群青のファンファーレ 第10話「遠い雨の音」 感想
- 2022/06/05
- 07:14
調教から外され馬に乗れない日々を送っていた天音。生徒の様子を見にトレセンを訪れた朝日は、苦悩する天音に対して自らの過去を打ち明ける。一方、阪神大賞典に向けて調教をこなす菊見は、キスケの様子にわずかな違和感を覚えていた。
脚本: 福島直浩
絵コンテ: 三條なみみ
演出: 江島泰男
壁ドン
隣の🐴!?
2話前の口喧嘩といいこの辺を普通のアニメと同じ手癖でやってるっぽいのが気になる。
ロイヤルアスコットに複数頭出せるってマジ名門じゃん。
孫がハイスクール云々の話からすると朝日教官が現役だったのって10年前くらいか。
今までの回を思い返してみるけど、多分誰も朝日教官が元重賞ジョッキーだった事に気付いてないっぽい?
まあ、年齢的に仕方ないのか?
海外の方が騎手への指示が徹底してるって聞くけどどうなんだろう。
朝日教官、ちゃんと天音を諭してるんだけど、以前の真面目な時はルー語使わないって設定が頭に引っかかる。
仕事の邪魔するマスコミの対応なんてしなくていいんだよなぁ。
ほら来た!
阪神大賞典で引退っていう前フリの時点で予感はしてたけど、いざ実際に予後不良になるのは辛い。
落雷に驚いて変な脚のつき方したのが原因っぽいけどそれがなかったらちゃんと完走出来てたのかな……?
ってかこの回に阪神大笑点やったオルフェーヴルを持ってくるのはブラックジョークだよ。
脚の不調にキスケ自身も気付いてないのか嘘吐いたのか。
皇先生は駿の事を信用しすぎたね。レントゲンを撮っておくべきだった。
ネットの感想見てたら駿が普通にしてたのを空元気だと読み取れてない人がいてマジかよ……
まあ、叩きたいが為に悪意的に見てるだけかもしれないが。
- 関連記事
-
- 競馬にわかが勘違いしてた事
- 架空馬取引価格 個人用まとめ
- オグリキャップは誰もが目を奪われていく完璧で究極のアイドルだという風潮
- 自分に文才と競馬知識があればこういう話を書きたかった……
- 群青のファンファーレ 第13話「ゲート・イン!」 感想
- 群青のファンファーレ 第12話「ダート1700mの駆引」 感想
- 群青のファンファーレ 第11話「朝露は遠く」 感想
- 群青のファンファーレ 第10話「遠い雨の音」 感想
- 群青のファンファーレ 第9話「併せて、飛び出せ!」 感想
- 群青のファンファーレ 第8話「栗東の風」 感想
- 群青のファンファーレ 第7話「巣立ちの日」 感想
- 群青のファンファーレ 第6話「はなれた手綱」 感想
- 群青のファンファーレ 第5話「斜陽」 感想
- ウマ娘シンデレラグレイ賞 出馬表
- 群青のファンファーレ 第4話「サマーキャンプナイト」 感想
スポンサーサイト