2023年1月25日
- 2023/01/25
- 23:00
『Winning Post 10』のPVを初公開!
— 「ウイニングポスト」公式@『ウイポ10』3月30日発売予定! (@winningpost_kt) January 25, 2023
『ウイニングポスト10』のゲーム内容を紹介するプロモーションビデオを公開しました。ぜひご覧ください。
PV視聴はこちら⇒https://t.co/z4JPg723Jx#ウイポ #競馬 #ウイポ30周年
ライトハローが昔の勝負服を探しに行く話(1/5) #ウマ娘 pic.twitter.com/sg30Gv0qvl
— さとまち@プリステ27R・プ42 (@satomuch11) January 21, 2023
ドラクエやってる俺「いてつくはどうでバフ剥がれんな 我慢しろ」
— 翡翠太郎 (@hisuiXtreme) January 24, 2023
寒波でいてつくはどう食らってる俺「あっ♡無理♡何もできない♡」
水を流しっぱなしにしろって水道凍結の注意喚起で思い出すのは、ウチの父親が現役だった頃の冬季演習で、水筒に一杯にして凍らせてしまった後輩隊員が、ベテラン曹から
— 飴308@2㌔マン (@candylight308) January 24, 2023
「湧水や川の水が何故凍らないか考えろ!」
と怒られてた次の日の朝、演習場内に流れる小川の水を水筒に一生懸命に詰めてだと言う話
【召喚告知】
— 【公式】ディズニー ツイステッドワンダーランド (@twst_jp) January 25, 2023
1月27日16:00より、「バスケットボール部 おまけ付き召喚 ジャミルver.」を開催予定です。
本召喚では、期間限定のSSR ジャミル[クラブ・ウェア]が登場します。
詳細はゲーム内お知らせをご覧ください。#ツイステ #ディズニー pic.twitter.com/x7VWZuGibm
今日よる8時から #ワールド極限ミステリー に #久間田琳加 さんが出演します📺
— 『ブラザー・トラップ』【ドラマストリーム公式】 (@drama_streamtbs) January 25, 2023
昭和最大のミステリー、3億円事件…‼️
スタジオでは犯人が乗った白バイのレプリカが登場🕵️♀️
久間田さんの綺麗なマーメイドスカートにも注目です☺️✨#tbs #ブラザートラップ#paravi #UNEXT#先行配信中#毎週火曜放送中 pic.twitter.com/fBsAqu8SqP
「煮汁がなくなるまで煮込む」を「じゃあ煮汁捨てちゃお」で解決する人、料理以外でも致命的なエラー吐いてるだろ絶対
— 林檎亭 (@_ringotei_) January 24, 2023
【賛否両論】元恋人などの名前を「ゴキブリにつけませんか?」…カナダの動物園が珍企画開催https://t.co/DRLiytREMk
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 24, 2023
一部の人は苦い思い出がよぎるバレンタインデーが近づく中、少額の寄付と引き換えに他人の名前をゴキブリに命名してリベンジする内容。予想以上の応募が殺到したという。 pic.twitter.com/PR2MFFreH8
> 自身もデモに参加したことがある日本共産党の山添拓参院議員は「ここ数年で、多くの人に意思表示を呼びかける一般的な手法となった。世論を喚起し、動かす力を持っている」とプラスの面を評価する。 pic.twitter.com/9LnA3TWSED
— やるお寿司 (@Yaruo2023) January 23, 2023
昭和31年日ソ国交正常化で式典などが開かれ何人もの日本人がソビエトに招待されたんだけど、そのなかでソビエトの女性閣僚が招待したいと申し出た人物を巡って日本の外務省が悩むことになった。
— 亜留間次郎 (@aruma_zirou) January 24, 2023
ソビエトが指名したウラジオストック領事だったワタナベエリという女性が誰なのか分からなかった。
昔の女性ってホント聡明で強かったよね
— hoochie (@hoochie44949257) January 24, 2023
日本の女性はいつから保護されるのあたり前みたいな風潮の弱い人間になったのか
まあ男も一緒で女性に限った話じゃないですけどw
一つ言えるのは現代だったら領事は「寝込んで何にもできずに奥さんに全てやらせる赤ちゃん旦那」とか誹謗中傷されてるだろうな
たしかに、理科と算数は高校までオール1だったような🥱
— 鎌倉 薬王寺 和尚 (@jisei0918) January 24, 2023
でも私は反ワクではない。
反コロナ騒動です。 pic.twitter.com/1t3p6GkJ3h
国益を考えるなら「キーウには行かず犬食をやめる」なのだが、日本は「てめえの利害がわからない」国なので、岸田さんはキーウに行ってNATOとズブズブ、国民は意地になって「犬もクジラも食うもんね♪」で先進国クラブから嫌われ続ける。
— 安達瑶b『内閣裏官房』5刷です (@adachib) January 23, 2023
アニヲタである暇ニャン&暇界隈は
— ぽ ん (@nomisoponchi) January 24, 2023
基地反対運動を支援する『辺野古基金』の共同代表が、
スタジオジブリの宮崎駿監督だと知ったらどういう反応するんだろか🤔 https://t.co/adGzcIuvc5 pic.twitter.com/kwFgkR2AWa
オレの弟も
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) January 24, 2023
数百億もって
海外移住
こんな
重税国家
しかも
使い道が
クズな国には
税金払いたく
ないんだってさ
あと10年もすれば
日本は
年寄りと貧乏人
しかいない
地獄絵図の国だな https://t.co/2UEV0ulZrH
2021年から流産・死産が激増してるぞー pic.twitter.com/WNumdMXqJz
— 船瀬俊介の船瀬塾 (@funasejuku) January 24, 2023
立憲・泉代表 反撃能力保有は「国際法違反で反対」:テレビ朝日 https://t.co/zRFhKQgl5u
— JSF (@rockfish31) January 25, 2023
国際法では禁止されておりません。また立憲民主党が雑な主張をやっちゃったな… 国際法違反の予防戦争と合法な範囲内の先制自衛をごちゃ混ぜにしてる。
コピーを変えても写真のメッセージは温存される。真顔で視線を斜め上に向けている男性の「上昇志向」に消費者を誘導する一方、笑顔を浮かべてこちらに視線を向ける女性はあくまでまなざしの対象にとどめ置かれる。「見る性/見られる性」の不均衡をあられもなく露呈している。https://t.co/6tJbgypXTL pic.twitter.com/QT0ZhcrenX
— 伊藤弘了『教養としての映画』 (@hitoh21) January 24, 2023
男性の頭上(視線の先)にある「ガラスの天井」は、日経新聞を読めば乗り越えられるのかもしれない。一方、同じように構図の上半分が空いていても、女性側は「ガラス」が後景に退いており、気づくことさえできない。「女性が置かれている不当に不遇な状況を指す概念」までもが視覚的に簒奪されている。 pic.twitter.com/HmHIpLCRes
— 伊藤弘了『教養としての映画』 (@hitoh21) January 24, 2023
経理の報告からずっと思ってだけど、Colaboの指摘点って重箱の隅突きレベルでしょ?
— AKHN†🏳️🌈 (@akhnkngw) January 22, 2023
それが許されないなら99%の非営利団体はグレー下手したら黒なんじゃないのって思うんだけど。
- 関連記事