いなり、こんこん、恋いろは。 第十話 「いなり、こんこん、恋いろは。」 感想
- 2014/03/20
- 19:38
いよいよ最終回。
あらすじ
神通力を暴走させたいなりを救ったのは、他ならぬうかだった。我に返ったいなりを待っていたのは、うかの危機をいなりに知らせるため、高天原から駆けつけたミヤちゃんの姿だった。「私、うか様に――」 うかに会うため、うかを救うため、いなりはシシとロロの背中に飛び乗る。祈るような気持ちで高天原を目指すいなり。その想いは、果たしてうかに届くのか――!? 京都を舞台に繰り広げる波瀾万丈ラブコメディ、感動のクライマックス!!
脚本:待田 堂子 / 絵コンテ:高橋 亨 / 演出:高橋 亨 / 作画監督:小林 真平 猪股 雅美
「いなりにとって神通力は、迷惑だった?」
「ほんまは、世界中に自慢したかったぐらい、素敵な力でした!」
「私も、今までと変わらずずっと見守ってるから。ありがとう、いなり」
「うか様、ありがとう」
神通力でトラブルもたくさん起きたけど、同時にいなりも成長出来た。
神通力を渡した事を気に病んでたうか様にとっては最高の返答だったな。
ご都合主義や陳腐と言われようともいなりとうか様には一緒にいてほしかった。
つーかトシ様みたいに人間に見えるように変身出来ないのかな?
そのトシ様、今回は結構頑張ってたのに扱いが酷かったね。
燈日も駆けつけると思ってたのに居残りとは。まあ、燈日は元々うか様が見えるんだけどさ。
実際ラストで視線合わせてるし。
マルちゃんのいなりの真似は割と似てたな。
面白かった反面、不満点というか疑問点もあるんだよな。
天照は何で最初から開けずに見てるだけだったんだろう。
いなりが神通力を返すと言ってるんだから開けてやればいいのに。いなりもいなりで、完全に閉じてる状態では無理かもしれんが顔を合わせた状態なら神通力は返せたんじゃないの?
互いに心配させたくないから黙ってたからおあいこだという流れだが、黙ってたせいでうか様が実害を被ってる以上、おあいこではなくね?
いや本当、何で黙ってたんだか。言っちゃ悪いが逆ご都合主義的なものを感じた。
「神と人間は、確かに相容れないものなのかもしれません。しかし彼等は、儚いが故に面白きもの。学ぶべきところを多く持っているように感じます。特に、恋とは、とても興味深いものだと思いました。私は、そんな人間達を、見守って行きたいと思っているのです」
いなりが天岩戸に来るまでが冗長すぎ。
角川じゃなければもっと別の形で終わらせられたのかな。
あらすじ
神通力を暴走させたいなりを救ったのは、他ならぬうかだった。我に返ったいなりを待っていたのは、うかの危機をいなりに知らせるため、高天原から駆けつけたミヤちゃんの姿だった。「私、うか様に――」 うかに会うため、うかを救うため、いなりはシシとロロの背中に飛び乗る。祈るような気持ちで高天原を目指すいなり。その想いは、果たしてうかに届くのか――!? 京都を舞台に繰り広げる波瀾万丈ラブコメディ、感動のクライマックス!!
脚本:待田 堂子 / 絵コンテ:高橋 亨 / 演出:高橋 亨 / 作画監督:小林 真平 猪股 雅美
「いなりにとって神通力は、迷惑だった?」
「ほんまは、世界中に自慢したかったぐらい、素敵な力でした!」
「私も、今までと変わらずずっと見守ってるから。ありがとう、いなり」
「うか様、ありがとう」
神通力でトラブルもたくさん起きたけど、同時にいなりも成長出来た。
神通力を渡した事を気に病んでたうか様にとっては最高の返答だったな。
ご都合主義や陳腐と言われようともいなりとうか様には一緒にいてほしかった。
つーかトシ様みたいに人間に見えるように変身出来ないのかな?
そのトシ様、今回は結構頑張ってたのに扱いが酷かったね。
燈日も駆けつけると思ってたのに居残りとは。まあ、燈日は元々うか様が見えるんだけどさ。
実際ラストで視線合わせてるし。
マルちゃんのいなりの真似は割と似てたな。
面白かった反面、不満点というか疑問点もあるんだよな。
天照は何で最初から開けずに見てるだけだったんだろう。
いなりが神通力を返すと言ってるんだから開けてやればいいのに。いなりもいなりで、完全に閉じてる状態では無理かもしれんが顔を合わせた状態なら神通力は返せたんじゃないの?
互いに心配させたくないから黙ってたからおあいこだという流れだが、黙ってたせいでうか様が実害を被ってる以上、おあいこではなくね?
いや本当、何で黙ってたんだか。言っちゃ悪いが逆ご都合主義的なものを感じた。
「神と人間は、確かに相容れないものなのかもしれません。しかし彼等は、儚いが故に面白きもの。学ぶべきところを多く持っているように感じます。特に、恋とは、とても興味深いものだと思いました。私は、そんな人間達を、見守って行きたいと思っているのです」
いなりが天岩戸に来るまでが冗長すぎ。
角川じゃなければもっと別の形で終わらせられたのかな。
- 関連記事
-
- 悪魔のリドル 第一問「世界は□□に満ちている」 感想
- Wake Up, Girls! 第12話「この一瞬に悔いなし」 感想
- ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル Case XII「ジャッジメント Fact of Fiction」 感想
- IS 〈インフィニット・ストラトス〉 シュガー&ハニー 第10話「悪くはないな・・・!?」 感想
- ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル Case XI「シャイニング・セシル Shining Cecil」 感想
- ウィッチクラフトワークス 第12話「多華宮君とウィークエンド・後編」 感想
- Wake Up, Girls! 第11話「アイドル狂詩曲(ラプソディー)」 感想
- いなり、こんこん、恋いろは。 第十話 「いなり、こんこん、恋いろは。」 感想
- ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル Case X「インポスター Imposters」 感想
- ウィッチクラフトワークス 第11話「多華宮君とウィークエンド・中編」 感想
- Wake Up, Girls! 第10話「登竜門」 感想
- いなり、こんこん、恋いろは。 第九話「きつね、黄昏、天の川。」 感想
- ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル Case IX「シークレット・パズル Secret Puzzle」 感想
- ウィッチクラフトワークス 第10話「多華宮君とウィークエンド・前編」 感想
- Wake Up, Girls! 第9話「ここで生きる」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:いなり、こんこん、恋いろは。
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 ア行
- CM:0
- TB:7
トラックバック
いなり、こんこん、恋いろは。 第10話「いなり、こんこん、恋いろは。」(最終回)
うか様がどんどん透明に(ノ゚ο゚)ノ
いなりちゃんをうか様の元へ、キツネたち総結集。
おおっ、トシ様が役に立ってる!?
直後にいなりちゃん一行が通過ww
トシ様キツネの足跡だらけ^^;
やっぱり不憫な役どころか^^;^^;
神通力が絡んでたんで、いなりちゃんがうか様救出なわけですが。
ここは兄貴に行ってほしかったかな。
設定上厳しかったけど。
天照はいぢわるに見えちゃい...
- 2014/03/20(19:40)
- のらりんすけっち
■いなり、こんこん、恋いろは。 第10話「いなり、こんこん、恋いろは。」
天岩戸をこじ開けさせるの、何か意味は有ったのかなあ。 いなりが高天原まで来た時点で、条件はほぼ満たされていたと思うので、すぐに会わせてあげれば良かったのに。
- 2014/03/20(19:47)
- ゆかねカムパニー2
いなり、こんこん、恋いろは。 第10話 「いなり、こんこん、恋いろは。」(最終回) 感想
結んだ絆と、前へ進むチカラ。『いなり、こんこん、恋いろは。』の最終話の感想です。
- 2014/03/20(19:54)
- Little Colors
いなり、こんこん、恋いろは。 TokyoMX(3/19)#10終
最終回 第10話 いなり、こんこん、恋いろは。 公式サイトから神通力を暴走させたいなりを救ったのは、他ならぬうかだった。我に返ったいなりを待っていたのは、うかの危機をいなりに知らせるため、高天原から駆けつけ たミヤちゃんの姿だった。「私、うか様に――」 うかに会うため、うかを救うため、いなりはシシとロロの背中に飛び乗る。祈るような気持ちで高天原を目指すいなり。その想いは、果たしてうかに届くの...
- 2014/03/21(11:00)
- ぬる~くまったりと
【アニメ】いなり、こんこん、恋いろは。 第10話(終) 「いなり、こんこん、恋いろは。」 ついに神通力を返すときが・・・ あれ?でも兄貴は見えてるよね?
3588 名無しになるもんっ♪ sage New! 2014/03/20(木) 01:02:33 ID:???
いい最終回だった
- 2014/03/21(22:12)
- Dash~アニメまとめ~
いなり、こんこん、恋いろは。 第10話「いなり、こんこん、恋いろは。」
第10話「いなり、こんこん、恋いろは。」
結界の注連縄を切断してうか様の元へ急ぐトシ様。
変態シスコン兄貴がカッコイイ!だ、と?
傷だらけで走るいなり。御使いの声に反応して他の稲荷神社からおキツネたちが集まり高天原を目指します。 このシーンはちょっとゾクゾクしましたね。うか様が慕われている事が良く分かります。
シシ・ロロに乗って高速移動にチェンジ。もっと早く変...
- 2014/03/22(00:33)
- いま、お茶いれますね
いなり、こんこん、恋いろは。 #10
【いなり、こんこん、恋いろは。】
いなり、こんこん、恋いろは。 第3巻 [Blu-ray]出演:大空直美KADOKAWA / 角川書店(2014-05-30)販売元:Amazon.co.jp
EDからの最終回です!
- 2014/03/24(16:27)
- 桜詩〜SAKURAUTA〜