ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル Case VII「メイプルリーフ・イン・カナダ Maple Leaf in CANADA」 感想
- 2014/02/24
- 21:33
前回の静夢の発砲に違和感を持って独自に調査するクイン。
あなたは知りすぎた、って事にならないといいが。
魔術の使用許可を出した静夢に感謝して大天使ミカエルに纏わるお守り石を送るセシル。
(あ、これで正体がバレるな)
バタフライ法律事務所の面々はアメリカで研修。
旅客機内でのほたるんはセセリとセシルとで露骨に対応が違うよな。
まあ、好意的に接してるセセリにも面倒事を押し付けられる訳だが。
ヘルシング法律事務所って榊原良子や中田譲治声の強い弁魔士がいそう。
空港で待ってた人、LAWとLOWを書き間違えるとか終わクロの衣笠教授かよ。
セシルのカナダ帰省の足にされほたるんのイライラケージがどんどん上昇。ご機嫌斜めどころか垂直。
まあ、11時間も運転はきついし、車も点検されてないしで散々だからな。でもガソリンスタンドの話を自慢と受け取るのは八つ当たりだと思う。
活発で明るい子だったというロリほたるんが見てみたい。
途中で拾ったカエデはただの善良な一般市民なんだろうか。セシルとほたるんを歩み寄らせる為の舞台装置以上の役割があるかどうか。
他人がどう思おうと自分にとっては大事な家族という下りで強盗犯の娘かなと思ったけど違うっぽい。
若本が鞄を見たのは何か意味がありそうだけど。
人間とウドの関係改善は難しいという点ではセシルもほたるんも一致してるんだよな。
セシルの母親の事や13歳からずっと勉強漬けの事を知ってほたるんは態度を軟化させたし良いコンビになれそう。
男の人を振り向かせる為には胃袋を掴まないと。
結婚してる大学時代の教授に片思いとかエロい設定を加えやがって……
その教授、いずれ事件に巻きまれそう。
セシルが襲われた現場にシャークナイトの二人がいたのは偶然な訳がないが、麻楠の仲間なのかな。
前にも書いたが安易に魔術使ってる工白とは合いそうにないんだが。
魔禁法第八条
使い魔が罪を犯した場合、管理者に連座制を適用
あなたは知りすぎた、って事にならないといいが。
魔術の使用許可を出した静夢に感謝して大天使ミカエルに纏わるお守り石を送るセシル。
(あ、これで正体がバレるな)
バタフライ法律事務所の面々はアメリカで研修。
旅客機内でのほたるんはセセリとセシルとで露骨に対応が違うよな。
まあ、好意的に接してるセセリにも面倒事を押し付けられる訳だが。
ヘルシング法律事務所って榊原良子や中田譲治声の強い弁魔士がいそう。
空港で待ってた人、LAWとLOWを書き間違えるとか終わクロの衣笠教授かよ。
セシルのカナダ帰省の足にされほたるんのイライラケージがどんどん上昇。ご機嫌斜めどころか垂直。
まあ、11時間も運転はきついし、車も点検されてないしで散々だからな。でもガソリンスタンドの話を自慢と受け取るのは八つ当たりだと思う。
活発で明るい子だったというロリほたるんが見てみたい。
途中で拾ったカエデはただの善良な一般市民なんだろうか。セシルとほたるんを歩み寄らせる為の舞台装置以上の役割があるかどうか。
他人がどう思おうと自分にとっては大事な家族という下りで強盗犯の娘かなと思ったけど違うっぽい。
若本が鞄を見たのは何か意味がありそうだけど。
人間とウドの関係改善は難しいという点ではセシルもほたるんも一致してるんだよな。
セシルの母親の事や13歳からずっと勉強漬けの事を知ってほたるんは態度を軟化させたし良いコンビになれそう。
男の人を振り向かせる為には胃袋を掴まないと。
結婚してる大学時代の教授に片思いとかエロい設定を加えやがって……
その教授、いずれ事件に巻きまれそう。
セシルが襲われた現場にシャークナイトの二人がいたのは偶然な訳がないが、麻楠の仲間なのかな。
前にも書いたが安易に魔術使ってる工白とは合いそうにないんだが。
魔禁法第八条
使い魔が罪を犯した場合、管理者に連座制を適用
- 関連記事
-
- Wake Up, Girls! 第9話「ここで生きる」 感想
- いなり、こんこん、恋いろは。 第八話「出雲、お見合い、大騒ぎ。」 感想
- ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル Case VIII「クリストファー・チャーム Saint Christopher Charm」 感想
- ウィッチクラフトワークス 第9話「多華宮君と終わりの魔女」 感想
- Wake Up, Girls! 第8話「波乱」 感想
- いなり、こんこん、恋いろは。 第七話「おとめ、ときめく、あかね色」 感想
- IS 〈インフィニット・ストラトス〉 シュガー&ハニー 第9話 「期待してもいいのかなっ!?」 感想
- ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル Case VII「メイプルリーフ・イン・カナダ Maple Leaf in CANADA」 感想
- ウィッチクラフトワークス 第8話「多華宮君と火々里さんの傷」感想
- Wake Up, Girls! 第7話「素晴らしき仲間たち」 感想
- いなり、こんこん、恋いろは。 第六話「燈日、うか様、恋すてふ。」 感想
- ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル Case VI「ヒーロー・ショー Hero Show」 感想
- ウィッチクラフトワークス 第7話「多華宮君とノブレス・オブリージュ」 感想
- Wake Up, Girls! 第6話「まだまだだよ」 感想
- いなり、こんこん、恋いろは。 第五話「海月(くらげ)、友達、夏あらし。」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:ウィザード・バリスターズ
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 ア行
- CM:0
- TB:4
トラックバック
ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル 第7話「メイプルリーフ・イン・カナダ」
ボストンに研修に行ったセシルたち
研修後、セシルはカナダの父に会いに行くことに。
国際免許のある穂樽が運転役に選ばれ、ギスギスした旅が始まります(^^;
穂樽の意外なプライベートも判明。
そしてやっぱり事件に巻き込まれますw
- 2014/02/24(22:19)
- 空 と 夏 の 間 ...
ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル 第7話「メイプルリーフ・イン・カナダ」
評価 ★★★
法律違うなら研修って意味あるのかな?
- 2014/02/25(01:36)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない
ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル TokyoMX(2/23)#07
第7話 メイプルリーフ・イン・カナダ 静夢の拳銃から7発の発砲が全て致命傷。相手は2発だけで外れている。この結果に違和感を覚えるクイン警部。 先日の魔法使用許可証の申請に礼を言うセシル。ボストン行きを静夢に話す。 アゲハが懇意のヘルシング法律事務所で研修を行う バタフライ法律事務所。お留守番はアゲハともよ。研修も無事に終わり、セシルは父親の住むカナダに向かう。穂樽は国際免許もあるので運転手に...
- 2014/02/25(01:37)
- ぬる~くまったりと