ブシギャル
- 2022/02/17
- 20:18
平田将
戦国の世である日突然「ギャル」に目覚めた一城の主・たえ。彼女が後世に残すものは——
とみ新蔵や平田弘史っぽい画風だね。
タイトルを見た時はギャグかと思ったけど実際は結構真面目な内容だった。
戦国時代を扱った物語だと当主だから虚勢を張らないといけないとか、やむにやまれぬ事情で謀叛した家臣を助けたくても立場上処断しなくちゃならないとか、本当はさっさと恭順したいけど面子があるから出来ないとか、色んなものに縛られてる武士の姿が描かれてるので「自分らしく生きる」事がどれだけ難しいかよく分かる。
でもこれまでと同じ事を繰り返していたらいつまでも血が流れ続けるからね。誰かが変えないと。
たえ様には立派な義矢留になってほしい。
しかし舞台背景は武田が長篠で負けた後か……鎌倉以来の名門ですら次々に滅んでいく地獄の時代だぜ。
まあ、そもそもこの頃は小氷期で全人類ハードモードだけど。
たえ様のピンチに佐竹や海賊達が泳いで助けに来るんでしょ? そういうの分かっちゃう。
- 関連記事
-
- 2023年9月 人気ページ
- 恋人以上友人未満 感想
- ブシギャル
- 山形の初恋
- 牙を剥くマッティの末裔 ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第8話「回り始める歯車」 感想
- 仲間の涙を背負って往く ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第7話「補欠のレイラ」 感想
- 第二次ラップランド戦争 ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第6話「接触」 感想
- 高校生編開始 ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第5話「胎動」 感想
- 生まれる確執 ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第4話「ふたつの傷痕」 感想
- へっぽこ副隊長 ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第3話「西住みほの実力」 感想
- 広がる波紋 ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第2話「不協和音…」 感想
- ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第1話「憧れの黒森峰」 感想
- ストライクフォール 感想
- 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 感想
- 京騒戯画 感想
スポンサーサイト