咲-Saki- 全国編 第1局「上京」 感想
- 2014/01/06
- 23:38
973位(日本最強)
原作のネタバレあり
更なる高みを目指して―。 宮永咲(みやながさき)は高校一年生。奇跡的な麻雀を打ってのける(毎局プラスマイナスゼロで和了(あが)ることができる)美少女。原村和(はらむらのどか)の天才的な打ち方に感化され麻雀部に入部することを決意する。二人の天才美少女が全国大会の頂点を目指す。熾烈な闘いの末、見事県予選を勝ち抜いた清澄高校麻雀部。全国の舞台で待ち受けていたのは同じく頂点を目指す強豪たちだった。果たして咲たちは全国の高みへたどり着くことが出来るのか。高校生雀士の頂点を決める闘いが今、始まる。
アバンから宮守。原作にないアニメオリジナルシーンもあり塞さんがまるで主人公みたい。
でもしずのピンチに目を逸らすレジェンドみたいなsage描写はやめてください(切実)
各地のライバル紹介。
インターハイ西東京決勝。
またしても多治比真佑子ちゃんの顔芸が見られるとは。眼福眼福。
でもアナウンサーの声が棒だったな。チャンピョンとか。
卑怯でいけすかない臨海女子。
この頃はまさかガイトさんが極道の姐さんでダヴァンさんがラーメン好きでネリーが守銭奴で明華がリアルで飛んだりするとは思わなかった。
――限界への挑戦……!
アニメ組にとってハッちゃんの衝撃はすごいだろうな。ほぼ裸でボゼの仮面。
アニメ化最大の障害だとネタ混じりに言われてたね。
霞さんのおもちはまだそんなに大きくないな。原作でも試合が始まってからどんどんデカくなっていった記憶があるが……
大沼プロの強キャラ臭がすげえ。鬼門や裏鬼門の事も理解してるし。
心なしか姫松の紹介があっさりだったな。
ふくよかすこやかインハイレディオ
「私さっきネットで知りました」
レズは嘘吐き。
入浴シーン。
透華と衣は従姉妹だけど親子に見えるな。
池田「さんを付けろよタコス野郎!」
EDでフルボッコにした衣と仲良くする池田はぐう聖。
京太郎、ハギヨシと運命の出合い。
福山潤と小野大輔の絡みに腐ったお姉さま方も大満足。
桃子に仕事が!
所々で部長の気負いフラグが立てられてるな。
抽選会の時点では多くの読者がかませになると思ったが、その前評判を覆す洋榎ちゃんは最高だぜ。
咲さん恒例の迷子。咲視点では阿知賀はああ見えてたのか。
流石は深山幽谷の化身、蔵王権現。
有珠山高校も来たか!
本誌では絶体絶命のピンチだけど大丈夫か!?
阿知賀女子のカットで画面の奥にいる姉帯さんに笑ってしまった。
「アリですね!」
ロングスカートを絶賛するのどっちェ……
キャストで吹いた。スタジオに入りきらないんじゃね?
境ホラでは国ごとに別々に入ったらしいけど。
次回予告
全員殺す!
全部ゴッ倒す!!
原作 - 小林立『咲-Saki-』(掲載『ヤングガンガン』スクウェア・エニックス刊)
監督 - 小野学
助監督 - セトウケンジ
シリーズ構成・脚本 - 浦畑達彦
キャラクターデザイン・総作画監督 - 佐々木政勝
美術監督 - 松本浩樹
色彩設計 - 池田ひとみ
撮影監督 - 林コージロー
3DCGIプロデューサー - 松浦裕暁
編集 - 三嶋章紀
音響監督 - 鶴岡陽太
音楽 - 渡辺剛
プロデューサー - 高畑裕一郎、櫻井優香、大野亮介
アニメーションプロデューサー - 柴田知典
アニメーション制作 - Studio五組
製作 - 咲全国編製作委員会
オープニングテーマ「New SPARKS!」
作詞 - 畑亜貴 / 作曲 - fandelmale (Arte Refact) / 編曲 - 酒井拓也 (Arte Refact) / 歌 - 橋本みゆき
エンディングテーマ「この手が奇跡を選んでる」
作詞・作曲・編曲 - ZAQ / 歌 - 姫松高校・永水女子高校・宮守女子高校
宮永咲:植田佳奈.
原村和:小清水亜美.
片岡優希:釘宮理恵.
染谷まこ:白石涼子.
竹井久:伊藤 静.
須賀京太郎:福山 潤.
神代小蒔:早見沙織.
狩宿巴:赤崎千夏.
滝見春:水橋かおり.
薄墨初美:辻あゆみ.
石戸霞:大原さやか.
上重漫:伊達朱里紗.
真瀬由子:佳村はるか.
愛宕洋榎:松田颯水.
愛宕絹恵:中津真莉子.
末原恭子:寿美菜子.
小瀬川白望:長妻樹里.
エイスリン ウィッシュアート:水野マリコ.
鹿倉胡桃:豊田萌絵.
臼沢塞:佐藤利奈.
姉帯豊音:内田真礼.
原作のネタバレあり
更なる高みを目指して―。 宮永咲(みやながさき)は高校一年生。奇跡的な麻雀を打ってのける(毎局プラスマイナスゼロで和了(あが)ることができる)美少女。原村和(はらむらのどか)の天才的な打ち方に感化され麻雀部に入部することを決意する。二人の天才美少女が全国大会の頂点を目指す。熾烈な闘いの末、見事県予選を勝ち抜いた清澄高校麻雀部。全国の舞台で待ち受けていたのは同じく頂点を目指す強豪たちだった。果たして咲たちは全国の高みへたどり着くことが出来るのか。高校生雀士の頂点を決める闘いが今、始まる。
アバンから宮守。原作にないアニメオリジナルシーンもあり塞さんがまるで主人公みたい。
でもしずのピンチに目を逸らすレジェンドみたいなsage描写はやめてください(切実)
各地のライバル紹介。
インターハイ西東京決勝。
またしても多治比真佑子ちゃんの顔芸が見られるとは。眼福眼福。
でもアナウンサーの声が棒だったな。チャンピョンとか。
卑怯でいけすかない臨海女子。
この頃はまさかガイトさんが極道の姐さんでダヴァンさんがラーメン好きでネリーが守銭奴で明華がリアルで飛んだりするとは思わなかった。
――限界への挑戦……!
アニメ組にとってハッちゃんの衝撃はすごいだろうな。ほぼ裸でボゼの仮面。
アニメ化最大の障害だとネタ混じりに言われてたね。
霞さんのおもちはまだそんなに大きくないな。原作でも試合が始まってからどんどんデカくなっていった記憶があるが……
大沼プロの強キャラ臭がすげえ。鬼門や裏鬼門の事も理解してるし。
心なしか姫松の紹介があっさりだったな。
ふくよかすこやかインハイレディオ
「私さっきネットで知りました」
レズは嘘吐き。
入浴シーン。
透華と衣は従姉妹だけど親子に見えるな。
池田「さんを付けろよタコス野郎!」
EDでフルボッコにした衣と仲良くする池田はぐう聖。
京太郎、ハギヨシと運命の出合い。
福山潤と小野大輔の絡みに腐ったお姉さま方も大満足。
桃子に仕事が!
所々で部長の気負いフラグが立てられてるな。
抽選会の時点では多くの読者がかませになると思ったが、その前評判を覆す洋榎ちゃんは最高だぜ。
咲さん恒例の迷子。咲視点では阿知賀はああ見えてたのか。
流石は深山幽谷の化身、蔵王権現。
有珠山高校も来たか!
本誌では絶体絶命のピンチだけど大丈夫か!?
阿知賀女子のカットで画面の奥にいる姉帯さんに笑ってしまった。
「アリですね!」
ロングスカートを絶賛するのどっちェ……
キャストで吹いた。スタジオに入りきらないんじゃね?
境ホラでは国ごとに別々に入ったらしいけど。
次回予告
全部ゴッ倒す!!
原作 - 小林立『咲-Saki-』(掲載『ヤングガンガン』スクウェア・エニックス刊)
監督 - 小野学
助監督 - セトウケンジ
シリーズ構成・脚本 - 浦畑達彦
キャラクターデザイン・総作画監督 - 佐々木政勝
美術監督 - 松本浩樹
色彩設計 - 池田ひとみ
撮影監督 - 林コージロー
3DCGIプロデューサー - 松浦裕暁
編集 - 三嶋章紀
音響監督 - 鶴岡陽太
音楽 - 渡辺剛
プロデューサー - 高畑裕一郎、櫻井優香、大野亮介
アニメーションプロデューサー - 柴田知典
アニメーション制作 - Studio五組
製作 - 咲全国編製作委員会
オープニングテーマ「New SPARKS!」
作詞 - 畑亜貴 / 作曲 - fandelmale (Arte Refact) / 編曲 - 酒井拓也 (Arte Refact) / 歌 - 橋本みゆき
エンディングテーマ「この手が奇跡を選んでる」
作詞・作曲・編曲 - ZAQ / 歌 - 姫松高校・永水女子高校・宮守女子高校
宮永咲:植田佳奈.
原村和:小清水亜美.
片岡優希:釘宮理恵.
染谷まこ:白石涼子.
竹井久:伊藤 静.
須賀京太郎:福山 潤.
神代小蒔:早見沙織.
狩宿巴:赤崎千夏.
滝見春:水橋かおり.
薄墨初美:辻あゆみ.
石戸霞:大原さやか.
上重漫:伊達朱里紗.
真瀬由子:佳村はるか.
愛宕洋榎:松田颯水.
愛宕絹恵:中津真莉子.
末原恭子:寿美菜子.
小瀬川白望:長妻樹里.
エイスリン ウィッシュアート:水野マリコ.
鹿倉胡桃:豊田萌絵.
臼沢塞:佐藤利奈.
姉帯豊音:内田真礼.
- 関連記事
-
- 世界征服~謀略のズヴィズダー~ 第1話「人類皆征服」 感想
- 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第2話「嵐の中で輝いて」 感想
- ストライク・ザ・ブラッド 第13話「蒼き魔女の迷宮篇I」 感想
- 桜Trick Trick1-A:「桜色のはじまり」/ Trick1-B:「やきそばとベランダと女の子」 感想
- サムライフラメンコ 第12話「ドキュメント!これがフラメンジャーだ!!」 感想
- ストライク・ザ・ブラッド 1~12 感想
- 咲-Saki- オーダー考察
- そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 第1話「がんばりまうsよ~♪」 感想
- 咲-Saki- 全国編 第1局「上京」 感想
- スペース☆ダンディ 第1話「流れ流されて生きるじゃんよ」 感想
- 咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 感想
- 生徒会役員共* 第1話「また桜の樹の下で/ねむねむの季節ポロッ/ねこをかぶったオオカミ」 感想
- 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第1話「美月SOS」 感想
- 戦姫絶唱シンフォギア 感想
- サムライフラメンコ 第1~11話 感想
スポンサーサイト
- テーマ:咲-Saki-
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 サ行
- CM:0
- TB:9
トラックバック
咲-Saki- 全国編 #1
【上京】
「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]出演:植田佳奈ポニーキャニオン(2014-03-19)販売元:Amazon.co.jp
清澄の白い悪魔がキター!?今期5作品 ...
- 2014/01/06(23:40)
- 桜詩〜SAKURAUTA〜
咲-Saki- 全国編 第1話「上京」
シリーズ視聴組には二度おいしい初回でした。
かゆいところに手が届く構成が良かったです。
ピックアップされてた学校が注目株でいいのかな。
個人的には永水女子が楽しみ。
メイン実況は福与アナとすこやん!
このコンビもすっかり板につきましたね。
すこやんかわええ(≧▽≦)
今回のハイライトは咲ちゃんと阿知賀の邂逅シーンでしょうか。
全国編は咲ちゃん視点。
気のせいで終わったw...
- 2014/01/07(04:23)
- のらりんすけっち
咲-Saki- 全国編 第01話(新) 「上京」 咲さん視点の阿知賀・・・逆だろwww
185 LF実況民FTV sage New! 2014/01/06(月) 02:06:32 ID:???
姉帯さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 2014/01/07(07:23)
- Dash~アニメまとめ~
咲-Saki-全国編 第1話「上京」
阿知賀編を挟んで、ついに本編のつづき全国編がスタート!
個性的なキャラが続々登場して覚えきれない(笑)
更なる高みを目指して―。
宮永咲(みやながさき)は高校一年生。奇跡的な麻雀を打ってのける
(毎局プラスマイナスゼロで和了(あが)ることができる)美少女。
原村和(はらむらのどか)の天才的な打ち方に感化され麻雀部に入部することを決意する。
二人の天才美少女が全国大会...
- 2014/01/07(18:22)
- 空 と 夏 の 間 ...
咲-Saki-全国編 第1話「上京」
咲-saki- BD-BOX (通常版) [Blu-ray](2012/09/19)植田佳奈、小清水亜美 他商品詳細を見る
1期終了から数年が経過したように思います。阿知賀編を挟みましたけど。巫女さんやらコスプレやらが登場するようで、2期目も楽しみにしていました。漫画は読んでいますけど、動きだすと違いますからね。萌える麻雀アニメが再開したじぇ。チーム戦をしますので、美少女キャラが多様に大...
- 2014/01/08(20:23)
- 破滅の闇日記