教えてとりんさま! 「クライシスアクター」
- 2022/10/13
- 12:00
「とりんさま、クライシスアクターって知ってます? SNSでたまに見るんですが」
「クライシスアクターは2027年に公開された「仮面ライダーBLACK SUN RIDER XCRYSTARS THE MOVIE」でクライシス帝国の怪人を演じたアクターさん達の総称だね。昭和に逆戻りしたような人命軽視のアクションで話題になったんだ」
「へー、たとえばどんな事をやったんですか?」
「うーん、そうだなぁ……。一番有名なのは「バイクに乗って戦う世紀王を集団で襲撃するシーン」かな。道路交通法の関係で最近は仮面ライダーのバイクシーンがなかなか撮影できなかったんだけど、本作ではクライシスアクターが総出になってバイクスタントをしたんだよ。敵味方全員バイクに乗ったまま銃撃したり変身したりするし、特撮ファンにはたまらない見所だったよ!」
「なるほど! それは面白そうですね!」
「他にも火口に飛び込んで爆発するシーンとか、ライダーキックを食らって崖から落っこちるシーンとか、いろいろあったなぁ……」
「……あの、それ全部やらされたんですか?」
「うん。でも監督やプロデューサーの指示だから仕方ないよね。まあ、そのおかげで映画はヒットしたし」
「…………」
「一番衝撃的だったのはやっぱりリボルケインを本当に突き刺すところかなぁ。あれはホント痛そうだった」
「もういいです」
【解説】
『クライシスアクター』とは、「令和シリーズ」以降に作られた仮面ライダーシリーズの映像作品において、主にスーツアクターとして出演し、作品を盛り上げた俳優達を指す用語である。
主に若手俳優の登竜門的な扱いを受けており、彼らの中から人気を得てブレイクした役者も少なくない。
ちなみに現在活躍中の主な人物としては宮本圭氏があげられるが、彼は「仮面ライダーBLACK SUN RIDER XCRYSTARS THE MOVIE」では最強怪人エクリプスを演じ同映画の大ヒットによって一躍脚光を浴びることになった。
また、近年ではアクション指導役としての活躍も目立ち始めており業界内での評価は年々高まっているようだ。
このように、仮面ライダーというコンテンツにおいてクライシスアクターの存在は極めて重要なものであると言えるだろう。
- 関連記事
-
- 教えてとりんさま! 「クロワッサン症候群」
- 教えてとりんさま! 「ホルホル系」
- 教えてとりんさま! 「ポリポディウム・ハイドロフォーム」
- 教えてとりんさま! 「シェディング」
- 教えてとりんさま! 「ガンダムとポリコレ」
- 教えてとりんさま! 「クライシスアクター」
- 教えてとりんさま! 「ポリコレ」
- 教えてとりんさま! 「ニュルンベルク裁判」
- 教えてとりんさま! 「遺伝子注射」
- 教えてとりんさま! 「日本のアニメキャラ白人説」
- 教えてとりんさま! 「蛙化現象」
- 教えてとりんさま! 「パパ活狩り」
- 教えてとりんさま! 「MMS」
- 教えてとりんさま! 「ママ垢ルール」
- 教えてとりんさま! 「弱者男性」
スポンサーサイト