バディ・コンプレックス 第6話「もう一人のカップラー」 感想
- 2014/02/10
- 20:14
連合側の議会でカップリングシステムの是非が議論される。
70年後でも同性愛には反発が強いな。
戦争中に悠長な事を言ってるなと思いつつ、被験者に後遺症が残ったりしたらしいからな。
世論を味方にするべくプロモーションビデオを撮影する事に。
ただし画面映りの関係で青葉は出演せず代理としてフロム・ヴァンタレイ(CV梶裕貴)がやってくる。
ディオとはカップラー養成機関レイクルイーズの同期だったらしい。
絶園テンペストの吉野と羽村か。
フロムの脳波だのシンパシースペクトルに興味があるまゆか。
おう……
アルフリード・ガラントに千歳基地制圧の勲功でヴァジュラという最新艦が与えられる事に。
落ち込む雛を励ますべく鹿を見せるラーシャにジョークを飛ばすビゾンとタルジム。
良い仲間だなぁ。それだけに1話が辛い。
何故あんな事に……
いよいよルクシオンとブラディオンに搭乗しての撮影だが、ディオの波形が変化した事でカップリング出来ない。
原因はなんだろうな。変化する事はままあってフロムともカップリング出来た青葉がおかしい可能性もあるけど。
カップラーをスワップ(意味深)
フロムとまで初対面で……(意味深)
軍部と別系統らしい行政局が動く。
親衛戦略突撃航空艦ゲイボルグを旗艦にする第一空挺師団長ドルジエフ襲撃。
ガンダム00の大使に似てるし青葉とフロムのコンビのかませにされると思ったらエリートだけあって強かったな。情報を活用して作戦を立ててるし、引き際もしっかり心得てるし。アルフリードの実力をちゃんと認めてる節もあってなかなか好感が持てる。
ディオのベリルの強さは視聴者にも予想外だから仕方ない。
アルフリードもだけどちゃんと強敵として描かれてるからそれを倒すカタルシスがあるね。
「さあ、君も僕達と」
「レッツカップリング」
ホモビデオの勧誘かな?
今回で青葉とフロムの弱点を見抜かれてピンチに→青葉とディオで圧倒という展開の為だろうけど、どうせ編集で差し替えるなら撮影も青葉とディオで良いじゃんと思った。
あとレーネ副長の水着撮影が見られなくて残念。
戦争中に悠長な事を言ってるなと思いつつ、被験者に後遺症が残ったりしたらしいからな。
世論を味方にするべくプロモーションビデオを撮影する事に。
ただし画面映りの関係で青葉は出演せず代理としてフロム・ヴァンタレイ(CV梶裕貴)がやってくる。
ディオとはカップラー養成機関レイクルイーズの同期だったらしい。
絶園テンペストの吉野と羽村か。
フロムの脳波だのシンパシースペクトルに興味があるまゆか。
おう……
アルフリード・ガラントに千歳基地制圧の勲功でヴァジュラという最新艦が与えられる事に。
落ち込む雛を励ますべく鹿を見せるラーシャにジョークを飛ばすビゾンとタルジム。
良い仲間だなぁ。それだけに1話が辛い。
何故あんな事に……
いよいよルクシオンとブラディオンに搭乗しての撮影だが、ディオの波形が変化した事でカップリング出来ない。
原因はなんだろうな。変化する事はままあってフロムともカップリング出来た青葉がおかしい可能性もあるけど。
カップラーをスワップ(意味深)
フロムとまで初対面で……(意味深)
軍部と別系統らしい行政局が動く。
親衛戦略突撃航空艦ゲイボルグを旗艦にする第一空挺師団長ドルジエフ襲撃。
ガンダム00の大使に似てるし青葉とフロムのコンビのかませにされると思ったらエリートだけあって強かったな。情報を活用して作戦を立ててるし、引き際もしっかり心得てるし。アルフリードの実力をちゃんと認めてる節もあってなかなか好感が持てる。
ディオのベリルの強さは視聴者にも予想外だから仕方ない。
アルフリードもだけどちゃんと強敵として描かれてるからそれを倒すカタルシスがあるね。
「さあ、君も僕達と」
「レッツカップリング」
今回で青葉とフロムの弱点を見抜かれてピンチに→青葉とディオで圧倒という展開の為だろうけど、どうせ編集で差し替えるなら撮影も青葉とディオで良いじゃんと思った。
あとレーネ副長の水着撮影が見られなくて残念。
- 関連記事
-
- ハピネスチャージプリキュア! 第4話「転校生はお姫様!!ひめの友達ゲット大作戦!!」 感想
- 鬼灯の冷徹 第7話「男と女と衆合地獄/地獄式鍼灸術と浄玻璃鏡の使い方」 感想
- ハマトラ THE ANIMATION File-07「黒いコスモス」 感想
- バディ・コンプレックス 第7話「バディ」 感想
- ハピネスチャージプリキュア! 第3話「秘密がばれちゃった!?プリキュアの正体は絶対秘密!!」 感想
- 鬼灯の冷徹 第6話「地獄アイドルピーチ・マキ/右腕のブルース」 感想
- ハマトラ THE ANIMATION File-06「予言者の苦悩」 感想
- バディ・コンプレックス 第6話「もう一人のカップラー」 感想
- ハピネスチャージプリキュア! 第2話「ひめとめぐみの友情!ハピネスチャージプリキュア結成!!」 感想
- 鬼灯の冷徹 第5話「竜虎の二重奏/精神的運動会」 感想
- ハマトラ THE ANIMATION File-05「汗と筋肉とアタシ」 感想
- バディ・コンプレックス 第5話「傷跡」 感想
- ハピネスチャージプリキュア! 第1話「愛が大好き!キュアラブリー誕生!」 感想
- 鬼灯の冷徹 第4話「美男にもいろいろある/かちかぢごく」 感想
- ハマトラ THE ANIMATION File-04「彷徨うトーテムポール」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:バディ・コンプレックス
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 ハ行
- CM:0
- TB:13
トラックバック
バディ・コンプレックス TokyoMX(2/09)#06
第6話 もう一人のカップラ― カップリング・システムに依存のある人も多い連合国。ハワイ基地へ向かうシグナス。人民の支持を得るためにもプロモーション撮影を行う。特にカップリング機体のルクシオンとブラディオンが中心。青葉の代わりにはフロム・バンタレイがパイロットとして撮影される。 まゆかは男性を数値で判断している様子。同僚のアネサはイケメン好き、フロムと仲良くなって 撮影のレポート進行役に抜擢さ...
- 2014/02/10(20:36)
- ぬる~くまったりと
バディ・コンプレックス 第6話「もう一人のカップラー」
バディ・コンプレックスの第6話を見ました。
第6話 もう一人のカップラー
「プロモーションビデオってさ、戦争中にそんなの撮ってる場合なの?ヤールさん」
「戦争中だから撮んの。新兵集めるためとか予算増やすためとか。ま、色々複雑なんだよ、お前の頭と違ってな」
プロモーションビデオ撮影で青葉ではイケメンパイロットのディオに釣り合わないと、青葉に代わるもう一人のカップラーとし...
- 2014/02/10(21:49)
- MAGI☆の日記
とらいあんぐらー【アニメ バディ・コンプレックス #6】
バディ・コンプレックス 1 (完全生産限定) [Blu-ray](2014/03/26)松岡禎丞、内山昂輝 他商品詳細を見る
アニメ バディ・コンプレックス
第6話 もう一人のカップラー
俺のPVを見ろ~w
きーみーは誰とカップリングする~♪
- 2014/02/10(22:04)
- 腐った蜜柑は二次元に沈む
(アニメ感想) バディ・コンプレックス 第6話 「もう一人のカップラー」
投稿者・鳴沢楓
バディ・コンプレックス 3 (完全生産限定) [Blu-ray](2014/05/28)不明商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチ...
- 2014/02/10(22:29)
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
バディ・コンプレックス 第6話「もう一人のカップラー」
「フロム・ヴァンタレイ少尉
プロモーション撮影用のカップラーとして来ました!」
新たなカップラー、フロムの登場!
青葉とフロムのカップリング
前回の千歳基地の一件で開発が禁止されていたカップリングシステムが使用された事が明らかになり
議会で追及を受ける自由条約連合だけど民衆を味方に付ける為の策としてPV撮影を!
ルクシオンとブラディオンをメインにクルーたちの映像...
- 2014/02/10(23:01)
- WONDER TIME
バディ・コンプレックス 第6話 『もう一人のカップラー』 これも三角関係って言うのかな。
何故だ、何故着ないんだ!!水着を着てほしいという提案に困惑するレーネ少佐。紫のビキニを前に悩む姿が悩ましい。でもフタを開けると水着になったのはエルヴィラとまゆか。着ろよ、いや着てくださいお願いします。エルヴィラとレーネのセクシーコンビ見たかった。 人気取りは大事です。軍隊というのは予算と人員を多大に消費します。なのでPR活動は非常に重要。 映画「父親たちの星条旗」で硫黄島に旗立てた「英雄たち...
- 2014/02/11(17:43)
- こいさんの放送中アニメの感想
バディ・コンプレックス #6
カップリングシステムのPRのため、プロモーションビデオが撮影されることになるお話でした。(^^;
千歳基地で活躍したことで、カップリングシステムの存在が世間に知られてしまいました。でも本当は、このシステムは使用停止のはずだったのが、一部の思惑で密かに研究が続けられていたようです。議会では反対派が説明を求めますが、推進者は逆にこの機会を利用してカップリングシステムを世間に認知させようとし...
- 2014/02/11(20:50)
- 日々の記録
『バディ・コンプレックス』 第6話の感想と考察――水着シーンは、もっと気合を入れて映すべきだったんじゃないかな?
『バディ・コンプレックス』 第6話「もう一人のカップラー」を観ました。<ストーリー>千歳の戦闘で、一度計画が中止されていたカップリング・システムの存在
- 2014/02/12(11:55)
- オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『バディ・コンプレックス』 第6話の感想と考察――水着シーンは、もっと気合を入れて映すべきだったんじゃないかな?
バディ・コンプレックス 6話感想。ディオ危うし!青葉にNTR警報発令中www
■アニメ感想ブログ「バディ・コンプレックス」
メディアに報道されてしまう連合の極秘兵器。
民衆を味方につけるためのムフフなPV撮影。
ナイスカップリングに迫る三角関係の影!? ...
- 2014/02/12(16:13)
- 俺の物欲が有頂天www
バディ・コンプレックス 第6話 感想 – ディオのレッツカップリングに笑った
バディ・コンプレックス 第6話 「もう一人のカップラー」の感想です。
フロム「さあ君も僕たちと!」
ディオ「レッツカップリング」(笑顔)
強制的にそう言わされるディオがやたら可笑しい。
笑いどころの多い回でした。
- 2014/02/13(13:44)
- ひそか日記
バディ・コンプレックス 第06話 もう一人のカップラー
今週の見所は誰にでもナイスカップリングしちゃう青葉と、青葉のピンチを救うディオですね。フロムが加わったことで夢の三角関係に!ホモォ!!(;´∀`) ええい!ヒナちゃんとのナイスカップリングはまだかぁああ!w でも、青葉は一体なんなんだろうなぁ。ディオとだけなら分かるけど、誰でもいいなんて。
- 2014/02/14(20:27)
- 猫が唸る感想日記