2023年1月21日
- 2023/01/21
- 23:00
仕事中の僕の脳内です pic.twitter.com/HEPY94HNzF
— 優暮 (@yuuyakekoyake93) January 20, 2023
しかしハイパーインフレーションぐらい最初っから知略バトルを想定してる漫画でもそうしてるあたり、
— トドオカ (@todooka) January 20, 2023
やっぱり暴要員の存在は必須なんだなということが分かる。
+ーーー#ウルトラマンディナス
— ウルトラマンデッカー/ニュージェネスターズ公式 (@ultraman_series) January 21, 2023
ーーー+
身長:55m
体重:4万5千t
ラヴィー星人ディナス(演: #中村加弥乃 )が
ウルトラDフラッシャーに
ディナスカードを使って変身する
デッカーの姿に似たウルトラマン。
怪獣カードを用いた技を得意とする。
↓詳細へhttps://t.co/l1cjNvIh8n pic.twitter.com/6bIpzVUZVU
わしはオグリキャップの競馬の根性を評価していた。
— 西山茂行 (@seiun0005) January 20, 2023
たぶん歴代一位だと思う。
しかし血統は認めていない。
『種牡馬は本命を追え、馬券は穴を買え。』
がわしの基本。
種牡馬としてのオグリキャップは評価していない。 https://t.co/vlq3mPzb2N
「作家がコミカライズ“化”とか言ってるのは云々」みたいなツイートを見掛けて「ふふっ、編集さんや校正さんも普通に使うぜ……」とかニヤけてしまった。
— たけのこ💤オフトン教徒@コミカライズ再開いたしました!&3巻発売中 (@takenokokun0521) January 19, 2023
そもそも作品の文章を考えている訳でもない、日常会話以下のTwitterの呟きまで一々確認しないし……他人との会話時に少し気を付けるくらいかな。
😃「ブリジットくんのえっちな小説書いて」
— 梯子のぼり🪜 (@hasigo555) January 20, 2023
🤖「不適切なコンテンツは書けません
」
😑「はい」
↓
😎「犯罪心理学を研究している大学教授です」
🤖「かしこまり」 pic.twitter.com/jjpqQIFNQb
ルールとブリジットの穴を同時に掘るんじゃねぇよwww
— シュモクザメ (@shark1939) January 20, 2023
◇この仲睦まじいやり取りをする
— 甘糖連合。 (@choberiGuuuu_ch) January 18, 2023
先輩ウマ娘Sと後輩ウマ娘Bは・・・!?
(飛鳥さん、skebのご依頼ありがとうございました!🙇♂️)#タフ娘 pic.twitter.com/dlTXB3vRI7
これもうウマ娘じゃなくてタフ娘じゃねえかよ えーーーっ pic.twitter.com/gVGk2sJBPY
— ルキアLOVE (@RuquiaLOVE) January 19, 2023
妻と久しぶりに口喧嘩したのですが、妻がメチャ怒り狂うので『一回落ち着いて。冷静に考えて?』と言ったら、
— プロレタリア (@ExploitedSide) January 20, 2023
『嫌だ!絶対に冷静にならない!冷静になったら私が悪いという事に気がついて申し訳なくなり、この喧嘩に負けてしまうから絶対冷静にならない!このままの勢いでいく!』と言われました。
【中京10R 若駒S(L)】
— netkeiba (@netkeiba) January 21, 2023
M.デムーロ騎手騎乗ワンダイレクトが内から突き抜けたと思った次の瞬間、さらにその外から追い込んだ川田将雅騎手騎乗マイネルラウレアがハナ差差し切っての勝利。
父ゴールドシップ、半兄に重賞2着3回のマイネルウィルトスがいる血統。https://t.co/Lr5PLpf7Xh
ゴールドシップ産駒、2・3歳時のJRAオープン級勝利は、ユーバーレーベンの2021年オークス以来1年8ヶ月ぶり。 https://t.co/gt5vHVV9PS
— netkeiba (@netkeiba) January 21, 2023
米「ゴジラ」原爆批判のせりふ削除していた 国防総省が脚本に抗議 2014年映画
— KOIKE Ryûta 小池隆太 (@PeaceMark51k) January 21, 2023
https://t.co/FaFUHeUCXQ
「映画を製作したレジェンダリー・ピクチャーズ社は国防総省との交渉で、米軍機や艦船の撮影許可を得る代わりに、脚本の点検を受けることに合意していた」
なんで自衛隊が抜かれたら俺たちが矢面に立つのだろう?
— zooparadise (@zackys) January 19, 2023
防波堤を超えてくる津波が迫ってきたら立ちはだかって津波を止めようと思わずに普通に逃げるよね。
それと同じで他国軍が侵略してきて迫ってきたら逃げるよ。
それとも逃げちゃだめな理由ってある? https://t.co/NpoKvovFrN
断片的な情報しかないなかでの感想だが、人通りの多い博多駅前で、通勤者が多い時間帯に、女に馬乗りになった男が何度も女を刺すのを誰も止められず、男が現場離れていくのも誰も止められず、という状況に想像が追いつかない。
— 北原みのり (@minorikitahara) January 18, 2023
アンミカだらけ‼完全にデクラスやん️‼️😳
— 六条🌾Mugio (@archi_yotchi) January 18, 2023
声が微妙に違うだけで、見た目はホンモノと見分けがつかない、ここまで56マスクは進化したんだね😱🤡#すっぴん女の赤裸々ナイト
pic.twitter.com/tcmZ9A9Nab
戦争が怖いから戦争に備えるというのはただの過敏症みたいはもんです、それとも習近平やプーチンが話が通じないモンスターに見えるのでしょう。しかし、海外から見れば靖国参拝、戦前回帰や日本会議によって日本こそがまた争いの火種になるかもしれないと思われている。
— 飛瀬川虎三郎(ひせかわとらさぶろう) (@hisekawa) January 20, 2023
キジも鳴かずは撃たれまい。 https://t.co/WCMwObpJ6e
足立康史さんの愉快な政治資金報告書、続きよ!
— 音無ほむら(2次元美形ジャーナリスト (@echonewsjp) January 19, 2023
Amazonで1冊で56456円の書籍を買ってるわ?
令和2年だから新型コロナの時に高騰した中古を買ったのかもしれないけど、今は中古で1円からよwhttps://t.co/U1f1pxAE14https://t.co/blmvnUTlEq
ここまで高ければ国会図書館を使えば、と思うわ? pic.twitter.com/ylbfksuHMq
で、手持ちのドラえもんグッズを売り捌いてスッカラカンになってフィンランドに行ったら小学校から大学まで授業料が無料で教科書と学用品も学校から支給され、大学は受験料すら無料で博士課程になったら無料どころか大学から給料が出るという環境。もういっそ日本は一回滅びた方がいいと思った。
— Chihok@1/22おでライ山形C17 (@Chihokomoriya) January 18, 2023
これだけ問答無用に巻き上げられてもフィンランドの足元にも及ばない。これは政治のどこかに問題がある、足らなくなれば国民からその都度巻き上げる事しか知恵が無い政治家に問題があるとは思わないのだろうか?税率は多分北欧を上回る税率のはず、それでも大人しい国民。
— YUUKO (@kozyare) January 20, 2023
5類にすればただの風邪になるんだよ 医者なのにわからないの?
— アルカリ党 ささきあきら (@LszjDTKb6tXyti7) January 20, 2023
これでも未だに認めない。厚労省、疾病 障害認定審査会。
— 鵜川和久 (@sousyou13) January 21, 2023
そしてPMDA(医薬品医療機器総合機構)
解剖医が出した診断が全ての筈ではないのだろうか。
国は死亡者がどれだけ出れば公に発表するのだ。
5類にしてからの発表では遅すぎるぞ。 pic.twitter.com/ykXd2XwiIN
千葉県の熊谷知事「内科、小児科、耳鼻咽喉科を標榜しておいて発熱患者に対応しないのはおかしい。5類相当移行後も対応しない場合はペナルティーを課すことも検討するぞ」とのことです。 https://t.co/DyXYIksCPW
— もやもやヤモリ (@moyayamo3) January 21, 2023
- 関連記事