REDの意味、視聴者の血涙で確定 ワンピース 1029話&1030話 感想
- 2022/08/30
- 16:00
「歌姫っていうのはね、みんなに夢を与える存在なの」
淡い記憶 ルフィと赤髪の娘ウタ
脚本:井上亜樹子
演出:山内重保
作画監督:李少雷、今門卓也、葛徹、STUDIO MASSKET
美術:水野隆文
新時代の誓い!ルフィとウタ
脚本:山崎亮
演出:所勝美
作画監督:横山健次
美術:水野隆文
シャンクスに会う前のルフィは自由に生きたいってだけで海賊に憧れてた訳じゃなくてむしろ嫌ってたのは結構意外。それだとガープがシャンクスを悪く言うのを分からなくもない。
まあ、ガープの願い通り海兵になっても結局天竜人関連でトラブルを起こしてただろうけど。
なんだかんだでガープは立派な人間だからその正義や道徳心を受け継いだドラゴンやルフィが今の世界に歯向かっちまうのは仕方ないんだ(ドラゴンについては推測混じりだが)
初対面は印象最悪ってのはラブコメの定番だねェ…
ルフィとウタの最初の勝負が身長対決ってのはヤクザの娘は人の心がないんか?
赤髪海賊団の面々が出てくるとマゲ・スキッパホンゴウさんを探してしまう。
ウタが歌う時にテーブルにハンカチを置くヤソップの気遣い、そういう事が出来る男ならウソップに会いに行ってやろよという感想も出てしまう。
「やっぱり、年の近い友達ってのはいいもんだな」
視聴者がみんなバギーの事だと思ってて笑う。薔薇薔薇の実の能力者”ド受けのバギー”
「人間、人に喋れねえ事の一つや二つあるものさ」
「俺ももう聞かねえ。シャンクスとウタの問題だからな」
本編のルフィの相手が語りたがらない事は無理に聞かない性格がベックマンの影響だったとは……
これアニオリでやっていいエピソードなの?
赤髪海賊団がいない時期のルフィが孤独すぎて「一人になるのは痛ェのより辛ェ!!!」の台詞の解像度が上がるな。やっぱりこれアニオリでやっていいエピソードじゃないって。
ベックマンに強くなりたいって吐露したのに結局弱かったせいでシャンクスは片腕を失いエースもウタも救えないルフィの尊厳破壊が酷い。
シャンクスもまあ、ウタを拾った頃は自分がロジャーやレイリーにそうしてもらったようにウタを立派に育てようと思ったんだろうな。結果は……だけど。
更に自分を慕うルフィにもとんでもない厄ネタを背負わせてしまうし。
お前どんな気持ちで「そんなに怖いか? 「新時代」が!!!」って言ったの?
麦わらの一味の子供時代が見られたけど、くいなとかベルメールさんがまだ生きてた頃か……
ゼフ、シャンクスが海賊王の元クルーだと知ってたけどロジャーと会った事あるのかな。
伝説の記録! 赤髪のシャンクス!
「56人殺したのさ てめェのように生意気な奴をな」
56皇殺しのヒグマの登場に笑っちゃう。
ゴム人間のルフィにダメージを与える武装色、赤髪海賊団の面々から煙幕一つで逃走する見聞色殺し、山賊なのに海に逃亡する不自然さ……
「DEAD OR ALIVE」や「ONLY ALIVE」の表記がないから山賊のふりをする為のお手製の手配書説なんかもあるしやはり海軍大将緋熊……それでなくともSWORDやCP‐0のような諜報機関の一員である可能性は高い。
追記
この頃のシャンクスの懸賞金が10億4000万と判明したのであくまで四皇幹部クラス56人殺しだったっぽいね。
与太話はこれくらいにしておいて、ルフィとウタの子供時代に思いを馳せてる村長とマキノさんが間もなくウタ死亡の報を聞くと思うと悲しすぎるだろ。
助けてエアプゴードン。
じゃあ俺ハーメルンやpixivに帰って幸せなルフィウタを探すから。
- 関連記事
-
- 赤髪が導く“終焉” ONE PIECE FILM RED 簡易感想
- REDの意味、視聴者の血涙で確定 ワンピース 1029話&1030話 感想
- 人と神の決別 結城友奈は勇者である 勇者の章 第六話「君ありて幸福」 感想
- 神との契り 結城友奈は勇者である 勇者の章 第五話「清廉な心」 感想
- 孤独な戦い 結城友奈は勇者である 勇者の章 第四話「秘めた意志」 感想
- 言葉にならないキミの声を聞いた気がした 結城友奈は勇者である 勇者の章 第三話「あなたを思うと胸が痛む」 感想
- 贖罪の劫火 結城友奈は勇者である 勇者の章 第二話「大切な思い出」 感想
- 忘れてはならない想い 結城友奈は勇者である 勇者の章 第一話「華やかな日々」 感想
- 東郷美森は勇者である 結城友奈は勇者である 総集編「ひだまり」 感想
- 次に託す勇気のバトン 結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章 第六話「やくそく」 感想
- 最期の別れの日 結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章 第五話「さよなら」 感想
- 牡丹落花 結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章 第四話「たましい」 感想
- またね 結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章 第三話「にちじょう」 感想
- 3人はズッ友 結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章 第二話「ともだち」 感想
- RIGHT OF LEFT 結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章 第一話「わしおすみ」 感想
スポンサーサイト