ストライク・ザ・ブラッド 第22話「錬金術師の帰還篇III」 感想
- 2014/03/15
- 09:45
第六章完結
あらすじ
ワイズマン復活をもくろむ天塚は、ついに雪菜たちの乗るフェリーの襲撃を開始する。「私がいなければみんなは大丈夫……」そう言って1人天塚と対峙する夏音の口からは、5年前の修道院襲撃事件の悲しき真実が語られる。
そして那月から天塚の居場所を聞き、急ぎフェリーへと駆けつける古城とニーナ。しかし古城たちにも天塚の攻撃が容赦なく襲いかかり――。
脚本:吉野弘幸
絵コンテ:山本秀世 KONAYUKI
演出:佐野隆雄 木下ゆうき
総作画監督:佐野恵一
作画監督:井本由紀、大塚舞、佐野隆雄、中西和也、橋本真希
「この船を何か良くないものが取り巻いているように感じた……でした」
かなり無理矢理過去形にした夏音で笑う。
狙いは自分だから一人で逃げる夏音だけど、かなり長時間逃げられてるんだよな。
つーか夏音が狙われてる事は分かり切っていたのに護衛はいなかったのか?
雪菜が名前呼びした所は良かった。
ワイズマンの支配を離れた欠片を使ってニーナ復活。
「何だその胸は」
ツッコミ所はそこなんだ。
その胸は豊満であった。
地面の割れ目に躓いて紗矢華を模した式神の胸を掴むが本物だった。
このド変態真祖め。
雪菜や夏音のピンチに巡航ミサイルフロッティーで駆けつける古城。
ミサイルは乗り物。ワイルドアームズではよくある事。
雪菜が古城の胸をばしばしする時のSEがおかしい。
最近活躍中の龍蛇の水銀(アル・メイサ・メルクーリ)
まあ、ぶっちゃけ蟹以外の眷獣の上位互換だしね……
人間に戻りたいと願った天塚だが実は人間ではなく、ワイズマンによって作られたホムンクルス。
ニーナは人を人たらしめるのは体ではなく心だと言うが、この二つって密接な関係にあるよね。
半身を奪われていると思っていた時もホムンクルスだと分かった時も、天塚がちゃんと人間として生きようと思うのはなかなか難しい事。
黄金バットの真の狙いは海水だったらしいが、それならわざわざ船を襲わせる必要なかったような。
完全な人間の割には発言が小物臭い。アップになるともろに巨神兵だな。
一瞬船を霧にして守った古城だが、自分は逃げ切れず金属にされる。
殺されなければ生き返る事もない。
ドラクエなんかで状態異常食らってるより死亡させてザオリクした方が手っ取り早いようなもんか。
アヴローラさん、髪下ろすと本気で雪菜と見分けつかないんでやめてくれませんか?
眷獣を制御する為とか言いつつ実際はアヴローラに嫉妬したようにしか見えない雪菜。
連続のキスに怒って海中から現れたしっと団なワイズマン。
出オチな眷獣達には同情する。
何の為に生まれて何をして喜ぶのか分からないまま終わるのは嫌な天塚。
答えを探し続けるのが人として生きる事だと言われて自分が何をすべきだったか悟る天塚だが、改心はえーな!
ってかそこは生かしたまま捕らえる流れじゃなかった!?
正しい道を教えてやるよ!ここで殺すけどな!というのは酷い。
水精の白鋼(サダルメリク・アルバス)の時間巻き戻す力でワイズマンは無に帰る。
なんか伏線っぽい事を言ってたような気もするけどよく聞き取れなかった。
ロリになって夏音に飼われる事になったニーナ。
つまり、またしても那月ちゃんハーレムが増えた訳だな。
「残念だったな、姫柊。折角の休暇がこんな事になって」
「はい。でも、今回の事で良く分かりました。やっぱり私が、少しでも目を離すと、先輩はすぐ危険な事に首を突っ込んで、知らない女の人と仲良くなるみたいですね」
「な、いや待て。その理屈はなんかおかしいだろ!」
「……私反省しました。これからはもっと監視を強化しないと!」
「ぇ……勘弁してくれ……」
熱烈ストーカー宣言。
浅葱の出番がカットされたらしいがOPやEDなくせばねじ込めたよね?
アニメスタッフ、もう少し頑張れよ。
原作者ツイート。
>三雲岳斗 @mikumo
>実は原作小説ではこのあと浅葱の見せ場があるのですが、それが全カットされたのが最大の不幸かもしれない… #浅葱さん不幸伝説 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>Cパートありますー。お見逃しなくー #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>凪沙です。久々の憑依モード。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>百式… #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>試作型航空機という名目で、ラ・フォリアが絃神島に持ちこんだ巡航ミサイルです。弾頭部分に古城を詰めこんで射出しました。普通の人間が乗ったら死にます。当然ですが古城も詰めこまれる際にかなり嫌がった模様。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>紗矢華がメイド服を着ているのは罰ゲーム続行中だったから。さすがのニャンコ先生も、あのレベルの精巧な式神をもう一体用意することはできなかったみたいです。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>ユスティナ・カタヤ要撃騎士さん。ラ・フォリア王女が派遣してきた夏音の護衛です。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>初代の装甲飛行船(ランヴァルド)は9話冒頭で撃墜されたので、これは別の飛行船。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo 8時間
>浅葱さん黒ギャル版。これはこれで… #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>雪菜のナイフは獅子王機関の剣巫の標準装備です。魔術付与された隕鉄製。雪菜は普段これでトマトを切ったり魚をさばいたり缶詰を開けたりしてます。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>天塚は5年前の事故でワイズマンに肉体の半分を喰われている、という設定です(彼の脳内で)。ワイズマンが完全復活したら、それを元に戻してもらえるという約束で働いているのですが… #ストブラ #atb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>天塚の肉体はワイズマンズブラッド(液体金属)製なのですが、分身を作り出すたびに目減りしたぶんを普通の金属で補っているので、だんだん液体金属の純度が薄まって劣化してます。 #ストブラ #atb_anime
>マニャ子 @manyak
>ブ、ブレザー希望です(小声) RT @mikumo こ、これはどっちなんだろう…マニャ子さんに相談してみないと。 RT @luneth_ff3ds: @mikumo 質問させて頂きます。彩海学園の女子の冬服はブレザーですが、男子の冬服はブレザーですか?それとも詰襟?
あらすじ
ワイズマン復活をもくろむ天塚は、ついに雪菜たちの乗るフェリーの襲撃を開始する。「私がいなければみんなは大丈夫……」そう言って1人天塚と対峙する夏音の口からは、5年前の修道院襲撃事件の悲しき真実が語られる。
そして那月から天塚の居場所を聞き、急ぎフェリーへと駆けつける古城とニーナ。しかし古城たちにも天塚の攻撃が容赦なく襲いかかり――。
脚本:吉野弘幸
絵コンテ:山本秀世 KONAYUKI
演出:佐野隆雄 木下ゆうき
総作画監督:佐野恵一
作画監督:井本由紀、大塚舞、佐野隆雄、中西和也、橋本真希
「この船を何か良くないものが取り巻いているように感じた……でした」
かなり無理矢理過去形にした夏音で笑う。
狙いは自分だから一人で逃げる夏音だけど、かなり長時間逃げられてるんだよな。
つーか夏音が狙われてる事は分かり切っていたのに護衛はいなかったのか?
雪菜が名前呼びした所は良かった。
ワイズマンの支配を離れた欠片を使ってニーナ復活。
「何だその胸は」
ツッコミ所はそこなんだ。
その胸は豊満であった。
地面の割れ目に躓いて紗矢華を模した式神の胸を掴むが本物だった。
このド変態真祖め。
雪菜や夏音のピンチに巡航ミサイルフロッティーで駆けつける古城。
ミサイルは乗り物。ワイルドアームズではよくある事。
雪菜が古城の胸をばしばしする時のSEがおかしい。
最近活躍中の龍蛇の水銀(アル・メイサ・メルクーリ)
まあ、ぶっちゃけ蟹以外の眷獣の上位互換だしね……
人間に戻りたいと願った天塚だが実は人間ではなく、ワイズマンによって作られたホムンクルス。
ニーナは人を人たらしめるのは体ではなく心だと言うが、この二つって密接な関係にあるよね。
半身を奪われていると思っていた時もホムンクルスだと分かった時も、天塚がちゃんと人間として生きようと思うのはなかなか難しい事。
黄金バットの真の狙いは海水だったらしいが、それならわざわざ船を襲わせる必要なかったような。
完全な人間の割には発言が小物臭い。アップになるともろに巨神兵だな。
一瞬船を霧にして守った古城だが、自分は逃げ切れず金属にされる。
殺されなければ生き返る事もない。
ドラクエなんかで状態異常食らってるより死亡させてザオリクした方が手っ取り早いようなもんか。
アヴローラさん、髪下ろすと本気で雪菜と見分けつかないんでやめてくれませんか?
眷獣を制御する為とか言いつつ実際はアヴローラに嫉妬したようにしか見えない雪菜。
連続のキスに怒って海中から現れたしっと団なワイズマン。
出オチな眷獣達には同情する。
何の為に生まれて何をして喜ぶのか分からないまま終わるのは嫌な天塚。
答えを探し続けるのが人として生きる事だと言われて自分が何をすべきだったか悟る天塚だが、改心はえーな!
ってかそこは生かしたまま捕らえる流れじゃなかった!?
正しい道を教えてやるよ!ここで殺すけどな!というのは酷い。
水精の白鋼(サダルメリク・アルバス)の時間巻き戻す力でワイズマンは無に帰る。
なんか伏線っぽい事を言ってたような気もするけどよく聞き取れなかった。
ロリになって夏音に飼われる事になったニーナ。
つまり、またしても那月ちゃんハーレムが増えた訳だな。
「残念だったな、姫柊。折角の休暇がこんな事になって」
「はい。でも、今回の事で良く分かりました。やっぱり私が、少しでも目を離すと、先輩はすぐ危険な事に首を突っ込んで、知らない女の人と仲良くなるみたいですね」
「な、いや待て。その理屈はなんかおかしいだろ!」
「……私反省しました。これからはもっと監視を強化しないと!」
「ぇ……勘弁してくれ……」
熱烈ストーカー宣言。
浅葱の出番がカットされたらしいがOPやEDなくせばねじ込めたよね?
アニメスタッフ、もう少し頑張れよ。
原作者ツイート。
>三雲岳斗 @mikumo
>実は原作小説ではこのあと浅葱の見せ場があるのですが、それが全カットされたのが最大の不幸かもしれない… #浅葱さん不幸伝説 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>Cパートありますー。お見逃しなくー #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>凪沙です。久々の憑依モード。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>百式… #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>試作型航空機という名目で、ラ・フォリアが絃神島に持ちこんだ巡航ミサイルです。弾頭部分に古城を詰めこんで射出しました。普通の人間が乗ったら死にます。当然ですが古城も詰めこまれる際にかなり嫌がった模様。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>紗矢華がメイド服を着ているのは罰ゲーム続行中だったから。さすがのニャンコ先生も、あのレベルの精巧な式神をもう一体用意することはできなかったみたいです。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>ユスティナ・カタヤ要撃騎士さん。ラ・フォリア王女が派遣してきた夏音の護衛です。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>初代の装甲飛行船(ランヴァルド)は9話冒頭で撃墜されたので、これは別の飛行船。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo 8時間
>浅葱さん黒ギャル版。これはこれで… #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>雪菜のナイフは獅子王機関の剣巫の標準装備です。魔術付与された隕鉄製。雪菜は普段これでトマトを切ったり魚をさばいたり缶詰を開けたりしてます。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>天塚は5年前の事故でワイズマンに肉体の半分を喰われている、という設定です(彼の脳内で)。ワイズマンが完全復活したら、それを元に戻してもらえるという約束で働いているのですが… #ストブラ #atb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>天塚の肉体はワイズマンズブラッド(液体金属)製なのですが、分身を作り出すたびに目減りしたぶんを普通の金属で補っているので、だんだん液体金属の純度が薄まって劣化してます。 #ストブラ #atb_anime
>マニャ子 @manyak
>ブ、ブレザー希望です(小声) RT @mikumo こ、これはどっちなんだろう…マニャ子さんに相談してみないと。 RT @luneth_ff3ds: @mikumo 質問させて頂きます。彩海学園の女子の冬服はブレザーですが、男子の冬服はブレザーですか?それとも詰襟?
- 関連記事
-
- 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第11話「ゴースト~入浴の幻~」 感想
- そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- session11「聖者が街にやってくる」 感想
- 咲-Saki- 全国編 第10局「仲間」 感想
- スペース☆ダンディ EPISODE 11「お前をネバー思い出せないじゃんよ」 感想
- Z/X IGNITION PHASE 9 感想
- 生徒会役員共* 第11話「裏用語に純反応/一部の国ではそうらしいです/雪と戯れ サンタの末裔」 感想
- 世界征服~謀略のズヴィズダー~ 第10話「西ウド川戦線異状あり」 感想
- ストライク・ザ・ブラッド 第22話「錬金術師の帰還篇III」 感想
- 桜Trick Trick10-A:「雪の日と思い出と衝撃」/B:「体育倉庫でお約束」 感想
- サムライフラメンコ 第20話「いつか見た少年」 感想
- 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第10話「神前美月は静かに暮らしたい」 感想
- そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- session10「ラーメンに半ライス」 感想
- 咲-Saki- 全国編 第9局「出撃」 感想
- スペース☆ダンディ EPISODE 10「明日はきっとトゥモローじゃんよ」 感想
- Z/X IGNITION PHASE 8 感想
スポンサーサイト
- テーマ:ストライク・ザ・ブラッド
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 サ行
- CM:1
- TB:12
中学校はセーラー服で、高校はブレザーでしたね。
トラックバック
ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(3/14)#22
第22話 錬金術師の帰還篇III 夏音の乗る船を狙う天塚汞。既に劣化が始まる液体金属の体。 修道院で液体金属を回収するニーナ。浅葱の肉体程度は回収できたらしい。5年前に夏音を修道院で襲ったのも天塚汞だったらしい。復活の供物として霊能力者が必要、夏音と雪菜が狙い。二人の下に那月が現われ、天塚汞の行先は分かっている。古城を送るためにラフォリアが飛行船を提供した。 しかしもっと早い巡航ミサイルを準...
- 2014/03/15(10:31)
- ぬる~くまったりと
ストライク・ザ・ブラッド 第22話 「錬金術師の帰還篇III」
錬金術師の帰還篇、最終回。3話構成で短かったですね。
ニーナさんの体が再生…!
って何でそんな胸を盛るんですか?(笑)
天塚汞が夏音たちの乗る船を襲撃!
ラ・フォリアに借りた新型機(巡航ミサイル)で駆け付ける古城だが…。
- 2014/03/15(12:49)
- 空 と 夏 の 間 ...
アニメ 今何巻? ストライク・ザ・ブラッド 22話 「錬金術師の帰還篇III」
修学旅行に行くフェリーの中にいる雪菜と花音は、邪悪な気配を感じ、そこへ向かうと、天塚が雪菜達を冷媒とするために襲いかかると。そして花音は関係のないと巻き込まないように看板に逃げる。
ワイズマンブラットの力の暴走で、港が火の海になっているところに立つ、あさぎに憑依しているニーナと古城!!
ニーナが5年前と同様に、花音が狙われてること話し、それを聞いた古城は助けに行こうと...
- 2014/03/15(17:52)
- アニメ 今何巻?
ストライク・ザ・ブラッド 第22話 「錬金術師の帰還篇Ⅲ」
「ワイズマンは貴方の願いを叶えたりしない
何故なら貴方が人間だった事は無いのだから」
天塚はワイズマンによって作られたホムンクルス――!
そして、完全なる存在として復活を果たそうとするワイズマンと対峙する古城さん!
【第22話 あらすじ】
ワイズマン復活をもくろむ天塚は、ついに雪菜たちの乗るフェリーの襲撃を開始する。「私がいなければみんなは大丈夫……」そう言って1人天塚...
- 2014/03/15(20:07)
- WONDER TIME
ストライク・ザ・ブラッド 第22話
ストライク・ザ・ブラッド 第22話
『錬金術師の帰還篇III』
≪あらすじ≫
ワイズマンブラッドを狙う天塚汞(あまつか・こう)はすでに液体金属によって疑似的な不老不死を実現しており、古城の攻撃でもわずかに液体が残っていれば復活してしまう。
古城は浅葱を救ってくれたニーナ・アデラードに協力し、この天塚を止めることを決める。
一方、宿泊研修で狙われている夏音と共に島外に出た...
- 2014/03/15(22:27)
- 刹那的虹色世界
本妻への帰還篇【アニメ ストライク・ザ・ブラッド#22】
ストライク・ザ・ブラッド第2巻(初回生産限定版) [Blu-ray](2014/02/26)細谷佳正、種田梨沙 他商品詳細を見る
アニメ ストライク・ザ・ブラッド
第22話 錬金術師の帰還篇Ⅲ
還りゆく―
- 2014/03/15(23:52)
- 腐った蜜柑は二次元に沈む
アニメ感想 14/03/14(金) ストライク・ザ・ブラッド #22、ゴールデンタイム #22
ストライク・ザ・ブラッド 第22話『錬金術師の帰還篇III』今回は・・・武器を持たない雪菜の所に敵が現れてピンチです。しかも、船の上だから逃げ場も無いし。古城が雪菜の所に駆 ...
- 2014/03/16(03:03)
- ニコパクブログ7号館
ストライク・ザ・ブラッド #22
【錬金術師の帰還篇III】
ストライク・ザ・ブラッド第4巻(初回生産限定版) [Blu-ray]出演:細谷佳正ワーナー・ホーム・ビデオ(2014-04-23)販売元:Amazon.co.jp
●は吸わせてません!って紗 ...
- 2014/03/20(08:45)
- 桜詩〜SAKURAUTA〜
『ストライク・ザ・ブラッド』 第22話の感想と考察――なんか、駆け足感が半端無かったのだが・・・・(^.^;
『ストライク・ザ・ブラッド』 第22話「錬金術師の帰還篇III」を観ました。<ストーリー>ニーナと共に天塚が暴れた現場を訪れた古城は、その目的が宿泊研修に
- 2014/03/25(09:18)
- オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『ストライク・ザ・ブラッド』 第22話の感想と考察――なんか、駆け足感が半端無かったのだが・・・・(^.^;
ストライク・ザ・ブラッド 第22話「錬金術師の帰還篇 3」
う〜ん、前回・前々回もそうでしたけど、今話はクライマックスを含めてでしたから、余計にセカセカした進め方のようでした。テンポは悪くなかったからストレスはありませんでしたけど、‘十二番目(ドゥデカトス)’が出現して暴走しはじめたところを笹崎が説得して止めるくだり(時系列も少し変更された上に十二番目の出現も海面を凍らせるだけになってましたし)とか、ユスティナが忍者もどき装束じゃなくなってて古城がラ...
- 2014/03/27(00:04)
- ボヘミアンな京都住まい