「BCとか知らないけど、たぶん全部勝ったぜ」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第35回
- 2023/01/29
- 16:00
2021年
ジュディッタがフェブラリーSと春天をそれぞれ連覇。
今後達成者(馬?)が現れるか極めて怪しい大記録である。
その一方でコントレイルは初めての敗北。ただ菊花賞の時点で距離の壁は見えていたので関係者のショックは小さかった(一部でワールドプレミアを選んだ福永祐一騎手への批判とテン乗りの坂井瑠星騎手への飛び火もあったが)
牡馬相手にドバイを勝利するアウレオラ。
流石はディープ産駒だと嬉しさと悔しさを滲ませる九郎。
しかし以降は調子を崩してしまう。湯治で持ち直したかに見えたが、結局以降は未勝利で引退が決定。
最も重い斤量を背負わされながらもウェルメイドプレイが遂にGⅠ勝利。
現4歳牡馬ではコントレイル、サリオスに続くGⅠ馬の誕生。
1勝クラスから昇竜Sに勝利して皐月賞に滑り込んだイェルザレムはここで4着。
ダービーの優先出走権を確保すると……
オーナー引退を決めた九郎にとって最後のダービー。強豪揃いだったが人馬一体の走りで快勝。
競馬ファン「デカイレースの河島千歳は買えるなぁ。平場はまっっっっったく信頼出来ないが」
カロルスフェルトもジュディッタに続いてクラシック馬を出した事で評価を大きく上げる。
そして秋。イェルザレムは距離不安から菊花賞ではなく秋天に出走。
コントレイルがWHCのチャンピオンSに招待されていたのでこちらには出てこない可能性もある、という九郎のこすい思惑もあったのだが……
遠征の疲れを物ともせずにコントレイルが勝利。これで八大競走を五勝という快挙。
(ちなみに福永祐一はヴァンドギャルドとBCマイルに出走していたので和田竜二が騎乗。ウッ)
九郎「イェルザレムの母母母父はイントラムロス……3歳秋天、オグリキャップ……う、頭が……」
なおウマ娘 シンデレラグレイでもイントラムロスがオグリキャップに敗れるシーンが描かれ九郎は悶絶した。
イェルザレムはその後も秋古馬三冠路線に挑戦するが……
九郎「ウ……ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか」
競馬ファン「ストレンジワールドみたいでやんした」
ここまでGⅠを6戦して2着5回とシルコレ化していたウェスタリスだったがエリ女で古馬相手に奮闘。
初GⅠ勝利をもぎ取ると海外でも素質を遺憾なく発揮する。
九郎はレース後にテューティラリーの繋養先を訪れて彼を労った。
九郎にとってトウカイテイオーとプロタゴニストは今でもレースシーンを鮮明に思い出せる名馬であった。
その二頭の血を引くユメノサキにかける期待は大きく、また良い条件で種牡馬入りさせてやりたいと考えた九郎は心を鬼にして小島師に坂路調教を依頼する。
その甲斐あってかユメノサキは未勝利戦を突破。
クワイトファインプロジェクトも幸先の良い滑り出しとなった。
オグリキャップやサクラチヨノオー、メジロデュポンなど種牡馬として失敗に終わった名馬の血を繋いできた九郎はプロジェクトに親近感を覚える。
九郎「今のクワイトファインの種付け料が50万か……重賞で勝ち負け出来るくらいまでは伸ばしたいな」
母父にプロタゴニストという大種牡馬を持つユメノサキの成績は生産者の判断に大きな影響を与える。良血な肌馬に種付けしても1勝や2勝クラスだと……
九郎「ディープ産駒でも馬術競技行きになる馬がいたが、こっちは母数が少ないからどうしても一頭当たりのイメージが強く印象に残っちまう」
アインツェルゲンガは重賞2勝。
古馬相手のGⅠでも掲示板に入り、ファンの期待はいよいよ頂点に達する。
ドバイワールドCに挑んだヴェリンスカヤ。だが惜しくも2着。
しかし九郎は確かな手応えを感じていた。これなら十分ダートの頂点を狙える、と。
秋には同期のメイヴンデフトと共に米国遠征。ちなみにこの二頭、大層仲が悪い。
閑話休題(それはさておき)
まずはメイヴンデフトがBCスプリントを快勝。
まるで芝のようなタイム。これでもう100mでも長く走れればもっと多くの栄光を掴めたのに……と九郎は惜しんだ。
そしてダートの王者を決めるBCクラシックの発走を迎える。結果は――
九郎「よっしゃああああああああああああああああ!」
1976年にブリーダーズカップ・ワールド・サラブレッド・チャンピオンシップが創設されて40余年。遂に日本の競走馬がその頂きに辿り着いた。
九郎は関係者達と涙ながらに抱き合い「ありがとう、ありがとう」と感謝を伝える。
「もしかしたらレタルセタが背中を押してくれたのかもしれない」
年度代表馬に選ばれなかったのは残念だがイェルザレム、ヴェリンスカヤ、メイヴンデフトがそれぞれの部門で評価されたので九郎は溜飲が下がる。
ジュディッタは無念だったが、相手がグランアレグリアでは仕方ない。
今年は4頭が引退。
九郎「オーナーはやめるがお前等の子供がデビューしたら必ず競馬場で応援するからな」
カノープス感溢れていたテンマヘルプも無事種牡馬入り。
ハクタイユー、ミッドナイトサンのラインのサンライザーが系統確立。
ルーキスオルトゥス、ホマレビャクヤ、へオスフォロスが種牡馬として好調なので今の日本競馬を牽引する血統といっても過言ではない。
ベリサルダとヴァンマーネンが種牡馬引退。
二頭とも現役時代と比べると大人しい種牡馬時代だったが、きちんとGⅠ馬を出して高い勝ち上がり率を維持していたのは立派。
名牝を越えた名牝二頭も引退。
九郎「もしかして、俺が無知なだけで勝上率が100%を越えるのって普通なのか?」
グルースドラコに一定の種付け依頼が来て九郎は一安心。
武豊、横山典弘、柴田善臣、熊沢重文の4Gが揃って引退。
毎年リーディング上位だった一流ジョッキーがまとめていなくなった事で厩舎は新たな主戦決めにてんやわんや。若手にとってはチャンスなのだが。
競走成績
・ジュディッタ
フェブラリーS 1着
天皇賞(春) 1着
宝塚記念 2着
ボールストンスパS 1着
フラワーボールS 1着
コーフィールドC 4着
メルボルンC 5着
有馬記念 5着
・ウェルメイドプレイ
京都記念 4着
大阪杯 3着
目黒記念 1着
宝塚記念 7着
小倉記念 1着
新潟記念 1着
トゥーラックHC 1着
コックスプレート 3着
東京大賞典 1着
・アウレオラ
ジェベルハッタ 8着
ドバイシーマクラシック 1着
安田記念 2着
宝塚記念 11着
ジョーハーシュターフCS 6着
BCクラシック 10着
有馬記念 7着
・メイヴンデフト
レイザーバックH 5着
カーターH 1着
さきたま杯 1着
ホイットニーS 10着
フォアゴーS 1着
オーサムアゲインS 11着
BCスプリント 1着
・ヴェリンスカヤ
川崎記念 1着
マクトゥームチャレンジR3 1着
ドバイワールドC 2着
トリプルベンドS 10着
メトロポリタンH 1着
A.G.ヴァンダービルトH 2着
サンタアニタスプリントS 8着
BCクラシック 1着
チャンピオンズC 1着
・イェルザレム
きさらぎ賞 3着
昇竜S 1着
皐月賞 4着
日本ダービー 1着
ベルモントダービー 3着
サラトガダービー 1着
オールカマー 1着
天皇賞(秋) 2着
ジャパンC 2着
有馬記念 2着
・アインツェルゲンガ
共同通信杯 3着
ファルコンS 1着
皐月賞 8着
NHKマイル 2着
ラジオNIKKEI賞 1着
北九州記念 2着
スプリンターズS 4着
マイルCS 4着
・ウェスタリス
新馬戦 1着
フリージア賞 1着
フラワーC 1着
桜花賞 2着
オークス 2着
ベルモントオークス 11着
CCAオークス 2着
ブルースD.S 2着
秋華賞 2着
エリザベス女王杯 1着
スワニーリヴァーS 2着
アメリカンオークス 1着
・ユメノサキ
3歳未勝利 6着
3歳未勝利 6着
3歳未勝利 3着
3歳未勝利 1着
瓢湖特別 2着
3歳上1勝クラス 7着
3歳上1勝クラス 3着
- 関連記事
-
- 豪華血統のラムタラ種牡馬成績 まとめ
- 極東のブランシュネージュ【ストーリー風ウイポプレイレポ】
- 【ラムタラの射精】豪華血統のラムタラは日高を救う part3【5000万円】
- 【コーエーは】豪華血統のラムタラは日高を救う part2【母父ブラッシンググルームを差別するのかー!】
- 【ラムタラのAEがおかしいって】豪華血統のラムタラは日高を救う【低すぎって意味だよな?】
- 【生産者プレイ】豪華血統のラムタラは日高を救えるか【ウイポ9 2022】
- ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 終
- 「BCとか知らないけど、たぶん全部勝ったぜ」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第35回
- 「父に届け、雲の軌跡」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第34回
- 「ディープインパクトはね 誰にも負けないし リーディングサイアーも譲らないし 奇跡に最も近い馬でなきゃいけないの」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第33回
- 「ドキッ☆ 二冠馬だらけの有馬記念」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第32回
- 「和田竜二最高 和田竜二最高」「オマエも和田竜二最高と叫びなさい!!」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第31回
- 「ダーク馬主は本質的には競馬を愛する心を持っているが、自分の意思では新人騎手に名馬を与えて脳を焼きたい気持ちをコントロールできない…」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第30回
- 「終身名誉メジロ」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第29回
- 「Q:鞍上は福永祐一で無敗三冠と翌年のジャパンカップも勝った馬の名は?」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第28回
スポンサーサイト