バディ・コンプレックス 第12話「ふたりの絆」 感想
- 2014/03/24
- 21:21
旧型のカップリング機でカップリングした青葉とディオにエルヴィラは不機嫌。
「これだからパイロットって生き物は」とエルヴィラと愚痴ってたが、リーさんも無茶するタイプだろうな。
ディオのエンファティア波形は更にズレるがレベルは+15%
エルヴィラの想定を遥かに超えた絆を見せる。
これにはまゆかも間には入れない。
雛に青葉との関係を問い詰めるビゾン。
中佐への告げ口を盾にするとか凌辱調教ゲームみたいだな。
そして無理矢理キスしようとする。
ビゾンがどんどんドツボに嵌ってるな。最初の方は可哀想に思ってたけど、最近は自業自得だなと思うようになってきた。
子安「ち、ちがう。これはただのビタミン剤じゃ……」
強化人間のパイロットというのも王道ヒロインだな。
ビゾンは気付いているのかいないのか。
シグナスは太平洋艦隊と共にアラスカ基地の420メートルの巨大ネクター砲ゴーゴンの破壊任務に出撃。
カップリングシステムが敵に渡ってから評価されるというのは皮肉。
青葉に対して思うようにやってみろとかディオもかなり打ち解けてきたな。
雛が自分の名前を出した理由を知りたいってのもありそうだが。
中佐に良いように扱われてる特務武官殿。
今の所はWINWINだけど、今回の作戦も失敗したら責任を押し付けられてたんだろうな。
超長距離戦略重要塞砲
ガラクーチカガラプーシカ。
山ごと撃ち抜いて砲撃とかゾイドのデススティンガーみたいだな。あのあたりの絶望感はヤバかった。
最初混乱したけど同じネクター砲でも連合とゾギリアで名前が違うのか。そりゃそうだ。
連合艦隊は大損害を受けつつも作戦続行。
ここで引くと次は市街地を撃たれるとはいえ、厳しい戦いになりそうだ。
青葉とディオの新型もまだ届いてないし。
結局分割2クールなんだっけ?
一応次回で1話に繋がる所まで行けそうだけど。
「これだからパイロットって生き物は」とエルヴィラと愚痴ってたが、リーさんも無茶するタイプだろうな。
ディオのエンファティア波形は更にズレるがレベルは+15%
エルヴィラの想定を遥かに超えた絆を見せる。
これにはまゆかも間には入れない。
雛に青葉との関係を問い詰めるビゾン。
中佐への告げ口を盾にするとか凌辱調教ゲームみたいだな。
そして無理矢理キスしようとする。
ビゾンがどんどんドツボに嵌ってるな。最初の方は可哀想に思ってたけど、最近は自業自得だなと思うようになってきた。
子安「ち、ちがう。これはただのビタミン剤じゃ……」
強化人間のパイロットというのも王道ヒロインだな。
ビゾンは気付いているのかいないのか。
シグナスは太平洋艦隊と共にアラスカ基地の420メートルの巨大ネクター砲ゴーゴンの破壊任務に出撃。
カップリングシステムが敵に渡ってから評価されるというのは皮肉。
青葉に対して思うようにやってみろとかディオもかなり打ち解けてきたな。
雛が自分の名前を出した理由を知りたいってのもありそうだが。
中佐に良いように扱われてる特務武官殿。
今の所はWINWINだけど、今回の作戦も失敗したら責任を押し付けられてたんだろうな。
超長距離戦略重要塞砲
山ごと撃ち抜いて砲撃とかゾイドのデススティンガーみたいだな。あのあたりの絶望感はヤバかった。
最初混乱したけど同じネクター砲でも連合とゾギリアで名前が違うのか。そりゃそうだ。
連合艦隊は大損害を受けつつも作戦続行。
ここで引くと次は市街地を撃たれるとはいえ、厳しい戦いになりそうだ。
青葉とディオの新型もまだ届いてないし。
結局分割2クールなんだっけ?
一応次回で1話に繋がる所まで行けそうだけど。
- 関連記事
-
- ハピネスチャージプリキュア! 第10話「歌うプリキュア!キュアハニー登場!!」 感想
- 鬼灯の冷徹 12話&13話 感想
- 僕らはみんな河合荘 第1話「たとえば」 感想
- ブレイドアンドソウル 第1話「道」 感想
- ハピネスチャージプリキュア! 第9話「空手でオッス!!プリキュアパワーアップ!?」 感想
- バディ・コンプレックス 第13話「アクセプション」 感想
- ハマトラ THE ANIMATION File-12「覚悟(エゴ)」 感想
- バディ・コンプレックス 第12話「ふたりの絆」 感想
- ハピネスチャージプリキュア! 第8話「友情の危機!!ミスフォーチュンの不吉な予言!!」 感想
- 鬼灯の冷徹 第11話「一寸だった法師/お山の泥沼姉妹」 感想
- ハマトラ THE ANIMATION File-11「勝者の敗走」 感想
- バディ・コンプレックス 第11話「真実」 感想
- ハピネスチャージプリキュア! 第7話「友情全開!!二人の新たなる力!!」 感想
- 鬼灯の冷徹 第10話「十王の晩餐/ダイエットは地獄みたいなもの」 感想
- ハマトラ THE ANIMATION File-10「弱者の行進」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:バディ・コンプレックス
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 ハ行
- CM:0
- TB:7
トラックバック
バディ・コンプレックス TokyoMX(3/23)#12
第12話 ふたりの絆 ディオと青葉の検査をするが問題なし。ディオのエンファティア波形が以前より崩れている。 ヒナに青葉の事を問い質すビゾン。私は父の子供ではなかった。彼は過去から来たと言っていた、初対面の私を知っていた。俺の言う事を聞いて大人しくしていろと無理やりキスをする。止めて。青葉に貰ったヘアピンを大事に持つヒナ。 ヒナ意外にカップリング適性を持つパイロットは居なかった。ヒナの促進剤だ...
- 2014/03/24(21:29)
- ぬる~くまったりと
バディ・コンプレックス 第12話「ふたりの絆」
「お前、本当に過去から来たのか?」
旧型機でのカップリングで記憶の共有をした青葉とディオ
そしてヒナと青葉の関係を疑うビゾンは…
ルクシオンとブラディオンをゾギリアに奪われてしまった自由条約連合
旧型のカップリング機で出撃した青葉とディオはすぐに脳波の検査を受ける事に
二人とも特に異常は見られなかったけど、エンファティア波形が更に大きく乱れたディオ
しかしエンファ...
- 2014/03/24(21:44)
- WONDER TIME
バディ・コンプレックス 第12話「ふたりの絆」
バディ・コンプレックスの第12話を見ました。
第12話 ふたりの絆
ビゾンに青葉との関係を問われたヒナは亡くなったリャザン少佐の本当の子ではなかったことを明かし、無人島で青葉から聞いたことも話す。
「いい加減にしろ!そんなのお前を惑わせるための出まかせに決まっているだろ!」
「でも、これが私のだって…!」
「ふざけるな!いいか!?お前が何と言おうと連合のパイロットと...
- 2014/03/24(22:10)
- MAGI☆の日記
バディ・コンプレックス 第12話 『ふたりの絆』 ヒナとヴィゾンって恋人同士だったの!?
ヴィゾンの先走りっぽい。無理矢理チュー。青葉の存在に焦ったヴィゾンの暴走みたいですね。どうもこのヴィゾン、顔は良いのに恋愛ベタという描写が多いです。というかいつもがっつき過ぎ。ヒナは父を失った上にその父とは本当の親子じゃなかった。精神的に物凄く不安定、言わば落とし頃。 なのに俺がヒナを一番解ってるとか、ヒナは俺の言う通りしていれば良いんだとか強引なアプローチに終始。挙句強引にキスするという失...
- 2014/03/25(16:54)
- こいさんの放送中アニメの感想
(アニメ感想) バディ・コンプレックス 第12話 「ふたりの絆」
投稿者・鳴沢楓
バディ・コンプレックス 3 (完全生産限定) [Blu-ray](2014/05/28)不明商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチ...
- 2014/03/25(20:29)
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
『バディ・コンプレックス』 第12話の感想と考察――ビゾンが1話の状態に・・・・これで繋がった・・・のか??
『バディ・コンプレックス』 第12話「ふたりの絆」を観ました。<ストーリー>カップリング試作機でのデカップリング時に、青葉の過去を見たディオは、彼が本
- 2014/03/26(20:11)
- オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『バディ・コンプレックス』 第12話の感想と考察――ビゾンが1話の状態に・・・・これで繋がった・・・のか??
バディ・コンプレックス 第12話 感想 - 青葉・ディオ・ヒナ・ビゾンが描くカルテット
バディ・コンプレックス 第12話 「ふたりの絆」の感想です。
―― 地獄の業火にだって焼かれてやる!
どんどん存在感を増してくるビゾン。
青葉・ディオ・ヒナ・ビゾンの描くカルテットな人間模様。
バディ・コンプレックスは、ロボットアニメでありながら、人間ドラマにも見どころがありますね。
- 2014/03/28(06:48)
- ひそか日記