ディーふらぐ! #10「タマ先輩、お久しぶり」 感想
- 2014/03/11
- 20:32
あらすじ
カードゲームに負け、飲み物を買いに行かされた堅次は突然何者かに連れ去られてしまう。堅次を連れ去ったのは三年生で元生徒会長の境多摩。ゲーム製作部(仮)の面々を呼び出すために堅次を人質にしたのだ。千歳達と元生徒会の間には何やら因縁があるようで…。そして中の携帯に届いたメールを見て三年生の教室に向かっていた千歳達の前に立ちふさがったのは、天王洲とロボットのアイル(の中に入っている元生徒会書記の神泉)だった!!
脚本:恵莉ひなこ コンテ:矢野博之 演出:松本マサユキ 作画監督:徳田夢之介
ゲーム製作部(仮)でポーカー対決。
変な役が多いな。ってか山札多すぎ。
高尾はもう完全にゲーム製作部(仮)の部員だな。
これいつの紅茶
パシられる最中、いきなり一本背負いされる風間。普通に投げないよな。
風間が攫われたと聞いて(え、また?)という反応を示す(仮)の面々。流石ピンチ姫。
犯人は元生徒会。
境多摩(CV植田佳奈)
神泉(CV仙台エリ)
松原東(CV三瓶由布子)
長沼(CV石田彰)
(仮)とはすれ違いと間の悪さが重なってるらしいが……
ゲロ子と(仮)の戦い。
炎、土、水のカタストロフィーアタック。
似た技を何かのゲームで見た記憶があるんだけど何だったか。
子王がロボを操縦したくなる気持ちは分かる
アイルがフルボッコにされて天王洲君覚醒。
最終奥義アイル回転アタックをしかけるが、皆は普通にすり抜ける。
貧乳回避が出来ない高尾だが、落ちたストラップを守ろうとして殺意の波動(違)に目覚める。
「どいて……」
あれは中国拳法の秘技、消力!
実はお年玉落としたタマちゃんだった多摩。
年下にちゃん付けで呼ばれるのは萌ゆる。
(仮)と対峙するが、目を見開いてるのが怖い。
今回の騒動の引き金は先に食堂に並ばれた事。小さい……
千歳と芦花のコンビネーションで多摩に袋を被せようとするが、ツインテガード。
小学校の時からゲロ子だった神泉の為、歌舞伎を封印するべくツインテールにしたらしい。
多摩、千歳の独裁政治に疑問を呈すかと思ったら印象が薄れるのが嫌なのか。
ライバルがいると張りが出ていい(意味深)
風間は部の存続を担保に勝負を挑む。
黒ニーソでグリグリされる足フェチ先輩が羨ましい。
勝負内容、自分も泥んこレスリングが良かった。
麻雀、では勝てんな。
Cパート。
ロッカーの中の子王と長沼が羨ましそうな中で駄目だった。
エンドカード、アルペジオのタカオじゃねーか!?
カードゲームに負け、飲み物を買いに行かされた堅次は突然何者かに連れ去られてしまう。堅次を連れ去ったのは三年生で元生徒会長の境多摩。ゲーム製作部(仮)の面々を呼び出すために堅次を人質にしたのだ。千歳達と元生徒会の間には何やら因縁があるようで…。そして中の携帯に届いたメールを見て三年生の教室に向かっていた千歳達の前に立ちふさがったのは、天王洲とロボットのアイル(の中に入っている元生徒会書記の神泉)だった!!
脚本:恵莉ひなこ コンテ:矢野博之 演出:松本マサユキ 作画監督:徳田夢之介
ゲーム製作部(仮)でポーカー対決。
変な役が多いな。ってか山札多すぎ。
高尾はもう完全にゲーム製作部(仮)の部員だな。
これいつの紅茶
パシられる最中、いきなり一本背負いされる風間。普通に投げないよな。
風間が攫われたと聞いて(え、また?)という反応を示す(仮)の面々。流石ピンチ姫。
犯人は元生徒会。
境多摩(CV植田佳奈)
神泉(CV仙台エリ)
松原東(CV三瓶由布子)
長沼(CV石田彰)
(仮)とはすれ違いと間の悪さが重なってるらしいが……
ゲロ子と(仮)の戦い。
炎、土、水のカタストロフィーアタック。
似た技を何かのゲームで見た記憶があるんだけど何だったか。
子王がロボを操縦したくなる気持ちは分かる
アイルがフルボッコにされて天王洲君覚醒。
最終奥義アイル回転アタックをしかけるが、皆は普通にすり抜ける。
貧乳回避が出来ない高尾だが、落ちたストラップを守ろうとして殺意の波動(違)に目覚める。
「どいて……」
あれは中国拳法の秘技、消力!
実はお年玉落としたタマちゃんだった多摩。
年下にちゃん付けで呼ばれるのは萌ゆる。
(仮)と対峙するが、目を見開いてるのが怖い。
今回の騒動の引き金は先に食堂に並ばれた事。小さい……
千歳と芦花のコンビネーションで多摩に袋を被せようとするが、ツインテガード。
小学校の時からゲロ子だった神泉の為、歌舞伎を封印するべくツインテールにしたらしい。
多摩、千歳の独裁政治に疑問を呈すかと思ったら印象が薄れるのが嫌なのか。
ライバルがいると張りが出ていい(意味深)
風間は部の存続を担保に勝負を挑む。
黒ニーソでグリグリされる足フェチ先輩が羨ましい。
勝負内容、自分も泥んこレスリングが良かった。
麻雀、では勝てんな。
Cパート。
ロッカーの中の子王と長沼が羨ましそうな中で駄目だった。
エンドカード、アルペジオのタカオじゃねーか!?
- 関連記事
-
- とある飛空士への恋歌 第十二話「空の果て」 感想
- 中二病でも恋がしたい!戀 Episode Ⅺ「 青き月の・・・最終決戦 ( ブルームーン・ラグナロク ) 」 感想
- 東京レイヴンズ 第23話「to The DarkSky -陰陽-」 感想
- ディーふらぐ! #11「秘技ってなに?」 感想
- とある飛空士への恋歌 第十一話「恋歌」 感想
- 中二病でも恋がしたい!戀 Episode Ⅹ「真夏の夜の・・・(Gauntlet of rain)雨と鞭」 感想
- 東京レイヴンズ 第22話「to The DarkSky -護法-」 感想
- ディーふらぐ! #10「タマ先輩、お久しぶり」 感想
- とある飛空士への恋歌 第十話「勇気の飛翔」 感想
- 中二病でも恋がしたい!戀 Episode Ⅸ「 波打際の・・・究極奥義 ( リゾート・ラストリゾート ) 」 感想
- 東京レイヴンズ 第21話「to The DarkSky -闇夜-」 感想
- ディーふらぐ! #9「そうだよ、あいつの妹だよ」 感想
- とある飛空士への恋歌 第九話「きみの名は」 感想
- 中二病でも恋がしたい!戀 Episode Ⅷ「偽りの・・・ 精霊聖母 ( モリサマー ) 」 感想
- 東京レイヴンズ 第20話「over-cry -花火-」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:ディーふらぐ!
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 タ行
- CM:0
- TB:7
トラックバック
■ディーふらぐ! 第10話「タマ先輩、お久しぶり」
タマ先輩、あの怪訝そうな表情に、ツインテが似合い過ぎなのです。 しかも、でっかい!。 高尾部長とは別の部分で、でっか!。 縮尺がおかしく見えましたもん(
- 2014/03/11(20:34)
- ゆかねカムパニー2
ディーふらぐ! テレ東(3/10)#10
第10話 タマ先輩、お久しぶり 公式サイトからカードゲームに負け、飲み物を買いに行かされた堅次は突然何者かに連れ去られてしまう。堅次を連れ去ったのは三年生で元生徒会長の境多摩。ゲーム製作部 (仮)の面々を呼び出すために堅次を人質にしたのだ。千歳達と元生徒会の間には何やら因縁があるようで…。そして中の携帯に届いたメールを見て三年生の教室に向かっていた千歳達の前に立ちふさがったのは、天王洲とロボ...
- 2014/03/11(20:39)
- ぬる~くまったりと
(´∀`)ピンチ姫とツインテール ~ディーふらぐ! #10「タマ先輩、お久しぶり」~
あらすじ(公式HPから抜粋)
カードゲームに負け、飲み物を買いに行かされた堅次は突然何者かに連れ去られてしまう。堅次を連れ去ったのは三年生で元生徒会長の境多摩。ゲーム製作部(仮)の面々を呼び出すために堅次を人質にしたのだ。千歳達と元生徒会の間には何やら因縁があるようで…。そして中の携帯に届いたメールを見て三年生の教室に向かっていた千歳達の前に立ちふさがったのは、天王洲とロボットのアイル...
- 2014/03/11(20:51)
- 悠遊自適
ディーふらぐ! 第10話『神泉ゲロ子は美少女にあるまじき設定!!』感想
『タマちゃん先輩、お久しぶりです』銀髪ツインテールの謎の美少女。また監禁されてピンチ姫となった主人公。そしてゲロまみれの美少女が現れます。゚(゚´Д`゚)゚。
- 2014/03/11(20:53)
- あきひろのアニメニュース
ディーふらぐ 第10話「タマ先輩、お久しぶり」
タマちゃん先輩登場!
181センチ長身ツインテだったタマちゃん。
リバースしまくる神泉げろ子さんも登場(笑)
カードゲームに負け、飲み物を買いに行かされた堅次は突然何者かに連れ去られてしまう。
堅次を連れ去ったのは三年生で元生徒会長の境多摩。
ゲーム製作部(仮)の面々を呼び出すために堅次を人質にしたのだ。
千歳達と元生徒会の間には何やら因縁があるようで…。
そして中...
- 2014/03/11(23:01)
- 空 と 夏 の 間 ...
ディーふらぐ! #10
【タマ先輩、お久しぶり】
ディーふらぐ! 第2巻 [Blu-ray]出演:小西克幸KADOKAWA メディアファクトリー(2014-04-25)販売元:Amazon.co.jp
ピンチ姫で良いんじゃないかな?
- 2014/03/13(22:52)
- 桜詩〜SAKURAUTA〜