2023年1月29日
- 2023/01/29
- 23:00
アムロってパイロットとしてだけじゃなく生身でも強いの反則だよなw
— インデックス (@index5453) January 29, 2023
お前ガンダムに偶然乗るまで本当にただの一般人だったのか?とすら思うレベルw
逆シャア時代なら軍人になってから長いし分かるけど一年戦争の時から既にヤバかったもんなw#閃光のハサウェイ #閃光のハサウェイTVエディション pic.twitter.com/VQTMLcrmwD
「図書館に行って本を読め」というアドバイス、的確なようで実は結構難しいんじゃないかと思っていまして、例えば「中世では冷蔵庫代わりに胡椒が珍重された」という説は、今では明確に否定されているんですが、結構堂々と書いている本があったりします。
— 太刀川るい (@R_Tachigawa) January 28, 2023
①そもそも胡椒に腐敗を防ぐ効果はない
— 太刀川るい (@R_Tachigawa) January 28, 2023
②胡椒を変えるだけの金持ちが腐りかけの肉を食べる意味がわからない。その金で新しい肉を買えば良い
③肉の保存のために~という資料は一切見つからない。
ということなんですが、結構偉い大学の先生の本とかでも間違えて書かれてたりします。
最近のウルトラ新怪獣で良くない傾向だなと思うのは
— よねぴー@SSSS.GREEZA 怪獣怪人崇拝組織ビショップ級幹部 (@yonep_SSSS) January 28, 2023
・既存の人気怪獣の強化形態や合体怪獣ばかり作る
・ギャラクトロン系列やグルジオ系列みたいに同種族のバリエーションばかり作る
・ギャラファイに出てくるようないかにも戦士然とした怪人ばかり作る
みたいな多様性を感じられない方向性というか
魔法などの神秘のある異世界で科学が発展しにくい理由に、「実験の再現性の担保が難しい」というのがあるかもしれない。「こうあって欲しい」という期待が神霊に伝わり、願いが叶えられて実験結果を左右する。解決するには二重盲検的に、研究者と指示者と手技を行う作業者を分けないといけない。
— 蝉川夏哉 (@osaka_seventeen) January 29, 2023
あれ、「変身する時、所属組織の上部の判断を(常に)仰ぐ必要があるヒーロー」って長い長い実写特撮ヒーローの歴史を見てスペクトルマンだけ?観てた当時からあの縛りは斬新だと思ってたけど、あれから50年以上同種のヒーローいない? ←今ぼーっと思っただけなんで、誰か忘れてたらごめん。
— 唐沢なをき (@nawokikarasawa) January 28, 2023
ウルトラマンが活躍した地球て
— ライスオメガ (@next_omega_) January 28, 2023
こんなにあるんだよ pic.twitter.com/4bomeeXz0F
『レストランで昼食を食べながら出版社の編集者と人権の本の構成について話していたら、隣に座っていた60代くらいの男性が「こんな場所で人権の話なんかするな!」。お連れ合いも「ごめんなさいね。でも美味しく食事をいただいているときに、そんな話を聞きたくないんです」』https://t.co/uLCbLu4RVD
— さいき まこ【言えないことを したのは誰?】 (@SaikiMako) January 28, 2023
うつ病の人がまず最初にやるべきことは薬を辞めること
— Soy王子👨🍳食のオタク (@Soy16925506) January 25, 2023
薬を使ったら頼り切りになって一生搾取される
うつ病改善するには
・お風呂に浸かること
・散歩・運動すること
・質の良い食事
ストレス社会に負けるな
まずは食を整えろ https://t.co/utVARYXwdb
毎回思うけど他人のことをデマっていう人は傲慢すぎる
— Soy王子👨🍳食のオタク (@Soy16925506) January 28, 2023
専門家の意見でも対立することがあるのに
なぜそんなことを言えるのか
自分の意見が絶対正しいと思ってないとデマなんて言えない
大体こういうの言ってくるのはおっさん
あなたの考えは否定しませんよ
それで良いんじゃない?ってなるけどな https://t.co/RvDbDIoOEd
例えばだが、中国が台湾に侵攻して日米の戦力を削るために自衛隊や在日米軍基地にも弾道弾が降り注いで日本国民に多数の死者が出ても、でも中国にも理由はあるんです!日本やアメリカも悪いんです!って言うんか?
— 惨無斎@院生 (@San_musai) January 24, 2023
素材の需要がありそうなので置いときますね😊 pic.twitter.com/23zgint0lo
— 味間見命(和魂) (@honninnoakaunto) January 28, 2023
- 関連記事