「秋古馬三冠相互阻止の会 総勢一組」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第7回
- 2022/08/19
- 16:00
ウイポ
Winning Post 9 2022
ウイニングポスト9
WP9 2022
1993年。
打倒トウカイテイオーの為にプロタゴニストを現役続行させた陣営だが、1月には左中臀筋の怪我によりテイオーの療養生活に。馬産地からは前言撤回でプロタゴニストを種牡馬入りさせてはどうかという意見も出るが九郎はこれを却下。
あくまでテイオーとの決着に拘る姿勢を崩さない。
昨年テイオーが勝利した大阪杯に出走するとここを快勝。
勢いのまま連覇を目指して安田記念に出走するが――
綿兜「……一応斤量差を言い訳にも出来ますが……」
九郎「いや、実力負けだよ、これは。ダイイチルビーが引退したと思ったらこれだから参るね」
6月、宝塚記念でテイオーが復帰するという事で九郎は闘争心を隠しきれない様子だったが、直前になって左前トウ骨の剥離骨折。世間では次また骨折すれば予後不良もあり得るし流石に引退じゃないか? という意見も出るが九郎はテイオーの復活を信じていた。
九郎「テイオーは戻ってくる! 絶対戻ってくる! だってトウカイテイオーだもん!」
綿兜「九郎さん……(いい年した大人がもんって)」
九郎「だからこの距離で負ける訳にはいかないんだ」
秋。
プロタゴニストのライバルといえばトウカイテイオーだけでなくメジロマックイーンもだが、そのマックイーンは秋天前に繋靭帯炎により引退が決定。
綿兜「三強扱いされた事もありましたが、ついぞ3頭揃って走る機会はありませんでしたね」
九郎「運命の意地悪だったな」
出走出来ないライバル二頭やその関係者の為にも不甲斐ないレースは出来ない。陣営はプロタゴニストの調教に全身全霊を尽くす。それが実り秋天とジャパンカップを快勝。テイオーが待つ有馬記念に向かう。
世間は絶対王者プロタゴニストに1年ぶりのレースになるトウカイテイオーがどこまで歯向かえるか、という認識だったが九郎はむしろ挑戦者の心境だった。
そしてそれはパドックのテイオーを見て確信に変わる。
後年、九郎は「この時のテイオーにはオグリやサルジュ、それこそシンボリルドルフだって敵わないと思った」と述懐する。
残り200を切った!
プロタゴニスト! トウカイテイオーか! トウカイテイオーが来た! トウカイテイオーが来た!?
プロタゴニストとトウカイテイオー! 二冠馬の意地を見せるか!
トウカイテイオーだ! トウカイテイオーだ! トウカイテイオー、奇跡の復活で有馬記念連覇!
――古馬最強の座にいた同期の菊花賞馬を蹴散らしてトウカイテイオー堂々の戴冠。
九郎「天才はいるな、悔しいが」
綿兜「帝王は皇帝を超えたかもしれませんね」
なおこの勝利によって
92年
トウカイテイオー
天皇賞(秋) 1着
ジャパンカップ 2着(1着プロタゴニスト)
有馬記念 1着
93年
プロタゴニスト
天皇賞(秋) 1着
ジャパンカップ 1着
有馬記念 2着(1着トウカイテイオー)
互いの秋古馬三冠を阻止するというおかしな記録が誕生する。
九郎「顔の良さなら圧勝してたんだけどな」
他方。
米国に乗り込んだアルメッリーニが後のクラシックホースは多数輩出したフロリダダービーを勝利。
だがその後はプリークネスSで2着、BCスプリントで3着に入るなど実力自体は示したのだがGⅠ勝利は出来ず仕舞い(現地での種牡馬入りの確約は貰えたのだが)
アルメッリーニの同期のカエサリエスはJDDを勝利。
古馬相手でも十分戦える素質を感じさせたが南部杯、JBCクラシック共に岩手の魔王トウケイニセイの2着。
普段なら荒ぶる九郎だがニセイの馬主である小野寺喜久男氏とトウケイホープの関係を知るだけに意外と大人しくニセイの勝利を祝福した。
牝馬クラシック戦線ではサルジュアミールに続く三冠牝馬が誕生。
ユーフォルビアはその後エリザベス女王杯も勝利して4冠達成。米国のデルマーオークスやアメリカンオークスも制して一気に時代を代表する牝馬に上り詰める。
米国ではメテオーラビアンカも躍動。
九郎「アルメッリーニはダメだったけど牝馬路線の方で殴り込みじゃい!」
善戦マンとなってしまったフォースグローリー。
札幌記念を勝利して復調の兆しを見せるも再度のGⅠには届かず。
九郎「セシルゲスト産駒、5頭目のGⅠ馬の誕生だー!」
綿兜「リリーロス氏、九郎さんの牧場のお得意様ですね」
九郎「ちょっと秘書の竜胆しおりちゃんに確認してもらったが一番下のエルテューズデイ以外はうちの牧場の馬だった」
九郎「ああ……! 惜しい!」
綿兜「マイル……だけでなく無理をすればスプリントもいけそうな体付きなのでどうにか大きい所を勝ってほしいですね」
九郎「トウカイテイオー、ミホノブルボン、ウイニングチケットと3年連続で二冠馬が誕生か。菊花賞が鬼門だな」
綿兜「もっとも強い馬が勝つと言われるレース。果たしてここを勝ってルドルフ以来の三冠馬が現れるのか」
九郎「ニシノフラワーが最優秀短距離馬に選ばれたお陰でプロタゴニストの面目を保たれたな」
綿兜「高松宮と安田を勝ってマイルCSも2着ですからね。WHCのクイーンエリザベスⅡ世Cでは不慣れな洋芝のせいで惨敗でしたが、それを加味しても妥当でしょう」
九郎「それはそうと最優秀ダート馬なんだが」
九郎「9冠馬シンボリルドルフの姪でダービー馬シンボリハードの半妹だけの事はあるぜ」
綿兜「確かスイートエフォートは今九郎さんの牧場にいるんでしたっけ」
九郎「ああ、今年生まれたウィンターソナタの半妹がなかなか期待出来そうな感じでな」
綿兜「あしげ……しろげ……」
九郎「3年連続年度代表馬、光栄ではあるがどうもトウカイテイオーには勝った気がしなくてな」
綿兜「体の丈夫さというのも競走馬の大事な資質だと思うので私は負けたと思ってませんね」
今年のハクタイユー系種牡馬の種付け数一覧。
九郎「トップ20のうち16頭が日本の種牡馬か……惚れ惚れするぜ」
綿兜「日本競馬のレベルが底上げされた証拠ですね。馬産地ではブライアンズタイムやサンデーサイレンス産駒の幼駒の評判が良いらしいですが」
今年は一気に五頭が引退。
綿兜「厩舎は寂しくなりますね」
九郎「全頭うちで繋養するから俺はそうでもないな」
牡馬は全頭種牡馬入りに成功。更に天馬氏所有のハクタイユー産駒もスタッドインしていた。
九郎「3歳の夏に燃え尽きちまったのが残念だが、種付け料安いだろうしこれはこれで需要ありそうだな。他にはテイオーとマックイーンも種牡馬入りか。これからも日本競馬界はパーソロン系が牽引していくのかな」
綿兜「……そうですね」
今年の入厩は以下の二頭。遂に母父ハクタイユーもデビューする時代に。
競走成績
・プロタゴニスト
大阪杯 1着
安田記念 2着
宝塚記念 1着
ソードダンサーS 1着
カナディアン国際S 1着
天皇賞(秋) 1着
ジャパンC 1着
有馬記念 2着
・フォースグローリー
香港スチュワーズC 5着
香港ゴールドC 3着
ドバイシーマクラシック 12着
クイーンエリザベスⅡ世C 11着
チャンピオンズ&チャターC 7着
ワイズダンS 2着
ユナイテッドネーションズ 8着
札幌記念 1着
コーフィールドC 9着
コックスプレート 4着
・アルメッリーニ
ファウンテンオブユースS 3着
フロリダダービー 1着
ケンタッキーダービー 7着
プリークネスS 2着
ベルモントS 10着
アムステルダムS 1着
トラヴァーズS 4着
オーサムアゲインS 13着
BCスプリント 3着
クラークS 16着
マリブS 3着
・カエサリエス
サウジダービー 1着
バージナハール 4着
兵庫CS 1着
ユニコーンS 2着
ジャパンダートダービー 1着
クラスターC 1着
南部杯 2着
JBCクラシック 2着
チャンピオンズC 4着
東京大賞典 10着
・ユーフォルビア
チューリップ賞 1着
桜花賞 1着
オークス 1着
ベルモントオークス 2着
ビヴァリーD.S 5着
デルマーオークス 1着
秋華賞 1着
エリザベス女王杯 1着
アメリカンオークス 1着
・ロバストランポート
新馬戦 1着
3歳1勝クラス 5着
3歳1勝クラス 1着
いわき特別 2着
3歳以上2勝クラス 1着
三河S 9着
・メテオーラビアンカ
新馬戦 1着
アディロンダックS 1着
スピナウェイS 1着
アルシビアデスS 1着
BCジェヴェナイルフィリーズ 1着
・センドアギフト
新馬戦 1着
新潟2歳S 2着
東スポ杯2歳 1着
ホープフルS 5着
- 関連記事
-
- 「クラシック馬ノボジャック」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第14回
- 「大塚栄三郎の栄光」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第13回
- 「最強世代VS最強世代」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第12回
- 🐴「しろげ……」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第11回
- 「え!! 6歳馬が4戦連続レコード勝利を!?」「出来らあっ!」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第10回
- 「日本競馬がひた向きに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げた威信をグチャグチャに崩壊させるんだ」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第9回
- 「花咲く絶対的な未来へ」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第8回
- 「秋古馬三冠相互阻止の会 総勢一組」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第7回
- 「トムの勝ちデース!」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第6回
- 「マスゴミの何気ない一言が馬主のプライドをきずつけた」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第5回
- 「あの馬はオグリキャップといってグレイファントムの再来なんだ」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第4回
- 「ざーこざーこ♡雑魚ち○ぽ♡」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第3回
- 「俺も混ぜてよw」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第2回
- 「この日から――馬主は少しずつ、おかしくなり始めた。」 ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 第1回
- ハクタイユー(偽)系で往く白毛馬挑戦録 事前準備
スポンサーサイト