ババヲナラスクルマ(競走馬) - Wikipedia
- 2022/02/27
- 12:00
ババヲナラスクルマ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
ババヲナラスクルマ(Baba o Narasukuruma)とは笠松競馬場で活躍した競走馬。
全てのレースで安藤勝己騎手が騎乗し、地方所属ながら複数の中央重賞を制した。
主な勝ち鞍は、東海ダービー(1984年)、名古屋大賞典(1985年)、小倉大賞典(1987年)、愛知杯(1988年)
※以降馬齢は現表記で記述している。
概要.馬名は「オナラをする車」という駄洒落から来ている。
父はスピードシンボリで、母(アイノコダマ)の父にハイセイコー。
毛色は鹿毛で、額には白い流星があった。
気性はおとなしく人見知りしがちだったが、調教では抜群の切れ味を見せ、特に坂路での追い切りで3歳馬に匹敵するタイムを出し「まるでジェットコースターに乗っているみたいだった」と後に関係者が語っている。デビュー前から中央入りの噂があり、実際に美浦の野平祐二調教師に預託される。しかし、馬主であった大河原氏が笠松競馬の賭博疑惑に関与した疑いで中央の馬主資格を剥奪され、中央競馬から地方競馬へ出戻り処分を受ける。その後、再び中央へ戻ることを希望したものの叶わなかった。
新馬戦は2着だったが2戦目から3連勝し、3歳時も9戦して全て1番人気に応え勝利している。
2着に11馬身をつける圧勝劇を演じた東海ダービーを含め、地方のレースでは全てハナを奪っており、圧倒的な能力を示した。
馬主の強い意向により4歳以降は積極的に中央に挑戦して複数の重賞を制覇した。特に小倉大賞典では、マルブツサンデー(重賞4勝)やスピードウエイター(GⅠ1勝)といった中央の強豪を軒並み蹴散らし、優勝を勝ち取っている。
6歳になった時、大河原氏が高齢のため馬主引退を決意したため最後のレースとして有馬記念を選択。同じ笠松出身であるオグリキャップとの対決は大きな話題を呼んだ(結果は7着)
引退後は種牡馬となったが、繁殖牝馬に恵まれず産駒から目立った活躍馬を出すことはできなかった。
血統表. 母アイノコダマは笠松競馬場所属馬。祖母キワホマレは荒尾競馬場の重賞馬。曾祖母ニシノメチドリは笠松競馬場所属馬。
アイノコダマは自身の競走成績こそ振るわなかったが、繁殖生活に入ってからは優秀な産駒を複数輩出している。
主なエピソード.
笠松競馬場では本馬の活躍を記念して、毎年10月に「ババヲナラスクルマ記念特別」(ダート1800m・ハンデ戦)を開催している
主戦騎手だった安藤勝己曰く「とにかく凄い奴ですよ。調教でも乗ると分かるんですけどね、他の馬と全然違うんですよ。僕なんかもう『あぁこいつには絶対かなわないな』って思いましたもん」とのこと。
野平祐二はかつて騎乗していたスピードシンボリ産駒の素質馬である本馬を預かる事を楽しみにしていたのだが、この馬が中央でデビューする事は無かった。この件に関して野平は「自分が管理していたらGⅠを勝たせてやれたと思う」と語っている。
馬主の大河原氏は「私自身がギャンブル依存症であり、馬主としての資格がない事は重々承知していたが、どうしてもスピードシンボリの血をもう一度走らせたかった」とコメントしている。また、笠松競馬の八百長問題が発覚してからは大河原氏に対して批判の声が上がり、その事について謝罪文を出した後、地方の馬主資格を返上する意向を表明した。
種牡馬引退後は笠松競馬場で誘導馬になっていたババヲナラスクルマだが、病床にあった大河原氏の希望により2011年1月7日の笠松3R若竹特別(ダート 1800m)において23年ぶりに出走した。6頭立てで5着と敗れたが、ファンからは「元気そうでよかった」「お帰りなさい」「懐かしいな~」と温かい声援を受けた。その後は大河原牧場にて余生を過ごしていたが、2012年8月28日に死亡が確認された。32歳没。
墓は北海道帯広市の大河原牧場にあり、毎年関係者による供養祭が行われている。
参考文献.
「優駿」1991年9月号~1992年11月号
「月刊サラブレッド」(月刊ケイバマガジン社)1989年12月15日号
「週刊朝日」1992年6月10日・17日号
「東海ダービー」(中京新聞刊)
「サラブレッドの名鑑」(日本中央競馬会出版部刊)
「日本の名馬たち」(株式会社メイスン・アンド・カンパニー刊)
- 関連記事
-
- 黄金弱点 - Wikipedia
- 祖国防衛権 - Wikipedia
- 明智光長 - Wikipedia
- ナレンフラグ(競走馬) - Wikipedia
- Qphone - Wikipedia
- ホワイトデー(白色テロの日) - Wikipedia
- ベリック(進撃の巨人) - Wikipedia
- ババヲナラスクルマ(競走馬) - Wikipedia
- 恵方巻きフェンシング - Wikipedia
- 阿鳳華裏神社 - Wikipedia
- 聖♡ヌルヌル女学園 お嬢様は恥辱倶楽部 零 - Wikipedia
- 梅毒(plum poison) - Wikipedia
- たこ焼き名人貞吉VSクトゥルー - Wikipedia
- ウルトラウーマンカグヤ - Wikipedia
- 戦国武将 野辺里守藤 - Wikipedia
スポンサーサイト