2023年1月12日
- 2023/01/12
- 23:00
今年もやってきました、妹尾河童のピェンローの季節!椎茸の戻し汁で骨付き鶏肉・豚バラ・白菜・春雨を煮込んで胡麻油。それを塩と唐辛子粉で喰うだけ。映えはしないが、一度でも試した人は全員この異様な旨さの虜になってるはず。十数年に渡って、我が家の冬の定番鍋。白菜がひと玉消える。 pic.twitter.com/WY6rJST3Vj
— 酒徒(しゅと)- おうちで中華 (@shutozennin) January 11, 2023
遅ればせながら、水星の魔女を三話まで見まして、これは確かに、暁生さんがいつボンネットに乗るのか目が離せない。
— EnJoeToh カクヨムにもいます。 (@EnJoeToh) January 12, 2023
【襲撃】理髪店で暴力団組長が襲われそうに…返り討ちで骨折させた組員3人を過剰防衛で逮捕 岡山https://t.co/0lMXdKTnmA
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 12, 2023
昨年10月、岡山市内の理髪店で池田組組長をナイフで襲おうとした山口組系組員の男を殴るなどし、あごの骨を折るなどのけがを負わせた疑いがもたれている。 pic.twitter.com/Apz2xYkjtW
NHKの「内容はまともなのにサムネのセンスがやばすぎて変なYouTuberの怪しい解説動画に見える」問題。本日の犠牲者は小泉先生。 pic.twitter.com/WKY3qfh1WI
— いわくら (@Tz_akgt) January 11, 2023
「水素水が似非科学なことくらい高校化学くらい学んでいれば分かるだろ」という声も聞くが、そこは怪しいと思う。「ニトログリセリンが一部の心臓疾患に効果がある」と初めて聞いたなら、「んなアホなw爆薬やぞww似非科学もここまで来たかwww」と言わない自信はない。
— あーく (@ark184) January 11, 2023
良好な関係でも橋の持ち方のおかしいひとは結構いると思います https://t.co/kvtR8iSpMD
— いがぐり弁護士 (@igaigaguri) January 12, 2023
子供の頃、シェイクスピアとか引用してなんかカッコつけてるキャラとか、頭良くてかっこいいなぁと思ったけど、所構わず自分の推し作家のセリフ出してくるだけだから、本質的には淫夢語録で喋る淫夢厨とそんなに変わらんのかもしれない
— 茶月兄チャマ(さつきあにちゃま) (@sadosenshi1222) January 10, 2023
タルマエさんのイベントにちょくちょく世代の違うマヤノさんが出没するけどあんまり繋がりを見出せない
— へんりり (@liliriri3000) January 10, 2023
ウマ娘の事だし何らかの結び付きがあるんだろうけど、北海道産まれ・優駿スタリオンステーションぐらいしか共通点なくない…?
おしえて馬に強い人 pic.twitter.com/WQMoWUf9Ku
>「平和憲法を採択した国がどうしてそんなことができるのかと言われているが、頭上をミサイルが飛び交い、核(兵器)が来る可能性があるのに、それを阻止するのは容易ではない」との立場を明らかにした。
— アプロ (@rUyaCVtIiRxgC9M) January 11, 2023
韓国大統領が公式にこれを言ったのか。凄い時代になってきたな。
https://t.co/1qqYIxqWWX
愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑)
— まめだいふく (@Omame_baystars) January 11, 2023
もう俺と奈々は既に運命共同体となっておりますので、最後までけつなあな確定な(笑)
明日の晩は抱っこして、腕枕して
、えちしてあげるからね
したくない?
Twitterくん… そういうのは私が求めている幼馴染じゃないんです… pic.twitter.com/Bp7bFHFAFX
— ヒカ太 (@hikata_najimi) January 12, 2023
三色チーズ牛丼の特盛を温玉付きで頼んでそうな量産型オタク。ザ・陰キャという風貌でメガネ。覇気が無く無気力だがネットでは元気。←ネットでは元気なだけマシとすら思う
— 自由さ@skeb募集中 (@Sizensa) January 11, 2023
新成人が小学生くらいの頃っていうカテゴリの煽りを食らってる pic.twitter.com/by2JUooiHP
— あるぞー (@mk39222) January 11, 2023
赤い羽根まとめ②
— まる (@maru_fku) January 11, 2023
赤い羽根からでた文章の主張が、
「赤い羽根共同募金」じゃなく、
「赤い羽根福祉基金」からでてる
だったのは
"社会福祉法第122条第1項"に違反してないよ?てことらしい。へー
しかもcolaboとぱっふすしか触れないhttps://t.co/xWJqINn5WN
今日も今日とてエクソソーム。全ての細胞を若返らせる夢のような効果効能。少しでも若くいたい、歳をとりたくない人には是非試して欲しい。HAABエクソソームは臍帯由来(国内流通1%未満)の超最高品質。ただニセモノも多いから注意して欲しいところ。でも本当に良い施術すぎるから毎月打ち続けます。 pic.twitter.com/ajS7UecMNU
— 田中優太 HAAB×DREAM代表 (@yyyuta13) January 10, 2023
それはコロナを5類にすることと
— 松田健太郎 キセキ整体院 原因療法 (@kiseki_seitai) January 11, 2023
中国からの新型生物兵器が入る防疫としての観点を別にすべきです
さらに言えばPCR陽性だけでは
どのウィルスと確定判断出来ないので
新型ライノウィルスかもしれません
その為の防疫です
マスクの効果は無いと思う。
— Tanaka健介 (@aRN12DjBciSI9LD) January 12, 2023
3年間マスク無しで未感染です。
訂正してお詫び申し上げます。
— Rapunzel1216 (@Rapunze61139828) January 11, 2023
腫瘍が抜けてしまいました。申し訳ありません。腫瘍がみつかり、ガンの疑いがあったがガンではなく腫瘍は取りきれず腫瘍から何かわからないけれどフツフツ活性化していると言われたそうです。職場の方の言葉、友人の方、医師の言葉をそのまま使わせていだきました。
これ、「当初の総利用者数は一時点での登録人数で記載しておりましたが、個数および配布終了までの延べ人数に修正いたしました。」とかあるけども
— 久保ツメ (@wyOofFWhh1RHETe) January 12, 2023
なんで今更更新したんだろうか
しかも平成30年のこれだけではなく令和3年のも全て修正してるんよね→ https://t.co/9rOwUv5nWy
拡散希望
— みやびmama (@miyabi39mama) January 12, 2023
赤い羽根共同募金
BONDプロジェクトの化粧品配布について
※※ このページには
化粧品メーカーさんが、BONDプロジェクトに化粧品を寄付した金額が掲載されているだけで
BONDプロジェクトには
赤い羽根共同募金は、1円も支出していません
皆さん、勘違いしてますよ
私も勘違いしてました pic.twitter.com/yjqcdknWvH
男たちのずるさ、傲慢さ、暴力性を「キモイ」と力強く表現することが、彼女たちの唯一の抵抗でもあった。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) January 11, 2023
それはまるでサバイブするための本能のように、仁藤さんのなかにあるセンサーなのだと思う。
女の子が「キモイ」と感じられる感性は自分を守るための大切な直感だから。 https://t.co/ky4einxgmf
マスクしない客に対し弁護士を使い今後来るなと文書を送りつけた美容室。そこまでやるか🤣でも逆に所詮こんな店だと分かり変に中途半端にお願いされて揉めるよりは良いかと。あとは厳美渓レストハウスみたいに徹底してアピールしてほしい。将来困るのはお店。#美容室 で #マスク で困ってる人募集❗️ pic.twitter.com/MXanW9MJ5P
— 異論マスク(イロン•マスク) (@iron__mask) January 11, 2023
コンドームは避妊具(ひにんぐ)と言います。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) January 12, 2023
赤の他人のおじさんの子どもを妊娠して育てたい、と家出少女は思わないですよね。
おじさんは射精する相手は誰でもいいから、少女はお金をもらいつつ、最低限の避妊具をつけて身を守る必要があります。
避妊具を買うお金もないので支援者は配りますよね。 https://t.co/v3uzRXsi0x
知ってますか? グレープフルーツを1日1個食べ...9 か月で動脈のプラークをすべて除去することができます。これは、「必要なものはすべて自然の中にある」という隠された真実です。
— lovelyいっこ (@lovelyiccochan) November 23, 2022
「心臓の薬を服用している場合は避けてください。 pic.twitter.com/GTYYtW3U3K
グレープフルーツの事実
— まみ🗣 🐱🏠️✨ (@mamaaa1112) January 10, 2023
1日1個のグレープフルーツを9ヶ月間食べると、動脈のプラークをすべて取り除くことができる。これは、大手製薬会社が知られたくない隠れた真実であり、心臓の薬に「グレープフルーツを食べてはいけない」と書かれている理由でもある。
↓ pic.twitter.com/Ye3JvKag90
1日1個のグレープフルーツを9ヶ月間食べると、
— たなかの陰謀論@學び続ける人 (@tanaka_ps4) January 10, 2023
動脈のプラークをすべて取り除くことができる。
これは、大手製薬会社が知られたくない隠れた真実であり、
心臓の薬に「グレープフルーツを食べてはいけない」
と書かれている理由でもある。
抜粋。
まじで🥰 pic.twitter.com/7ZpqiTkeJy
★グレープフルーツで解毒しよう‼️★
— MAKE JAPAN GREAT AGAIN‼️Japan🇯🇵First‼️🗣 (Yuko) (@shujamtaro) January 11, 2023
1日1個のグレープフルーツを9ヶ月間食べると、
動脈のプラークをすべて取り除くことができる。
これは、大手製薬会社が知られたくない隠れた真実であり、
心臓の薬に「グレープフルーツを食べてはいけない」
と書かれている理由でもある。#グレープフルーツ pic.twitter.com/nw9l6OzQ0Z
グレープフルーツの真実
— 細川ひろし (@No238610992) January 11, 2023
1日1個のグレープフルーツを9ヶ月間食べると、
動脈のプラークをすべて取り除くことができる。
これは、大手製薬会社が知られたくない隠れた真実であり、
心臓の薬に「グレープフルーツを食べてはいけない」
と書かれている理由でもある。
- 関連記事