影ではない。本当に投影されてるのは緑川博士だわ。
— クロダオサフネ (@kuroda_osafune) March 31, 2023
シン・仮面ライダー、あと1回くらいは観に行くつもりで、そのテンションを高めるためにドキュメンタリーを観ようと思ったんだけど、いざコレを観てから劇場に行くと、各シーンで「カットシーンの方が良かったな」とか「ここの池松くんメチャクチャ頑張ったのにボツ…」とか嫌な邪念が入るな…
— エセアムロ (@eseamuro) March 31, 2023
「監督から一発でOKが出ました」って、なんか努力が報われたような番組の流れになってるけど、こっちはそこ本編で全カットされてるの知ってるから見てて胃が痛くなってくるんだけど……
— でるた (@delta0401) March 31, 2023
シン仮面ライダー撮影中の庵野、言葉は足りないし急に無茶振りするしで碇ゲンドウ宿してて怖すぎた。ドキュメンタリーのカメラ入ってる前でどうせまた撮り直しでしょって呟いてるちょっとキレ気味の池松壮亮にシンジの姿がダブった…シン仮面ライダーってエヴァだったのか…
— まさトン (@basashis) March 31, 2023
「殺陣じゃなくて殺し合いを見せてください」って、殺し合いにしないためにアクション監督がいるわけでしょ……わかる、庵野監督の言いたいことはわかるけど、つらい現場だな…… #シン・仮面ライダー
— まこ (@mako_0722) March 31, 2023
庵野監督、人の心が無いレベルのダメ出ししまくってアクション監督を降りる寸前まで追い詰めてからの直立不動涙目ガチ謝罪して現場に引き止めるの、教科者にしてはいけない綱渡りマネジメントすぎて怖くて泣いちゃう pic.twitter.com/isy03c2dZK
— さめぱ (@samepacola) March 31, 2023
シン・仮面ライダー初日舞台挨拶で池松壮亮さんがずっと奥歯に何か物が挟まった様なコメントしてたのがまさか「撮影期間中も撮影終了後も"正解"が見えなかったせい」と、今日のドキュメンタリーで答え合わせされるとは思わないじゃん…………(そりゃあんな表情になるよ……
— 👹模造Zトロン👹 (@mob_gigira68) March 31, 2023
BSのシン•仮面ライダー撮影ドキュメンタリー、庵野秀明が「こんなの使えない」とアクション監督にダメ出しする場面で胃が痛くなり、池松壮亮氏が苦悶の表情を浮かべて撮り終えたアクションシーンが本編で一切使用された覚えがなかったのでさらに胃が痛くなった。
— 藤★野 (@toyadaisho) March 31, 2023
監督自身の頭の中にもない監督の理想像をドンピシャで作ってくれって要求されてんだからそりゃあ形にする方は大変だよ…
— 辰矢 (@tatuya031200) March 31, 2023
本編鑑賞済み勢が池松本郷を見る目
— 兄貴軍曹 (@aniki_sergeant) March 31, 2023
「プルプルしてるw」
「チワワオーグwww」
ドキュメンタリー視聴した勢が池松本郷を見る目
「地獄を生き抜いた男の目をしている」
庵野秀明「アクションが段取り臭いんですよ」「段取りっぽくやるならアニメーションでやった方がいい」「足りないのは意外性です」「ワイヤーも禁止で」「もう全部アドリブでやって欲しいぐらいです」
— タイプ・あ~る (@hitasuraeiga) March 31, 2023
シン・仮面ライダーのドキュメンタリー、庵野監督のアクションに対するこだわりが炸裂してる…
池松壮亮は「全部自分が(ライダーのアクションを)やります」と言ったので庵野秀明博士は「君が望んでいたからだ」と彼の身体から発せられる「虚構の向こう側」を希望に仮面ライダーを託したわけですね
— じょう (@jou110) March 31, 2023
『NHK』の「シン・仮面ライダー」のドキュメンタリー、『庵野秀明の指示が無いせいで撮影をどう進めれば良いか分からず停滞している現場』で、『突然奥から歩いて来て現場の撮影スタイルを大声で非難して現場の空気を最悪にして特に指示はせずに去って行く庵野秀明』が見れたのでマジで最高だった。
— アントンサン インフィニティ(仮称・解析不能、正体不明の為正式名称が無い) (@TURBODRY1200) March 31, 2023
庵野秀明、「世界が自分の思い通りになってしまう(都合が良すぎる)」ことに対して異常に忌避感がある(そんなもんただの作り物の虚構じゃん、みたいな)
— 三原クロウ (@crow_mihara) March 31, 2023
庵野監督の画作りのセンスはマジで凄いけどドキュメンタリーの度に「そんな異常な試行錯誤やってるから納期カッツカツになるんだよ!」と「だから予算が潤沢にあっても足りなく見えるんだよ!」と言いたくなるから凄いぜ、もう絶対TVシリーズの監督の仕事は来ないわ
— 新古兵426番 (@NWJP_FJ_R2) March 31, 2023
庵野監督の現場、「答えの方向性を教えてくれないのに胸の内に確固たる答えを持っている上司」を相手に正解を導き出すためのあの職業人の胃キリが冴え渡っていてTVを観ながらリアル胃キリが...... しかしこれが「通る」のが凡百の民間企業とは異なる芸術・創作の分野なのだ......... ひぇぇ......
— 結騎 了 (@slinky_dog_s11) March 31, 2023
パンフのコメントが「気に入ったカットを気に入ったからという理由で入れるのは私情。客観的に判断していらないと判断したら切る」という態度を意味してるの、一貫性はあるけど、一貫性があればいいってもんじゃねーぞ
— クロダオサフネ (@kuroda_osafune) March 31, 2023
シン仮面ライダー予算足りないんじゃなくて、変異バッタオーグのスーツ人数分作って撮った実写パート全カットとかの没が多すぎて予算が虚無に消えたのが正しい説ある
— であるく (@Ishmel818) March 31, 2023
今回のシン・仮面ライダーのドキュメンタリー、シン・エヴァの時に相当庵野監督に怒られた影響なのか、庵野監督だけにカメラを向けるのではなく、現場の全員が悩み苦しんでいる所をしっかり撮ってるのが非常に良い
— プラマイゼロ(鳥bot) (@plu_mi_0) March 31, 2023
庵野秀明は緑川博士であり「自分の思い描いている理想を自分が思い描きもしなかった方法で叶えてくれる」本郷猛に思いを託し、託された本郷猛(池松壮亮)は悩む中で自分の進むべき道に寄り添い進んでくれる一文字隼人(柄本佑)と出会うわけですね
— じょう (@jou110) March 31, 2023
アニメ(虚構)してんねえ!!!!!
>重圧な人間ドラマを、まず第一に取り入れるべき、取り入れないといけないのである。
— 九兆 (@kyu_tyou99) March 31, 2023
重www圧wwwなwwww人間wwwwドラマwwwwwwwww
テラ重スwwwwwwwwwwwwww
仮面ライダーが一番描くべきテーマをスルーしてしまった『シン・仮面ライダー』 https://t.co/o0DoY67Xa5 @cyzoより
まあ、神奈川新聞は取ってないし。今の日本に本当に必要なのは、小西さんのような議員と思う。心からそう思う。
— 柏尾安希子(神奈川新聞記者) (@KJvdcYYG7rONyUl) March 31, 2023
何故火に油を注いでしまうのか。私たちは、この国に暮らす様々な人たちのことを考えて政治に携わっています。そこには当然、日本人も含まれています。 https://t.co/wpgg9dLue8
— 🌺大椿ゆうこ/労働者の使い捨ては許さない!🌺 (@ohtsubakiyuko) March 30, 2023
それ本当に同性愛が原因?日本コカコーラ人事本部長パトリック氏
— Rika🏠レズビアンの不動産屋さん (@L_rikas) March 31, 2023
「私は日本に来てから愛する人が男性であるというだけで、困難や異なる扱いを受けてきた」
人権途上国としての日本、もはや世界の優秀な人材から見捨てられつつある…
「同性婚なき日本、労働市場から避けられている」外資企業ら訴え https://t.co/BWfUZ3IPQU
- 関連記事