2023年3月9日
- 2023/03/09
- 23:00
【祝】3月9日は「赤髪のシャンクスの誕生日」
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 8, 2023
『ONE PIECE』の登場人物。主人公モンキー・D・ルフィの命の恩人であり、憧れの大海賊。また、シャンクスの好敵手である“鷹の目”ジュラキュール・ミホーク、麦わらの一味の船大工・フランキーも3月9日が誕生日となっている。 pic.twitter.com/hiMExexbdL
#この後起こる悲劇がわかる人 pic.twitter.com/XXMQopOrsR
— 通りすがりのたい焼き屋 (@maskedbushido) March 8, 2023
K2読み返しまくってるが、龍太郎の凡才っぷりに「あいつは今まで俺が会った事がないタイプだ」ってK先生がウキウキしてるのを見ると凡人助手枠で一話から出ていた富永先生が普通に強者オブ強者だったんだな…となる なので外で環境最上位スーパードクターやってると納得の後方腕組みファンになる
— 佐遊樹@TS悪役令嬢RTA漫画1巻・書籍版発売中 (@syosetsuwokake) March 8, 2023
TETSU先生の闇要素を有志に聞いたらシートベルトをしないことだけは一貫してると言われて笑ってしまった
— 赤黄 (@k_AKI_iro) March 8, 2023
ベネリットグループからも出すべきだ!父さん!😳 https://t.co/6Jr0FooTmo
— 阿座上洋平 (@azakami_youhei) March 8, 2023
今日も開店しております!
— ClubJOJO!川崎一番のスナキャバ! (@JOJOkawasakiten) March 8, 2023
色んな女の子を揃えて皆様をお待ちしております!
約1名カードゲームの話を永遠とする女の子がいます!
他の話題がないようです!#川崎#スナック#キャバクラ#スナキャバ#お酒#女の子#コスプレ#パチスロ#ギャンブル#TCG
友達に「ジョジョ見たけどいつまでも私好みの王子様みたいなキャラが出ないから4部で辞めた」って言われてめっちゃ面白かった
— 鮭フレーク (@sakeflake4) March 8, 2023
基本拳で解決するオラオラ系しかいないから王子様はどこ探してもおらんし残当じゃ
自閉スペクトラム症の感覚がわからんと言う一般人に「何故あなたは床に食器を置いて食事しないか」と質問したら伝わったことがある。
— すきえんてぃあ@書け (@cicada3301_kig) March 8, 2023
「何故って駄目だから」と返事があるだろう。「何故そう思う?」と問い続けていく。「駄目だと言われたから」「それは何故?」と。行きつき先は「みんなしない」だ。
<声をつないで>女性の方が賃金高い国内企業、わずか2% 「格差」浮き彫りに(毎日新聞)https://t.co/tHsGe8SItl
— まめぴか@4月前半は試験勉強 (@mame_pika) March 7, 2023
"賃金差で1%未満の数値を記入した企業は誤りとみられるため除いた。"
?????????
大きめのミスして半泣きで始末書を書いてたんだけど、先輩が近づいてきて「紛失?文書ミス?物損?どの例文ほしい?何でもあるよォ」と自分が過去に出した数々の始末書を陽気な商人のように見せてくれて本当に元気出た〜〜〜〜😭😭😭😭😭泣いた。
— よしこ@エッセイ漫画 (@yoshiko_gera) March 8, 2023
今日は #国際女性デー 。
— 富永省吾 (@shogo_tominaga) March 7, 2023
映像はヤングカンヌで金賞を受賞したCM。 pic.twitter.com/FHnXFsK5Le
割と多くの人が誤解しとるけど遺伝子(を記録したDNAやRNA)を
— ある。@Mighty Obstacle (@al_somebody) March 8, 2023
経口摂取したところでその人の遺伝子自体になんか
影響があるとかは無いんだよね。
口から入ったらその先は胃。強い塩酸である胃液の中では
DNAはバラバラに分解されちゃう。
「信ぴょう性に大いに疑問を持っている。全く捏造(ねつぞう)文書だ」
— Yuichiro OKADA (@yuichirookada) March 7, 2023
内容が捏造じゃなくて、文書が捏造だと断言してる。https://t.co/XsP8puQkJj https://t.co/Xc8LRvGh9D
“同省作成文書は捏造との認識に変わりはないかと問われ「4枚の文書は、そのように認識している」と語った。”
— Yuichiro OKADA (@yuichirookada) March 7, 2023
本日の会見に至っても「文書」が捏造だと主張している。最初から内容が捏造だと主張しているという話にもっていくのは、さすがに無理がある。https://t.co/QwF8dQssrm https://t.co/Xc8LRvGh9D
もうすぐ30週になるレズビアンの妊婦を病院側が拒絶し、現在、分娩先が見つからないという事態になってます。
— 一般社団法人こどまっぷ~LGBTQ 子供のいる未来を (@lgbts_child) March 8, 2023
現在は病院名を控えさせていただきますが、これは差別です。
本当にあってはならない事態がおきてます。恐ろしいです
どんな属性であろうと分娩や検診など医療は平等に受けられるべきです。
このことについて、医療機関、医療従事者や関係者、日産婦、政府はこのままで良いと思ってますか?
— 一般社団法人こどまっぷ~LGBTQ 子供のいる未来を (@lgbts_child) March 8, 2023
現在の生殖補助医療の骨子案が、婚姻夫婦のみで進んだらこのような差別がより広まるでしょう。
安全な医療を全ての女性たちがうけられないのはおかしいです。
今日は国際女性デイなのに、悲しいです。
婚姻できない(または、しない)女性が、子供を産み育てたいと願うことはいけないことですか?
— 一般社団法人こどまっぷ~LGBTQ 子供のいる未来を (@lgbts_child) March 8, 2023
子どもの幸せを持ち出して反対されることがありますが、私たちのところに相談をしに来る人たちは、誰よりも子どもの幸せを最優先に考え行動しています。
勉強会をうけたり、横の繋がりも積極的に持ちます。
個人の特定を避けるため細かな経緯は省きますが、今回の妊婦は、妊娠初期の段階から通院しており、最初から同性カップルであることを伝えていましたが、最終回答は妊娠後期の段階でした。
— 一般社団法人こどまっぷ~LGBTQ 子供のいる未来を (@lgbts_child) March 8, 2023
現状をご報告すると、病院のほうから分娩前金が返金され、転院先の相談中です。しかし、まだ分娩先が確定していない状況です。
— 一般社団法人こどまっぷ~LGBTQ 子供のいる未来を (@lgbts_child) March 9, 2023
本人たちは個人情報に繋がる公表は怖いといっており、また度重なる困難に疲弊しておりますので、どうか憶測で批判することは避けていただけないでしょうか。
こどまっぷが今回の件を発信した理由は、
— 一般社団法人こどまっぷ~LGBTQ 子供のいる未来を (@lgbts_child) March 9, 2023
現状女性同性カップルに置かれている医療状況が安全ではないということです。
分娩拒否は過去にもありましたし、子を持つことへの差別や偏見が、医師によってはあることは変わりません。
今回は、母子の安全を優先したいので今はどうか静観をお願いします。
普通の人は刃物を送られるようなことはしないよ。、
— ヤマハの母 (@wa_mamaobasan) March 9, 2023
- 関連記事