ガンダムビルドファイターズ 第22話「名人VS名人」 感想
- 2014/03/11
- 02:47
「ユウキ・タツヤとして、あの人を超える!」
あらすじ
決勝トーナメント、準決勝第2試合。メイジン・カワグチの対戦相手が、ファイターを変更してきた。ファイターの名を聞いたカワグチとアランは戦慄する。ユウキ・タツヤとアランが、かつて在籍していた【ガンプラ塾】第1期生筆頭――そのガンプラ制作技術、操縦能力をして、もっともメイジンに近い存在と呼ばれた男の名であった。ガンプラバトルから遠ざかっていたジュリアンが、3年ぶりに愛機、ガンダムF91イマジンを起動させる。対するカワグチは、PPSE渾身の一作、アメイジングエクシアを投入。互いの意地と信念を賭け、2人のメイジンが火花を散らす!
脚本=黒田 洋介/絵コンテ=狩田 豪也/演出=角田 一樹/キャラ作監=池田 佳代/メカ作監=阿部 宗孝
徹夜で作業中、地獄のガンプラ塾の事を思い出すメイジンとアラン。
「ガンプラバトルは、勝利こそ絶対。たとえ戦う相手が仲間や親兄弟としても、それを押し退け、勝利の頂を目指すべし」
という主張を掲げていた二代目。
そんな二代目に素直に感謝しているアランと反面教師として感謝しているメイジン。
メイジンの次の対戦相手は78歳のジョン・エアーズ・マッケンジー卿。
だがそのマッケンジー卿はラルさんとの雑談中に倒れる。
マッケンジーというとポケ戦のクリスティーナ・マッケンジーとかSEEDのラスティ・マッケンジーとかがいるな。
愛妻弁当を持ってくるチナちゃんだが、部屋の中からバスタオル姿のアイラが。
ビルダーの修羅場が見れるぞ!
何かもうぐちゃぐちゃだ。
「男女が同じ部屋で寝泊りするなんて駄目!」
だってさ、キラとフレイさんよ!
セイの家が駄目だからレイジの家に泊まらせろよと迫るアイラ。
レイジはアリアンだから無理だと言うが信じてもらえない。
祖父の見舞い来るジュリアン。
医者がXのテクス先生じゃないか!?
ジュリアンに最後の願いを託すグランパ。
渡したガンプラの中身はF91。
アイラの境遇を知ったリン子さんは涙して同居を許可。
アイラがレイジ狙いだと知って安心したチナちゃんはなかなか卑しい。
欝憤晴らしにジュリアンに勝負を挑むマオだが……
なにぃぃぃあの世界大会ベスト16のヤサカ・マオが負けただと!?
まあ、大殺界だからなぁ。
完成度8割?冗談じゃありません。現状でエクシアの性能は10割発揮出来ます!
塾生時代、0勝7敗で負けっぱなしだったメイジン。
ジュリアンはもっとも次期メイジンに相応しいと思われていたが、ガンプラを好きでいる気持ちを守る為にガンプラから遠ざかった。
二代目メイジン嫌われすぎ。でも修羅の如く勝利を求めるとか仲間を蹴落として恨みを買ってでも勝とうとするとかレナート兄弟が好きそうな理由は分かる。
バトルスタート。
相変わらず何か食ってるアイラ。
エクシアのGN粒子やF91のMEPEまで再現してくれるプラフスキー粒子はすげよね。
MEPEを利用したバック・ジェットストリームでメイジン相手に優勢に進めるジュリアン。
「所詮は3年前に作られたガンプラ!」
ジニン大尉の「ガンダムとはいえ5年前の機体。アヘッドの敵ではない!」 かな?
「やるようになったな、タツヤ!」
これはシャアの「更に出来るようになったな、ガンダム!」っぽい?
F91といえば手首回転
そしてまさかのフェイスオープンからのゲロビが映像化。サングラスがなければ即死だった。
トランザムVS質量を持った残像のドリームマッチ。
F91の斬られ方が大使だな。
全ての技を受け取める、二代目とは違う戦い方に、あえてメイジンになる事でガンプラのありようを変えようとしている覚悟を感じ取るジュリアン。
……二代目とその思想に魂を引かれた塾生達が異端なのであって大多数は普通にガンプラバトルを楽しんでるんじゃね?という気がする。
まあ、一人のガンダム馬鹿がガンプラの世界に舞い戻ったのは良い事なんじゃないかな。
Cパート
レイジの石を借りて調べていたニルスは、その石がプラフスキー粒子の結晶体である事に気付く。
ガノタの涙腺だけを殺す次回予告かよ!
リヒティとクリス
ハサウェイとクェス
カイとミハル
オデロ、ウォレン
セシリー、ドレル、カロッゾ、ナディアのロナ家
泣くわ!
黒い三連星だんご、マ・クベの壺焼き、ティターンズ黒おでん、ハロ焼き、ジオン公国お好み焼き
背景はネタに走りすぎ。あえて言おう美味であると!!
ハービック社とかコアだなぁ。
ブログ見たけど、ジュリアンの中の人の本郷奏多はガチすぎる。
あのF91をカスタムした専用機、モブでいいから出してあげればいいんじゃないかな。
あるいはジュリアンをファンネル搭載機に載せてあげるか。
あらすじ
決勝トーナメント、準決勝第2試合。メイジン・カワグチの対戦相手が、ファイターを変更してきた。ファイターの名を聞いたカワグチとアランは戦慄する。ユウキ・タツヤとアランが、かつて在籍していた【ガンプラ塾】第1期生筆頭――そのガンプラ制作技術、操縦能力をして、もっともメイジンに近い存在と呼ばれた男の名であった。ガンプラバトルから遠ざかっていたジュリアンが、3年ぶりに愛機、ガンダムF91イマジンを起動させる。対するカワグチは、PPSE渾身の一作、アメイジングエクシアを投入。互いの意地と信念を賭け、2人のメイジンが火花を散らす!
脚本=黒田 洋介/絵コンテ=狩田 豪也/演出=角田 一樹/キャラ作監=池田 佳代/メカ作監=阿部 宗孝
徹夜で作業中、地獄のガンプラ塾の事を思い出すメイジンとアラン。
「ガンプラバトルは、勝利こそ絶対。たとえ戦う相手が仲間や親兄弟としても、それを押し退け、勝利の頂を目指すべし」
という主張を掲げていた二代目。
そんな二代目に素直に感謝しているアランと反面教師として感謝しているメイジン。
メイジンの次の対戦相手は78歳のジョン・エアーズ・マッケンジー卿。
だがそのマッケンジー卿はラルさんとの雑談中に倒れる。
マッケンジーというとポケ戦のクリスティーナ・マッケンジーとかSEEDのラスティ・マッケンジーとかがいるな。
愛妻弁当を持ってくるチナちゃんだが、部屋の中からバスタオル姿のアイラが。
ビルダーの修羅場が見れるぞ!
何かもうぐちゃぐちゃだ。
「男女が同じ部屋で寝泊りするなんて駄目!」
だってさ、キラとフレイさんよ!
セイの家が駄目だからレイジの家に泊まらせろよと迫るアイラ。
レイジはアリアンだから無理だと言うが信じてもらえない。
祖父の見舞い来るジュリアン。
医者がXのテクス先生じゃないか!?
ジュリアンに最後の願いを託すグランパ。
渡したガンプラの中身はF91。
アイラの境遇を知ったリン子さんは涙して同居を許可。
アイラがレイジ狙いだと知って安心したチナちゃんはなかなか卑しい。
欝憤晴らしにジュリアンに勝負を挑むマオだが……
なにぃぃぃあの世界大会ベスト16のヤサカ・マオが負けただと!?
まあ、大殺界だからなぁ。
完成度8割?冗談じゃありません。現状でエクシアの性能は10割発揮出来ます!
塾生時代、0勝7敗で負けっぱなしだったメイジン。
ジュリアンはもっとも次期メイジンに相応しいと思われていたが、ガンプラを好きでいる気持ちを守る為にガンプラから遠ざかった。
二代目メイジン嫌われすぎ。でも修羅の如く勝利を求めるとか仲間を蹴落として恨みを買ってでも勝とうとするとかレナート兄弟が好きそうな理由は分かる。
バトルスタート。
相変わらず何か食ってるアイラ。
エクシアのGN粒子やF91のMEPEまで再現してくれるプラフスキー粒子はすげよね。
MEPEを利用したバック・ジェットストリームでメイジン相手に優勢に進めるジュリアン。
「所詮は3年前に作られたガンプラ!」
ジニン大尉の「ガンダムとはいえ5年前の機体。アヘッドの敵ではない!」 かな?
「やるようになったな、タツヤ!」
これはシャアの「更に出来るようになったな、ガンダム!」っぽい?
F91といえば手首回転
そしてまさかのフェイスオープンからのゲロビが映像化。サングラスがなければ即死だった。
トランザムVS質量を持った残像のドリームマッチ。
F91の斬られ方が大使だな。
全ての技を受け取める、二代目とは違う戦い方に、あえてメイジンになる事でガンプラのありようを変えようとしている覚悟を感じ取るジュリアン。
……二代目とその思想に魂を引かれた塾生達が異端なのであって大多数は普通にガンプラバトルを楽しんでるんじゃね?という気がする。
まあ、一人のガンダム馬鹿がガンプラの世界に舞い戻ったのは良い事なんじゃないかな。
Cパート
レイジの石を借りて調べていたニルスは、その石がプラフスキー粒子の結晶体である事に気付く。
ガノタの涙腺だけを殺す次回予告かよ!
リヒティとクリス
ハサウェイとクェス
カイとミハル
オデロ、ウォレン
セシリー、ドレル、カロッゾ、ナディアのロナ家
泣くわ!
黒い三連星だんご、マ・クベの壺焼き、ティターンズ黒おでん、ハロ焼き、ジオン公国お好み焼き
背景はネタに走りすぎ。あえて言おう美味であると!!
ハービック社とかコアだなぁ。
ブログ見たけど、ジュリアンの中の人の本郷奏多はガチすぎる。
あのF91をカスタムした専用機、モブでいいから出してあげればいいんじゃないかな。
あるいはジュリアンをファンネル搭載機に載せてあげるか。
- 関連記事
-
- ガンダムビルドファイターズ 第2話「結成!トライ・ファイターズ」 感想
- ガンダム Gのレコンギスタ 第3話「モンテーロの圧力」 感想
- ガンダムビルドファイターズトライ 第1話「風を呼ぶ少年」 感想
- ガンダム Gのレコンギスタ 第1話&第2話 感想
- ガンダムビルドファイターズ 第25話「約束」 感想
- ガンダムビルドファイターズ 第24話「ダークマター」 感想
- ガンダムビルドファイターズ 第23話「ガンプラ・イブ」 感想
- ガンダムビルドファイターズ 第22話「名人VS名人」 感想
- ガンダムビルドファイターズ 第21話「きらめく粒子の中で」 感想
- ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」 感想
- ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃(やいば)」 感想
- ガンダムビルドファイターズ 第18話「ブラッド・ハウンド」 感想
- ガンダムビルドファイターズ 第17話「心の形」 感想
- ガンダムビルドファイターズ 第16話「再会、父よ?」 感想
- ガンダムビルドファイターズ 第15話「戦士(ファイター)のかがやき」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:ガンダムビルドファイターズ
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:ガンダム
- CM:0
- TB:10
トラックバック
ガンダムビルドファイターズ 第22話 「名人VS名人」 感想
バトルはメイジンサイドの方が熱いですね。
トランザムvs質量を持った残像が見れるとは思いませんでした。
この作品ならでは、ですね。
決勝トーナメント、準決勝第2試合。
メイジン・カワグチの対戦相手が、ファイターを変更してきた。
ファイターの名を聞いたカワグチとアランは戦慄する。
ユウキ・タツヤとアランが、かつて在籍していた【ガンプラ塾】第1期生筆頭――
そのガンプラ制作技術...
- 2014/03/11(05:59)
- ひえんきゃく
ガンダムビルドファイターズ 第22話『名人VS名人』感想
ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [スタンダード版] (2014/03/26)小松未可子 他 商品詳細を見る
ユウキ・タツヤという男の不器用ながらも熱い生き様が胸を打った第22話。
・準決勝の準備に余念がなさそうなユウキ先輩とアラン。
「私はそれほど万能ではないよ」
どうやら徹夜でグラハムごっこ新型機(エクシア!)の調整を行っている様子。
その作...
- 2014/03/11(07:04)
- 新・00をひとりごつ
ガンダムビルドファイターズ 第22話「名人vs名人」
ガンダムビルドファイターズの第22話を見ました。
第22話 名人vs名人
決勝トーナメント準決勝第2試合でメイジン・カワグチとして出場するタツヤの対戦相手ジョン・マッケンジーが倒れてしまったために孫のジュリアンにファイターが変更され、タツヤとアランは戦慄する。
「ジュリアン!?」
「ジュリアン・マッケンジーだと!?アラン、明日の準決勝、我々は負けるやもしれん…」
タ...
- 2014/03/11(07:08)
- MAGI☆の日記
ガンダムビルドファイターズ 第22話 名人VS名人 感想
ガンダムビルドファイターズ
私だ
あらすじ
決勝トーナメント、準決勝第2試合。
メイジン・カワグチの対戦相手が、ファイターを変更してきた。
ファイターの名を聞いたカワグチとアランは戦慄する。
ユウキ・タツヤとアランが、かつて在籍していた【ガンプラ塾】第1期...
- 2014/03/11(10:30)
- n-zenの葉酸ってなに
ガンダムビルドファイターズ 第22話 『名人VS名人』 F91の質量を持った残像VSエクシアのトランザム!将に夢の対決。
セイ(イオリくん)がホテルに女釣れこんでる!差し入れに来たイオリママとチナ驚愕。本来は大会が終わってからセイの家に来る流れですが、敗退したアイラにはネメシスに居場所がない訳で、ホテルに転がり込んでくるのは必然でした。 そしてやはりというか、レイジはアイラの処遇について事後承諾すら取っていなかった。ハーレムアニメだと親簡単にOKするのですが、普通あり得ませんよね。とりあえず野郎二人の所には置い...
- 2014/03/11(11:24)
- こいさんの放送中アニメの感想
【アニメ】ガンダムビルドファイターズ 第22話 「名人VS名人」 質量を持った残像VSトランザム! サングラスが無ければ撃墜されていたw
4548 名無しになるもんっ♪ sage New! 2014/03/10(月) 18:00:30 ID:???
ガンプラ塾www
- 2014/03/11(21:54)
- Dash~アニメまとめ~
ガンダムビルドファイターズ第22話『名人VS名人』の感想レビュー
メイジンに最も近かった男VS現役メイジン回でした。
エクシアとF91の必殺技対決が熱かったですね(;゚∀゚)=3ムッハー
というか、ラルさんの交友関係が広すぎて(・∀・)ニヤニヤしていたんですが、78歳のお爺ちゃんがジュリアンに試合を託したのは、単にメイジンに勝ちたかったか...
- 2014/03/12(19:03)
- gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
(アニメ感想) ガンダムビルドファイターズ 第22話 「名人VS名人」
投稿者・フォルテ
僕のエクシアR3まがい!
HGUC 1/144 ガンダムF91 (機動戦士ガンダムF91)(2013/12/21)バンダイ商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初め...
- 2014/03/14(14:53)
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人