バディ・コンプレックス 第7話「バディ」 感想
- 2014/02/17
- 20:16
アバンではディオとフロムの過去話。
未だにフロムをちょっと疑ってたけど、ディオの過去も知らなかったっぽいし、特に裏はなさそうかな。
レイク・ルイーズにはエルヴィラもいたんだな。
もしかしてシグナスクルーの中でディオと一番付き合いが長いのってエルヴィラかな。
小島に隠れてレーダーから逃れたり暴風雨を利用しようとしたり、相変わらず倉光艦長は切れ者だ。
これまで強襲艦から六隻移って撃墜された事がないという事実も明らかになったしな。
青葉はカップリングシステムの基準波形と完全に一致。
しかしバディは青葉とカップリングすると波形がずれる。逆に青葉となら候補者は誰でもカップリング出来るらしい。
自分用に調教する青葉は鬼畜。
カップリングシステムを青葉が開発ないし、開発に関わっていたのはほぼ確定かな。少なくとも青葉のデータが使われてるのは間違いないだろう。
ゲイボルグのドルジエフと重装巡洋攻撃航空艦ヴァジュラを受領したアルフリード・ガラントがシグナスに迫る。
しかし国防軍と親衛軍の確執から連携はせず単独での襲撃。
古今東西、二つの指揮系統を持った国は碌な事にならんが、親衛軍の場合は定数以上の補給が届くらしい。
勝ってるうちはいいが拮抗しだすと内憂問題が表面化しそう。
青葉、ディオ、フロムで誰がバディを組むか、指を上げて組みたい相手を指す事で決める。
青葉とディオが互いを指差し、フロムは指を上げたまま。
ナイスカップリング。これにはまゆかちゃんもほっこり。
フロム「訓練が無駄になるのが嫌なだけなんだからね!」
見事な包囲を展開するドルジエフの部隊に苦戦する青葉達はコードT2ライズの使用を決意。
ディオは波形から離れたが逆にポテンシャルは上昇し、予想以上の戦果を上げる。
一度しか使われていないコードT2ライズには対応出来ずドルジエフ戦死。
これは仕方ないけど、前半でやたら怒鳴ったり副官?に窘められてたのはちょっと株を落としたな。
残された部隊もすぐ逃げ出したのがマイナス。
カップリング解除を狙って攻撃をしかけてくるアルフリードは相変わらず出来る奴。
作戦前にドルジエフに援軍を打診する事で責任追及をされないようにしておくなど、処世術も弁えてるし。
汚名返上の為に突出した雛が青葉と揉み合い、両者は海に墜落。
次回、二人だけの戦争。
嵐の空に、飛び立てルクシオン!
未だにフロムをちょっと疑ってたけど、ディオの過去も知らなかったっぽいし、特に裏はなさそうかな。
レイク・ルイーズにはエルヴィラもいたんだな。
もしかしてシグナスクルーの中でディオと一番付き合いが長いのってエルヴィラかな。
小島に隠れてレーダーから逃れたり暴風雨を利用しようとしたり、相変わらず倉光艦長は切れ者だ。
これまで強襲艦から六隻移って撃墜された事がないという事実も明らかになったしな。
青葉はカップリングシステムの基準波形と完全に一致。
しかしバディは青葉とカップリングすると波形がずれる。逆に青葉となら候補者は誰でもカップリング出来るらしい。
カップリングシステムを青葉が開発ないし、開発に関わっていたのはほぼ確定かな。少なくとも青葉のデータが使われてるのは間違いないだろう。
ゲイボルグのドルジエフと重装巡洋攻撃航空艦ヴァジュラを受領したアルフリード・ガラントがシグナスに迫る。
しかし国防軍と親衛軍の確執から連携はせず単独での襲撃。
古今東西、二つの指揮系統を持った国は碌な事にならんが、親衛軍の場合は定数以上の補給が届くらしい。
勝ってるうちはいいが拮抗しだすと内憂問題が表面化しそう。
青葉、ディオ、フロムで誰がバディを組むか、指を上げて組みたい相手を指す事で決める。
青葉とディオが互いを指差し、フロムは指を上げたまま。
ナイスカップリング。これにはまゆかちゃんもほっこり。
フロム「訓練が無駄になるのが嫌なだけなんだからね!」
見事な包囲を展開するドルジエフの部隊に苦戦する青葉達はコードT2ライズの使用を決意。
ディオは波形から離れたが逆にポテンシャルは上昇し、予想以上の戦果を上げる。
一度しか使われていないコードT2ライズには対応出来ずドルジエフ戦死。
これは仕方ないけど、前半でやたら怒鳴ったり副官?に窘められてたのはちょっと株を落としたな。
残された部隊もすぐ逃げ出したのがマイナス。
カップリング解除を狙って攻撃をしかけてくるアルフリードは相変わらず出来る奴。
作戦前にドルジエフに援軍を打診する事で責任追及をされないようにしておくなど、処世術も弁えてるし。
汚名返上の為に突出した雛が青葉と揉み合い、両者は海に墜落。
次回、二人だけの戦争。
嵐の空に、飛び立てルクシオン!
- 関連記事
-
- ハピネスチャージプリキュア! 第5話「めぐみとひめ!仲良しおたすけ大作戦!!」 感想
- 鬼灯の冷徹 第8話「えげつなき戦い/地獄三十六景」 感想
- ハマトラ THE ANIMATION File-08「ゴーヤは血に濡れて」 感想
- バディ・コンプレックス 第8話「嵐の夜」 感想
- ハピネスチャージプリキュア! 第4話「転校生はお姫様!!ひめの友達ゲット大作戦!!」 感想
- 鬼灯の冷徹 第7話「男と女と衆合地獄/地獄式鍼灸術と浄玻璃鏡の使い方」 感想
- ハマトラ THE ANIMATION File-07「黒いコスモス」 感想
- バディ・コンプレックス 第7話「バディ」 感想
- ハピネスチャージプリキュア! 第3話「秘密がばれちゃった!?プリキュアの正体は絶対秘密!!」 感想
- 鬼灯の冷徹 第6話「地獄アイドルピーチ・マキ/右腕のブルース」 感想
- ハマトラ THE ANIMATION File-06「予言者の苦悩」 感想
- バディ・コンプレックス 第6話「もう一人のカップラー」 感想
- ハピネスチャージプリキュア! 第2話「ひめとめぐみの友情!ハピネスチャージプリキュア結成!!」 感想
- 鬼灯の冷徹 第5話「竜虎の二重奏/精神的運動会」 感想
- ハマトラ THE ANIMATION File-05「汗と筋肉とアタシ」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:バディ・コンプレックス
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 ハ行
- CM:0
- TB:6
トラックバック
バディ・コンプレックス 第7話「バディ」
バディ・コンプレックスの第7話を見ました。
第7話 バディ
「ゾギリアも映像を流した!?」
「偶然ですが、敵側もプロパガンダを狙ったようです」
「音楽勇ましいですね」
「こりゃ敵さん、次も全力だな…」
「応戦準備急げ!」
連合のハワイ基地を目指すシグナスはゾギリアのゲイボルグに狙われてしまい、察知されにくいように低空で飛行し、索敵が開始されると妨害波を出してやり...
- 2014/02/17(20:24)
- MAGI☆の日記
バディ・コンプレックス TokyoMX(2/16)#07
第7話 バディ レイクルイース特殊作戦学院。最年少のディオとフロムはカップリングの訓練を受講した。千歳基地に新造艦ヴァジュラ到着。 シグナスはハワイ目前で島陰に隠れて親衛艦ゲイボルグから 隠れていた。シグナスは最新艦なので電子戦も強化されている。暴風雨が接近してきた、これを利用したい。 青葉とディオとフロムでカップリング機体の搭乗者を 誰にするか決める。数々の問題点をクリアしてきたシステム。...
- 2014/02/17(21:02)
- ぬる~くまったりと
バディ・コンプレックス 第7話 感想 - 彼氏付きパイロット(ヒナ)と二人きり展開にワクワク
バディ・コンプレックス 第7話 「バディ」の感想です。
青葉ぁぁぁっ!
むなしく空に響いたディオの叫び。
戦闘の結果、青葉とヒナは二人きり状況へ。
今後の展開にワクワクしました。
- 2014/02/18(04:46)
- ひそか日記
バディ・コンプレックス 第7話 『バディ』 ガラント良い策士っぷりだった、そしてヒナと遭難キターーー!!
青葉とならデキてる。シグナスではコンラッド大尉が復帰しようやくバリアンサーフル稼働状態に。でも別の問題が発生していた。青葉は誰ともカップリング出来るが、カップリングした相手の波形を狂わす。本来カップリングの組み合わせは千変万化。カップラーを変えてもシステムを使えるようにするのが目的。でも青葉と絡んだカップラーは他の連中とカップリングが困難に。但し青葉相手なら大丈夫という「青葉ホモハーレム状態...
- 2014/02/18(14:38)
- こいさんの放送中アニメの感想
(アニメ感想) バディ・コンプレックス 第7話 「バディ」
投稿者・鳴沢楓
バディ・コンプレックス 3 (完全生産限定) [Blu-ray](2014/05/28)不明商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチ...
- 2014/02/18(22:40)
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
『バディ・コンプレックス』 第7話の感想と考察――判りやすいフラグ、キタ━(゚∀゚)━!
『バディ・コンプレックス』 第7話「バディ」を観ました。<ストーリー>シグナスは電子戦のみでゾギリアの追撃をかわすつもりだが、親衛師団の艦・ゲイボルグ
- 2014/02/19(15:36)
- オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『バディ・コンプレックス』 第7話の感想と考察――判りやすいフラグ、キタ━(゚∀゚)━!