「ドキッ☆ 二冠馬だらけの有馬記念」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第32回
- 2023/01/20
- 16:00
2018年
7位のオリーブガンビットは織月和佳奈所有のリードアクター産駒。
「栗毛馬じゃねーのかよ!」と競馬ファンは驚愕した。
ヘルセのローテーションについて、陣営は九郎の第二のホームとも言えるオーストラリアに遠征。
結果は破竹の3連勝。藤田騎手はこれでGⅠ4勝。ベテランでもなかなか掴めない勝ち星に一部からは嫉妬混じりの視線も向けられた。
秋には父が繋養されているアメリカのBCフィリー&メアターフに挑戦して3着。
勝てなかったのは残念だが、新人騎手としては望外の成果である。
九郎としても本番は繁殖だと考えているので見せ場を作れただけでも満足。
デジたん「😇」
毎日杯を勝利したシンボリメモリーズ。
シンボリがタケシバオーの直系で重賞勝利。時間が20年くらい巻き戻ったような感覚に襲われる競馬ファンが多数。
九郎「3代前の血統がチャイナロック、テスコボーイ、ハクタイユー、ダミスター……すごい(小並感)」
クラウンアルビオンの半弟ベテルギウスがNHKマイルを勝利。
秋にはチャンピオンズCでも古馬相手に3着と健闘。
レオポルディーネの叔母インパチェンスがヴィクトリアマイルを勝利。
マッツィーニの2×3という狂気の配合である。
その後のスプリンターズSでもファインニードルの2着に入りフロックではなかった事を証明。
宝塚記念ではマカヒキが昨年の大阪杯に続いてGⅠ2勝目。
???「マカヒキ君♥」
ルメール騎手から乗り替わった時に限ってGⅠを勝つマカヒキは競馬ファンからネタにされる事になる。
「お前マカヒキ降りろ」
欧州に遠征していたジャウハラは事もなげにオークス三冠を達成。
日本でも中継されていたこれらのレース。人気薄の馬を2着に持ってきた木幡初也騎手の腕にも注目が集まる。
ジャウハラは母娘制覇を狙って凱旋門賞にチャレンジしたが7着。
これの印象が悪かったのか、カルティエ賞の受賞は逃す。
(多少の躓きはあるも)ジャウハラの華々しい活躍の裏で同期のレオポルディーネはシルコレ地獄にいた。
去年の阪神JFも含めるとこれで5戦連続2着。
日本と欧州、マイルと中距離、右回りと左回り。次々に条件が変わっても結果を出せるのは紛れもなく強い馬なのだが……
そして秋華賞。ファンはアーモンドアイの牝馬三冠か、それともレオポルディーネが意地を見せるか期待しながら京都競馬場に押し掛けた。だが──
阪神JFでは3着、以降も勝ちに恵まれなかったラッキーライラックの逆襲!
😷「ラララちゃん、親に似て可愛い娘っスね」
一方、危うく掲示板すら外しかけたレオポルディーネだったがハリウッドダービーでなんとかGⅠ制覇。
リサールは重賞初挑戦で2着と好走。
この頃、小島師が1000勝の快挙。
2歳戦。
ジュディッタが出走した阪神JFはトリプルクラウンの全妹ミザールが勝利。
ディグニティゴルヴは暴力的な強さ。
これは米国クラシック三冠も夢ではないと九郎は胸を高鳴らせる。
綿兜「九郎さんはクワイトファインプロジェクトって知ってます?」
九郎「トウカイテイオーの血筋を残すってやつだろ。それがどうした」
綿兜「その企画で生まれた中に一頭、気になる幼駒がいまして」
九郎「ほう! 父父トウカイテイオー、母父プロタゴニスト! 俺もこの組み合わせはちょこちょこ試してたけどなかなか上手くいかなかったんだよな。トゥモローイランは良い感じだったんだが」
大阪杯と春天を勝ったシュヴァルグランは宝塚記念で負け、桜花賞とオークスを勝ったアーモンドアイは秋華賞で負け、秋天とジャパンCを勝ったレイデオロは有馬記念で負け(フィエールマンも皐月賞を負けた後にダービーと菊花賞勝利)
妙な力でも働いているのかと疑いたくなる一年であった。
更に言うなら今年の有馬記念はそんな二冠馬四頭が揃い踏みしたおかしなレースとなった。
九郎「二冠止まりの呪いに打ち勝ったジャウハラすごい……すごくない?」
牝馬ながら朝日杯を勝ったグランアレグリアが2歳女王に選出されるのは妥当……かと思いきやファンタジーSでミザールに負けていた為、一部で論争になった。
ゴルヴは日米で2歳王者。
九郎「今年はハオプトロレ産駒は奮わなかったな」
ディープインパクトが系統確立。
勝ち上がり率は驚異の100%でアーニングインデックスも4に近いという大変優秀な成績。
ライバルだったストレンジワールドはというと……
複数のGⅠ馬を出して後継もいるのだから一般的には上出来なのだが、プイプイと比べるとどうにも分が悪い。
少し前なら海外成績は勝っていると言えたが、サクソンウォリアーが愛ダービーを勝ってしまったし。
アルメールビアンカが繁殖から引退。
九郎「俺バカだから難しい事は分かんないけどよぉ、勝上率が100%超えがすげえって事は分かるぜ!」
四方山話。
綿兜「いやぁ、面白かったですね、ウマ娘」
九郎「大阪杯でリードアクターがグラスワンダーの領域内の薙刀で切られた時はどうなるかと思ったぜ」
綿兜「興奮するのはともかく、隣にいる私の襟を掴むのやめてほしかったです」
綿兜「ちなみに最終回に出てきたウマ娘って誰だと思います?」
九郎「黒毛か青鹿毛で白い流星……服が茶色っぽかったしアンブレラエイヴィアンスって可能性はないかな。ないか」
綿兜「ないでしょ」
今年はヘルセが現役引退。
立派な血統なので是非とも良い仔を生んでほしいし、その仔も藤田騎手に騎乗してほしいと語り合う競馬ファン達であった。
今年の入厩は四頭。
トウカイテイオーと覇を競ったプロタゴニスト、3歳でBCターフを勝ったリードアクター、悲願の二冠を達成したクロスマーク、その血を継ぐウェルメイドプレイ。
ヴェリンスカヤはゴルヴの全妹。こちらもダートでの活躍を予感される。
メジロデュポンに脳を焼かれた九郎が送り出した素質馬メイヴンデフト。
牧場スタッフ(アルビオンみたいに次代で苦労しそうな血統だなぁ)
そして今年系統確立したディープ産駒のアウレオラ。
綿兜「大変ですよ、九郎さん。ディープアンチスレで裏切り者扱いされて炎上してます」
九郎「いや、なにそれ……」
綿兜「住所や年収、結婚の有無が晒されてますね」
九郎「今更?」
綿兜「でも真面目に気になりますね。ディープ産駒の牝馬を所有するのは初めてですよね」
九郎「いやまあ、なんとなく?」
競走成績
・リサール
白富士S 1着
東風S 3着
都大路S 8着
パラダイスS 1着
関屋記念 2着
オールカマー 12着
信越S 1着
阪神C 6着
・グルースドラコ
川崎記念 3着
フェブラリーS 8着
大阪杯 6着
天皇賞(春) 5着
函館記念 6着
小倉記念 4着
コーフィールドC 8着
メルボルンC 6着
ステイヤーズS 4着
・ヘルセ
チッピングノートンS 1着
ランヴェットS 1着
クイーンオブザターフS 1着
ヴィクトリアマイル 4着
宝塚記念 12着
ボールストンスパS 1着
フラワーボールS 3着
ジョーハーシュターフCS 7着
BCフィリー&メアターフ 3着
・レオポルディーネ
フィリーズレビュー 1着
桜花賞 2着
オークス 2着
コロネーションC 2着
ドイツオークス 2着
ローズS 1着
秋華賞 5着
ミセスリヴィアS 1着
ハリウッドダービー 1着
有馬記念 8着
・サルジュジャウハラ
クラシックトライアル 1着
サンタラリ賞 1着
イギリスオークス 1着
アイルランドオークス 1着
ヨークシャーオークス 1着
ニエル賞 1着
凱旋門賞 7着
・ディグニティゴルヴ
新馬戦 1着
サラトガスペシャルS 1着
デルマーフューチャリティ 1着
シャンペンS(米) 1着
BCジュヴェナイル 1着
全日本2歳優駿 1着
・ジュディッタ
新馬戦 1着
赤松賞 1着
阪神JF 7着
- 関連記事
-
- 【コーエーは】豪華血統のラムタラは日高を救う part2【母父ブラッシンググルームを差別するのかー!】
- 【ラムタラのAEがおかしいって】豪華血統のラムタラは日高を救う【低すぎって意味だよな?】
- 【生産者プレイ】豪華血統のラムタラは日高を救えるか【ウイポ9 2022】
- ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 終
- 「BCとか知らないけど、たぶん全部勝ったぜ」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第35回
- 「父に届け、雲の軌跡」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第34回
- 「ディープインパクトはね 誰にも負けないし リーディングサイアーも譲らないし 奇跡に最も近い馬でなきゃいけないの」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第33回
- 「ドキッ☆ 二冠馬だらけの有馬記念」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第32回
- 「和田竜二最高 和田竜二最高」「オマエも和田竜二最高と叫びなさい!!」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第31回
- 「ダーク馬主は本質的には競馬を愛する心を持っているが、自分の意思では新人騎手に名馬を与えて脳を焼きたい気持ちをコントロールできない…」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第30回
- 「終身名誉メジロ」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第29回
- 「Q:鞍上は福永祐一で無敗三冠と翌年のジャパンカップも勝った馬の名は?」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第28回
- 「三冠馬が鳴尾記念を連覇しちゃダメだよ!」「は? 金色の暴君の勝手だろ……」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第27回
- 「うぁぁぁ グ…グレイファントムの末裔が米国を練り歩いてる」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第26回
- 「La victoire est à moi!」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第25回
スポンサーサイト