教えてとりんさま! 「日本のアニメキャラ白人説」
- 2022/09/20
- 12:00
「とりんさま、ネットで「日本のアニメキャラ白人説」っていうのを見たんですけど、実際の所はどうなんですか?」
「いや違うね。アニメキャラのモデルは白人ではなくアトランティス人だよ。かつては日本もアトランティス人の植民地だったんだ。だから日本のアニメには色んな形でアトランティスが関わっている。特に有名なのは『セーラームーン』かな? あのアニメに登場するキャラクターたちは皆がセーラー服を着用しているだろう? あれは実はアトランティスの風習なんだ」
「そうだったんですか! 流石はとりんさま!」
「『サザエさん』の磯野家もアトランティス人だし『ドラえもん』にも出てくるしずかちゃんは日本人じゃないよ」
「えっ!? そうなんですか?」
「うん。しずかちゃんは日本アトランティス王国から来たお姫様という設定なんだ」
「知らなかった……」
「他にも『アンパンマン』にはアトランティス出身の女性が登場してるし、『魔法少女まどか☆マギカ』では魔女化したほむらのモチーフはアトランティス文明の王「アトラス」の妻「アトラテミス」だと言われている」
「すげー……さすがはとりんさま!」
「『新世紀エヴァンゲリオン』に登場するNERV本部基地の真上に浮かぶ巨大な球体状の物体はアトランティスの首都プシトロンの都庁を模しているらしいよ。あとは『けいおん!!』で澪がバイトしていたメイド喫茶は秋葉原にあったんだけど、その店の名前はアトランティス語で"愛される場所"という意味になるんだ」
「おおぉぉ……すごい……」
「他にはそうだなぁ……『機動戦艦ナデシコ』では超技術が多数登場しているけど、これらは全てアトランティスの技術を流用したものという裏設定がある」
「マジすか!」
「あとはガンダムシリーズのニュータイプもアトランティスの超能力者をモデルにしているという話もある」
「うわ~、すげぇ~!!」
「まあ全部噂話だけどね。でもこういう都市伝説って面白いから好き。ちなみにアトランティスの科学技術はかなり発達していて、その遺産は人類初の月面着陸にも大きく貢献してるんだよ。月の裏側にある地球外知的生命体の遺跡を探索したりもしたらしいよ」
「マジすか! ロマンありますねぇ」
「あとアトランティス人は猫耳を持つ種族だったという説もある」
「それも初耳です。猫耳だけに」
「アトランティス人が地球の各地に残した壁画や彫刻を見ると、なぜか猫耳によく似た形をしているんだよね。例えばエジプトのピラミッドとかオーストラリアのエアーズロック、あるいはイースター島など世界各地に残る巨石建造物には猫に似た生物が描かれている事が多いんだ。これは恐らくアトランティス人の遺跡だと思う」
「へぇ~でもそんな凄いのに滅びちゃったんですよね」
「うん、それについて語るとちょっと長くなるけど――
……というわけで、アトランティス大陸はかつてこの地球を支配していたんだ。アトランティス人たちは高度な技術を持っていたため、地球の支配者に相応しい種族だと認められた。だがその傲慢さが仇となり、神々の怒りを買って滅んでしまったんだ。これがアトランティス滅亡の物語だ」
「そうなんですかぁ~」
「アトランティス人たちの魂は不滅の存在として転生を繰り返していると言われている。いつかまた地球の大地に復活して人類を導く日が来るかもしれないね。ところで君、今日は何して遊んでたの?」
「はい! 今日はですね、みんなで『マリオカート64』をやってました」
「へぇ、マリカーか。あれにもアトランティスをモチーフとしたコースがあったっけ。懐かしい」
「はい。それでですね、今度とりんさまと一緒にプレイしたいと思いまして……」
「いいよ。じゃあ一緒にやろうか」
「やったー!」
***
- 関連記事
-
- 教えてとりんさま! 「クロワッサン症候群」
- 教えてとりんさま! 「ホルホル系」
- 教えてとりんさま! 「ポリポディウム・ハイドロフォーム」
- 教えてとりんさま! 「シェディング」
- 教えてとりんさま! 「ガンダムとポリコレ」
- 教えてとりんさま! 「クライシスアクター」
- 教えてとりんさま! 「ポリコレ」
- 教えてとりんさま! 「ニュルンベルク裁判」
- 教えてとりんさま! 「遺伝子注射」
- 教えてとりんさま! 「日本のアニメキャラ白人説」
- 教えてとりんさま! 「蛙化現象」
- 教えてとりんさま! 「パパ活狩り」
- 教えてとりんさま! 「MMS」
- 教えてとりんさま! 「ママ垢ルール」
- 教えてとりんさま! 「弱者男性」
スポンサーサイト