「負けすぎにも限度有り しかしその勝ち鞍 誉れ高い」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第15回
- 2022/10/11
- 19:44
2001年
1年で最初のGⅠ、フェブラリーS。複数のGⅠ馬が参戦していたがディグニティゲストが日本レコードで快勝。
九郎「流石はリードアクターの全弟だ」
未だレタルセタのBCクラシック2着から立ち直れていない九郎だったが、それを更に助長する一件が起きる。
嵐の夜に生まれたレタルセタの初仔。
強いドラマ性を感じさせる幼駒によって九郎の脳は加速度的に壊れていく……
3歳クラシック、皐月賞。
九郎「江田騎手、クラシック制覇おめでとー」
綿兜「プロタゴニストが完全に国内のハクタイユーの後継に収まった感じですね」
夏競馬の一つ、小倉記念ではアラバスターシルクが躍動。
綿兜「サイレントハンターの大逃げでハイペースになっていたとはいえ……」
九郎「ランポートみたいな豪脚だった。親はプロタゴニストだけど」
改めてロバストランポートの異常性が窺える。
ダイアフロスト、長いトンネルを抜けてようやくGⅠ勝利。
九郎「ユーフォルビアの頃から乗ってくれた坂井騎手にも感謝」
米国遠征では他にも武士沢チャレンジが再び成功。
治安の悪いネット掲示板では「素質のある白毛馬は河島が自己所有、素質のある白毛馬以外はテンマやエルが買ってクラブには二軍しか残らない」「誉れはターフで死にました」などボロクソに言われていた九郎設立のホマレクラブ。
そんな中でペルティエやクランプスの全妹バークララが秋華賞を勝利。
創立から20年近く経過して初めてのGⅠ馬誕生に関係者は沸き立った。
更に12月には2頭目のGⅠ馬が誕生する。
ミスプロや嵐猫産駒なら繁殖牝馬になってからも楽しめそうだと出資者やファンはホクホク顔。
11月、これまで幾度と挑戦してそのたびに跳ね返されてきた豪州の国民的レース、メルボルンC。それを遂にアルフレーダが攻略。
アルフレーダは次走の有馬記念も勝利。牡馬に負けない力強い走りに九郎は狂喜乱舞し、父であるマッツィーニを崇める。
慶事は続く。
エターナルガード、マイルCSをロバストランポートと親子制覇。
晩成だったランポートから3歳でGⅠを勝つ馬が生まれたのは種牡馬面でも価値のある勝利であった。
九郎「安田記念を勝ったテスタロッサはヤバかったな。マイルCSにも来られてたらエターナルガードも危うかった」
九郎「アルフレーダでワンチャンあるかなと思ったけど、国内で1勝だけじゃ厳しいか。しゃーない」
九郎「上位20頭の中にハクタイユー系が3頭もいる、これは壮観」
綿兜「海外の種牡馬もありだったらマッツィーニもランクインしてましたね」
九郎「ノーザンダンサー系が強すぎる……」
今年はカリームが引退して種牡馬入り。
更に昨年宝塚記念を勝ったテンマジェストも種牡馬入りに成功。
プロタゴニストーリードアクターのラインは安泰、ベリサルダも種付け数が増加したが一方で相変わらず低調なサンライザーに九郎は頭を悩ませる事になる。
今年の入厩は4頭。
ハクタイユーの曾孫に当たるエーピーインディ産駒やリードアクター、ディグニティゲストの全弟、早くも素質馬を出したヴァンマーネン産駒など3頭に加え、九郎は十数年振りに綿兜以外の調教師に馬を預ける事になった。
それは――
メジロの異端児にしてスプリンターズS→高松宮記念→スプリンターズSの3連覇、重賞13連勝、2年連続最優秀短距離馬などの輝かしい記録を持ちながらも種牡馬としては活躍出来なかったメジロデュポン産駒であった。
九郎「俺、本当にデュポンが好きでさ。機会があれば血を繋ぎたいと思ってたのよ」
綿兜「関係者からは笑われた配合でしたがやってみるものですね。預かれないのが残念です」
競走成績
・ダイアフロスト
中山金杯 1着
川崎記念 6着
中山牝馬S 1着
阪神牝馬S 5着
ヴィクトリアマイル 3着
帝王賞 2着
イエローリボンH 4着
バレリーナS 1着
ノーザンダンサーターフS 1着
エリザベス女王杯 11着
・ディグニティゲスト
フェブラリーS 1着R
コモンウェルスS 5着
チャーチルダウンズS 1着
サンディエゴH 3着
ホイットニーS 5着
みやこS 3着
チャンピオンズC 2着
・カリーム
チッピングノートンS 4着
ランヴェットS 1着
クイーンエリザベスS 4着
ディキシーS 9着
シューメーカーマイルS 5着
ボーリンググリーンS 1着
フォースターデーヴH 5着
ケルソ―H 3着
ウッドウォードS 5着
トゥーラックC 7着
マッキノンS 3着
・アルフレーダ
日経新春杯 2着
ジェベルハッタ 7着
ドバイシーマクラシック 6着
マンノウォーS 2着
マンハッタンS 1着
デルマーH 1着
フラワーボールS 1着
コーフィールドC 3着
メルボルンC 1着
有馬記念 1着
・エターナルガード
セントポーリア賞 1着
若葉S 1着
皐月賞 3着
ジャパンダートダービー 2着
レパードS 1着
南部杯 3着
JBCクラシック 1着
マイルCS 1着
・アラバスターシルク
若駒S 3着
すみれS 2着
毎日杯 2着
京都新聞杯 1着
七夕賞 5着
小倉記念 1着R
新潟記念 6着
天皇賞(秋) 14着
チャレンジC 1着
・マラスピーナ
新馬戦 1着
函館2歳S 5着
サラトガスペシャルS 3着
スピナウェイS 1着
フリゼットS 5着
BCジュヴェナイルフィリーズ 3着
ホープフルS 3着
・サルジュマリカ
新馬戦 1着
サウジアラビアロイヤルC 1着
阪神JF 2着
・ハオプトロレ
新馬戦 1着
オキザリス賞 1着
全日本2歳優駿 3着
ウイポ
Winning Post 9 2022
ウイニングポスト9
WP9 2022
- 関連記事
-
- 「サイアーオブサイアー ハクタイユー」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第22回
- 「皐月賞馬とダービー馬を秋華賞に出すのはルールで禁止スよね」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第21回
- 「ハクタイユーよ、永遠なれ」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第20回
- 「プーイプイプイプイ」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第19回
- 「ライバルの娘に種付けする気分はどうだ? 感想を述べよ!」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第18回
- 「オグリ世代を無礼るなよ」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第17回
- 「三歳秋古馬三冠会新メンバー加入」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第16回
- 「負けすぎにも限度有り しかしその勝ち鞍 誉れ高い」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第15回
- 一口馬主によるシルクニュートロン応援ツイートまとめ
- 「クラシック馬ノボジャック」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第14回
- 「大塚栄三郎の栄光」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第13回
- 「最強世代VS最強世代」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第12回
- 🐴「しろげ……」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第11回
- 「え!! 6歳馬が4戦連続レコード勝利を!?」「出来らあっ!」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第10回
- 「日本競馬がひた向きに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げた威信をグチャグチャに崩壊させるんだ」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第9回
スポンサーサイト