前ブログまとめ
- 2014/01/04
- 11:09
トラックバックテーマ 第1244回「夏は痩せる?太る?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「夏は痩せる?太る?」です。よく夏は痩せて冬は太る・・ということを聞きますが実際はどうでしょうか?私は夏、太ります・・・。(冬痩せるわけではないのですが・・)夏バテとかもあまりしませんし、ジュースやアイスを食べ過ぎてしまうのでとくに夏痩せた記憶はあ・..
トラックバックテーマ 第1244回「夏は痩せる?太る?」
自分は痩せる方かな?
夏バテとかしやすいし多汗症だから。
正直勘弁してほしいけど生まれ持った体質だからなぁ……
トラックバックテーマ 第1248回「子供の頃によくやった遊び」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「子供の頃によくやった遊び」です皆さん子供の頃は何をして遊んでましたか?いろいろあると思いますが私がよくやっていた遊びは【ケイドロ】です警察と泥棒にわかれて鬼ごっこのような遊びですがとーーーーーーーーってもおもしろかったです今やってもはしゃげ...
トラックバックテーマ 第1248回「子供の頃によくやった遊び」
普通に鬼ごっことか缶蹴りとかかな。
テレビゲームならボンバーマンとか桃鉄とかスマブラ。
友達の家で007のゲームもよくやったな。64の。
シングルではドラクエやポケモン。
FC2トラックバックテーマ 第1744回「今読んでいる本はこれ!」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。
今日のテーマは「今読んでいる本はこれ!」です。
読書の秋です 本、読んでますか?
昨今は電子書籍も増えてきて、気軽にタブレットなどで
読むこともできるようになっていて、紙で出来ためくる本は
読んでいないけど電子書籍なら…って人も多いかも?
今日のトラックバックテーマでは、あなたが今読んでいる本!を教えてください♪
ほうじょうは今、短歌の本を読んでおります。
ちょっとしたきっかけがあり、人に勧められて読んでいるのですが、
難しいものだとばかり思っていたら、現代風でわかりやすいものもたくさんで驚きました
57577でいいし、季語もいらないし、自分で詠んでみても楽しそう
あなたが今読んでいる本は何ですか?
トラックバックで教えてください。お待ちしてます!
今日、野崎まど先生の「ファンタジスタドール イヴ」を買ってきた。
ちょっと読んだけど、昭和文学のような文体に笑ってしまった。
しかし、値段がホライゾンの半分なのに厚さは10分の1で、何だか凄い損した気分になるという弊害が。
イヴは短いからすぐ読了しそうなんだが、長谷敏司先生の「BEATLESS」をまだ読み終わってないんだよな。あと1/3くらいか。
アラトのちょろさとレイシアの可愛さが堪らんね。はい、アナログハックされてます。
そういえばこの前、掃除してる時に南條範夫先生の「駿河城御前試合」を見付けてつい読み耽ってしまった。
藤木や虎眼先生がシグルイとかなり違ってて不思議な気分。
「藤木の方が剣はまともだが、三重はどうやら伊良子に夢中らしいから、やはり、伊良子の方に決めるかな」
とか誰だよ。
FC2トラックバックテーマ 第1753回「最近油断してしまったこと」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。
今日のテーマは「最近油断してしまったこと」です。
みなさん、最近油断してしまったことありましたか?
うっかり眉毛書くの忘れて恐い顔で外出…とかいうカワイイものから、
うっかり寝坊して会議に遅れて大目玉…なんていう恐ろしいものまで、
まぁたまにはやっちゃうこともあるかと思います
人間の集中力は30分しか続かない、なんて聞いたことがありますが
ふと気を抜いてしまうことってありますよね
私はつい最近外出した時に半日ほど広場で過ごすことがあったのですが、
曇りだと思ってたら日が差してきて、
首の後ろがこんがりと焼けてしまいました
「これくらいなら大丈夫だろう…」と、完全に油断しちゃいました
みなさんの「最近油断してしまったこと」、
ぜひトラックバックで教えてくださいね
胃が弱いのに冷たいものを飲みまくって腹を壊して下痢に苦しんだ事とか。
睡眠中でも容赦なく便意が押し寄せてきて本当に地獄だった。
あと、ポトフ作ろうと思ったらコンソメスープを切らしてる事を忘れてた時もそうだな。
仕方なくカレーにしたけど「あれを食おう!」ってテンションの時に他の物を食べるとすげー気落ちするんだよね。
FC2トラックバックテーマ 第1758回「くり返し見ている映画や本はありますか?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/
今日のテーマは「くり返し見ている映画や本はありますか?」です。
先日、ずっと見たかった感動系の映画をやっと見る事ができ、
見終わった後に「やっぱり映画っていいなぁ?」と改めて思った加瀬です…
実際にはないストーリーであっても、役者さんの演技や、話の面白さで
そのストーリーの世界にスッと入る事ができるのが、映画の良い所ですね
加瀬は一度気に入った映画は何度も見てしまうタイプなのですが
みなさんはどうでしょうか?
加瀬は、チャップリンの作品は何度もみて何度も感動してしまいます
ケーブルテレビでよく特集されているのを観るのですが、何度も観てしまうので
DVDの作品集を買おうかなと思っています
チャップリンの作品を観ていると、心がほっこりとします
皆さんが何度も観ている映画や本など、ステキな作品があればぜひ、
トラックバックテーマにてお聞かせ下さい!
川上作品、円環少女、ファンタジスタドールイヴ、ダン・サリエル、駿河城御前試合、スパイラル、空の境界……この辺りかな。
見事にラノベ系ばっか。
スパイラルの瓶と悪魔の話は頭おかしかったなぁ。殺害動機が出来た時の為に用意に時間がかかるトリックを準備しておく犯人とそれを見破る探偵。
くるみが鳴海兄弟やべえと思うのも納得。
映画はあんまり見ないんだよな。「やる夫で学ぶ映画の楽しみ方」というやる夫スレで興味を持って何作か借りたけど。
ああ、ジブリとかスターウォーズとかは金曜ロードショーとかで複数回見たな。後は逆シャアとか。
そういえば実家にハリーポッターのDVDあって何度か見た。
アニメも洋画並に安くなってくれればいいのに。まあ、今の値段も色々考えた上でのものらしいけど。
FC2トラックバックテーマ 第1759回「怪獣といえば?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。
今日のテーマは「怪獣といえば?」です。
「怪獣」というと、みなさんは何を思い浮かべますか?
だいたいがSFや特撮モノでしょうか
人によっては会社の上司だったり、嫁だったり…する!?
私は怪獣といえば特撮モノにでてくる敵ですね。
だいたいベタなのしか思い浮かびません
小さい頃、よく服の首元を頭にひっかけて、
真似した記憶がある人も多いのではないかと…(私だけ?)
みなさんが思い浮かべる「怪獣」、
ぜひトラックバックで教えてくださいね
怪獣王ゴジラ、あとはやっぱりウルトラマンのレッドキング、ゴモラ、ゼットンとかかな。こいつらは後の作品でも再登場してるから尚更イメージが強いんだろうな。
マイナーだろうけどガイアのティグリスとかも好き。
ジャンボキングやタイラントみたいな合体怪獣も良いよね。かつての強敵が一つになって復活するという演出は恐怖と燃えが同時に来る(シーゴラスやハンザギランはやられてなくね?というツッコミは禁止な)
ベリュドラは流石にやりすぎかなと思わなくもないwインパクトはあったけど。
FC2トラックバックテーマ 第1762回「現実逃避!どんなことをする?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。
今日のテーマは「現実逃避!どんなことをする?」です。
テスト勉強しなくちゃ……という、やらないといけないことが
あるときに、なぜか掃除を始めてしまう、といおうのはよくある話。
ほうじょうも、やらないといけないことがある時に限って
普段はほとんどやりもせずに放っておいたゲームを
なぜか突然始めてしまう(しかもかなり細かい所まで)ことがあります。
これってきっと現実逃避ですね。
やらないといけないことがあるのに、それから目をそらして
やってしまう現実逃避、あなたはどんなことをしますか?
掃除?凝った料理を作る?ネットサーフィン?
自分がやらないといけないことを目の前に、これをやりだしたら現実逃避だな…
そんなことを思い出しながら書いてみてください。
トラックバック、お待ちしてます!
まあ、色々だな。
Arcadiaや小説家になろう、ハーメルン、やる夫スレを巡ったりソリティアやネット麻雀してみたり。
2chや虹裏、youtubeやニコニコ動画を見たりSS書いたり。
エロ本やエロ動画でオナニーしてみたり。賢者モードになると猛烈に死にたくなるのが難点だけど。
FC2トラックバックテーマ 第1763回「つい食べちゃうインスタント食品」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です
今日のテーマは「つい食べちゃうインスタント食品」です。
お腹が減ってどうしようもない時、ご飯を作る時間がない時など、
簡単に作れるインスタント食品についつい頼ってしまいがちですが
最近は味も美味しいのでどんな時でも進んで食べてしまいます。笑
私は特にうどんとスープ!
最近のインスタントうどんはコシがあって美味しいし
スープは春雨はヘルシーだし色んな味があって
買いに行く度迷ってしまいます。。
皆さんはインスタント食品抜きの生活って考えられますか?
私は正直………考えられません
皆さんのインスタント食品事情について
ぜひトラックバックで教えてくださいね!
日清のシーフードヌードルとかどん兵衛の天ぷらそば、肉うどんとか。
焼きそばにマヨネーズを大量にぶっかけるのも好き。
あと冷凍食品のチャーハンとかグラタンも食べたくなるな。抜け毛が酷くなってきたから最近は涙を飲んで我慢してるけど。
FC2トラックバックテーマ 第1764回「落として大変だったもの!」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/
今日のテーマは「落として大変だったもの!」です。
皆さんは、うっかり落し物をしてしまって、困った事はありますか…?
自分では注意深いつもりでも、やるときにはやってしまう「落し物」。
加瀬はよく きっぷ を落としてしまいます。しかもごく頻繁に><
駅員さんに平謝りしながらの改札の通過に、だんだんと慣れてきてしまっています…。
主にスマホを取り出す時にポロっと落としてしまうようです。
国内ならいいのですが、国外で一度やってしまった事があって、
改札でパニックになっているのを現地の方に助けて頂き、
感動した思い出があります。
ワールドワイドに迷惑をかけてしまいました。気をつけます><
みなさんの、落として困った!大変だった!というエピソードがあれば
是非、トラックバックでお聞かせ下さい★
単位、とか。
いや、取れる講義は片っ端から取ってたし殆どの講義で単位貰えたから進級で困った事はないんだけど、だからこそ幾つか落とした時は落ち込んだ。なんでもっとしっかり勉強しておかなかったんだって。
他には携帯を忘れた事もあったな。あの時は焦った。携帯で小説書いたりしてたからもし見られたら憤死してたと思う。
あとは……弟がアパートの鍵を落として自分の所まで来た時があったな(弟はうっかりな所があるので自分がスペアを預かってた)
FC2トラックバックテーマ 第1766回「あなたは〇〇音痴?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の藤本です。
今日のテーマは「あなたは〇〇音痴?」です。
みなさんは何音痴か自分でわかりますか?
方向音痴、運動音痴、機械音痴、味覚音痴・・・
歴史音痴もあったりしますよね
私は重度の方向音痴で本当になおる気がしません。
昔学生の頃校舎内で方向を真逆に間違えたことが何回かあり
本当に自分でこわくなりました
歌の音痴はなおるとよくききます!
実際最近ピアノを触っているのですが
耳が慣れて耳がよくなってきている気がします
でもなかなか音痴はなおりにくいものですよね。。
改善方法などあれば皆で共有しましょう!
たくさんのトラックバックお待ちしております!
そのまんま、音痴。歌が下手。
だから学生時代に合唱コンクールなんかで「ちょっと男子ぃー真面目にやってよー」とか言われても困るんだよ。
真面目に歌ったら絶対顔を顰めるだろ、お前等。
多分一生音痴のままだろうな。ヒトカラとか行く気ないし。つーか近くにカラオケ屋ないし。
FC2トラックバックテーマ 第1788回「冬の花といえば何ですか?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/
今日のテーマは「冬の花といえば何ですか?」です。
先日、繁華街を歩いていると、あらゆる店先にかわいい
ポインセチアが植えられていて、「あぁ、今年も冬がやってきたな」と
しみじみ感じた加瀬です
冬といえば、赤い葉っぱが特徴的で、色味もかわいらしさがある
ポインセチアが有名な花として挙げられると思います。
ですが加瀬は、冬の花はポインセチアくらいしか思い浮かびません
みなさんの思う、冬の花といえば、何でしょうか。
加瀬の持つ冬の花のイメージは、他の季節の花よりは控えめで、
かつ、凛と咲いているというイメージがあります。
(あくまでイメージですが…。)
みなさんが思い浮かべる冬の花はどういったものですか
好きな花でもかまいません!
「今こんな花を育てています!」などの栽培日記なども是非
トラックバックで披露してくださいっ★
カワカミャーとしては桜と答えておこうか。OSAKA的に。
冬に咲く桜が実在すると知ってびっくり。啓翁桜というらしいがクリスマスになったら近くにないか探してみるかな。
昔よく聞いてたZONEの「白い花」とかそうだけど、雪を花に喩える事もあるな。
ああいうのも詩的で良いよね。
- 関連記事
-
- FC2トラックバックテーマ 第1863回「あなたの熱中症対策」
- FC2トラックバックテーマ 第1857回「最近あったラッキー!なこと」
- FC2トラックバックテーマ 第1837回「まさか方言だと思っていなかったもの」
- FC2トラックバックテーマ 第1832回「ヘッドホン派?イヤホン派?」
- FC2トラックバックテーマ 第1825回「FC2何年生?」
- FC2トラックバックテーマ 第1819回「スポーツテストで得意な種目」
- FC2トラックバックテーマ 第1815回「価格交渉したことありますか?」
- FC2トラックバックテーマ 第1811回「あったらいいな!“○○休暇”」
- FC2トラックバックテーマ 第1806回「今日は節分!豆を食べる?恵方巻きを食べる?」
- FC2トラックバックテーマ 第1804回「カレーに入っている具、何が好き?」
- FC2トラックバックテーマ 第1800回「あなたの肩こり解消法教えて下さい!」
- FC2トラックバックテーマ 第1797回「2014!インターネットでの挑戦!」
- FC2トラックバックテーマ 第1795回「お正月、何してすごした?」
- FC2トラックバックテーマ 第1793回「お米を使った料理No.1は!?」
- 前ブログまとめ
スポンサーサイト