ウマ娘 プリティーダービー 第12R「夢の舞台」 感想
- 2022/04/18
- 19:15
チーム<スピカ>にとって特別な週末の2日目。「彼女」はお母ちゃんや、チームメイト、ライバル達、そして自分とトレーナーの「夢」を背負って1人控室にいた……。日本最高峰のレースがいよいよ始まる……!
トレーニング中のブロワイエは美しい。
え、キセキが勝つだって?
まあ、この放送のちょっと後の宝塚記念で8着だけど。
スぺのお母ちゃんの出迎えにナチュラルに同行してるスズカさん。
グラスの耳ピトは何度もリピートしたくなる。
この頃にはアプリ版の口調になってるキング。
マルゼンスキーさんの「良いわね、同期って」は史実を知ってると重たい言葉。
某二次の何もしてないのに(同期のメンタルが)壊れたマルゼンさんはお辛い。
ブロワイエを格好良いと言うダスカはミーハーな所ある。
ここで話題に出してると、2期でのテイオーのジャパンカップカットは残念。
キンイロリョテイ、「お、スズカじゃーん」とか思ってたんだろうか。
La victoire est à moi
調子に乗んな
アニメ見てない一部の人間の中ではコラだと思われていた問題のシーン。
1話でスズカさんは日本一のウマ娘は人に夢を見せられるウマ娘だと語ったけど、スぺちゃんがそうなれたのは感慨深い。
ブロスペキテル……
ゲートに入る時のスぺは本当イケメン。
これは日本総大将の風格。
11と15のゲートにいたのはアメリカのフルーツオブラヴとドイツのボルジアだな。
6番はスズカさんの弟/妹のラスカルスズカ。
会長ここでも「行け……!」って言ってたんだな。
モノクロシーンでは領域に入ってそう。
そしてオールボディオールゴースト。
テレビ中継を見てるの、シーザリオとブエナビスタ説があったよな。
途絶えると思われたサイアーラインがリーチザクラウン-クラウンプライドで繋がりそうなのは熱い。
マルゼンスキーさんと握手してるのが本当エモいんだ。
サイレンススズカ
メジロマックイーン
ヒシアマゾン
トウカイテイオー
ウオッカ
マルゼンスキー
グラスワンダー
オグリキャップ
フジキセキ
シンボリルドルフ
エルコンドルパサー
テイエムオペラオー
スペシャルウィーク
ゴールドシップ
エアグルーヴ
ビワハヤヒデ
ナリタブライアン
ダイワスカーレット
女房を質に入れてでも見たい夢のレース。
ウオッカの紹介でジャパンカップを制した3枠~みたいな実況があるからかなり未来の話になるんだよな。2期の中でも数年経過してウオダスの話は更にその先だろうし。
- 関連記事
-
- ウマ娘 プリティーダービー Season 2 第6話「なんのために」 感想
- ウマ娘 プリティーダービー Season 2 第5話「無敗と連覇」 感想
- ウマ娘 プリティーダービー Season 2 第4話「TM対決!」 感想
- ウマ娘 プリティーダービー Season 2 第3話「出会い」 感想
- ウマ娘 プリティーダービー Season 2 第2話「譲れないから!」 感想
- ウマ娘 プリティーダービー Season 2 第1話「トウカイテイオー」 感想
- ウマ娘 プリティーダービー EXTRA R「響け、ファンファーレ!」 感想
- ウマ娘 プリティーダービー 第12R「夢の舞台」 感想
- ウマ娘 プリティーダービー 第11R「おかえりなさい!」 感想
- ウマ娘 プリティーダービー 第10R「何度負けても」 感想
- ウマ娘 プリティーダービー 第9R「スピカの夢」 感想
- ウマ娘 プリティーダービー 第8R「あなたの為に」 感想
- ウマ娘 プリティーダービー 第7R「約束」 感想
- ウマ娘 プリティーダービー 第6R「天高く、ウマ娘燃ゆる秋」 感想
- ウマ娘アプリ一年特別 出馬表
スポンサーサイト