贖罪の劫火 結城友奈は勇者である 勇者の章 第二話「大切な思い出」 感想
- 2017/12/02
- 16:57
友奈や勇者部は、とても頑張る。
脚本:タカヒロ / 絵コンテ:福岡大生 / 演出:福岡大生 / 作画監督:酒井孝裕
サブタイの花言葉はエーデルワイス。
ネタバレ防止の為か使い回しが多いOPだけど、ぐんちゃんのいない絵が辛すぎる。
ComicWalkerで公開中の漫画版「乃木若葉は勇者である」がちょうど卒業証書の所やってるのが卑怯すぎるね。
サプリをキメていれば声をなくす事もなかった。犬吠埼三姉妹は本当和む。
回復方法に触れられない満開ゲージ……前回の0は無って何かの伏線だったりしませんかね。
友奈と牛鬼、風先輩と犬神の組み合わせ好き。
義輝……肝付兼太さんのライブラリ音源は嬉しいような悲しいような。
園子様の「あまり前に出ないでね」がきっつい。
精霊バリアなしで戦ってた時期の方が長いとはいえ、即満開する園子様は生き急ぎすぎではなかろうか。命とは投げ捨てるもの。
東郷ブラックホール。
シンフォギアの未来さんやまどマギのほむほむがグラヴィティレズと言われた事はあるが、物理的にブラックホールになるレズは初めて見た。
ヴァルゴはなんで追ってきたのかと思ったが、そういやこいつ視点だとバリアが制限ありになった事を知らないから追撃するのは自然な事なのか。
あるいはトップ2みたいな話かも。
淫紋は太陽モチーフに見えるし天の神の親玉はアマテラスかな。東郷さんが捕まっていたのは鏡みたいだし。
ゆゆゆいは自分が暴れる事で再度お姉ちゃんを引きこもらせようとする造反神の高度な戦略の可能性。
ブラックホール内で友奈ちゃんはあの時の場所と言ったがいつの時の場所なんですかね……
廃人状態になった時?なんか若葉ちゃんに声をかけてもらったらしいが。精霊の設定を考えると神樹様がゴルディアス結晶みたいになってもおかしくない。
余談だけど高奈ちゃんの出身地である奈良県の天香久山には天岩戸説のある天岩戸神社があるらしいね。余談だけど。
番傘してる東郷さんは極道の人みたいだ。
東郷さんを奉火祭に捧げないといけない安芸せ……女性神官の気持ちを思うと辛い。必ず誰かが犠牲にならないといけない以上、下手な慰めは偽善にしかならないからね。
園子様にスマホを渡す時もどんな心境だったのやら。
記憶操作が神樹様の仕業というのは推測通り。
神樹様の恵みでスク水に出来るからな。それと同類の技だろう。
またしても守られそうにない「悩んだら相談」
悩むまでもない東郷さんと多分同じようにしてた友奈ちゃん。自己犠牲こそ勇者の本懐とでも言わんばかりの勇者部にメブは物申してほしい。
大赦視点だと奉火祭やってないのに何故か壁外温度の上昇が止まりキレ気味の園子様が殴り込んできた訳で、そりゃ震えるわ。
仕方のないこと。仕方のないこと。仕方のないこと。
大赦は隠し事はしないと約束したというが、神樹様が記憶操作する前に東郷さんを人柱に選んだ事は隠してましたよね?
まあ、満開の後遺症といい避けられない犠牲なのだったら事後承諾にするのも一つの手であると思うが「ふざけないでよ」される可能性は考えなかったのだろうか。
それとも天の神に滅ぼされるのも園子様に滅ぼされるのもどっちも変わらねえ!な自棄のやん八だったとか?
にしても、東郷さんが壁を壊してやっと火の勢いを強めた天の神って、わすゆやゆゆゆでバーテックスを差し向けたのって当事者的には「弁明しろよオラァ!」くらいの気持ちだったのかな。
予告の「普通にヤバいよ、これぇぇえ」ってにぼっしーっぽい声だけどこんな喋り方じゃなくね?雀ちゃんっぽくね?あややの代わりになった東郷さんを救う為に防人組が勇者部に合流するんじゃね?と言われてたが普通ににぼっしーだった。
そして「楠芽吹は勇者である」のドラマCDの発売が決定
楠芽吹:田中美海
加賀城雀:種崎敦美
山伏しずく:石上静香
弥勒夕海子:大空直美
国土亜耶:大野由布子
もしゆゆゆいでメブが実装されたらエロゲの実況プレイやってたぱるにゃすみたいにみにゃみも実況してくれないかな。
推しを見ると語彙力がなくなる芸は椅子から落ちて画面から消えるのに匹敵すると思う。
- 関連記事
-
- 赤髪が導く“終焉” ONE PIECE FILM RED 簡易感想
- REDの意味、視聴者の血涙で確定 ワンピース 1029話&1030話 感想
- 人と神の決別 結城友奈は勇者である 勇者の章 第六話「君ありて幸福」 感想
- 神との契り 結城友奈は勇者である 勇者の章 第五話「清廉な心」 感想
- 孤独な戦い 結城友奈は勇者である 勇者の章 第四話「秘めた意志」 感想
- 言葉にならないキミの声を聞いた気がした 結城友奈は勇者である 勇者の章 第三話「あなたを思うと胸が痛む」 感想
- 贖罪の劫火 結城友奈は勇者である 勇者の章 第二話「大切な思い出」 感想
- 忘れてはならない想い 結城友奈は勇者である 勇者の章 第一話「華やかな日々」 感想
- 東郷美森は勇者である 結城友奈は勇者である 総集編「ひだまり」 感想
- 次に託す勇気のバトン 結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章 第六話「やくそく」 感想
- 最期の別れの日 結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章 第五話「さよなら」 感想
- 牡丹落花 結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章 第四話「たましい」 感想
- またね 結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章 第三話「にちじょう」 感想
- 3人はズッ友 結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章 第二話「ともだち」 感想
- RIGHT OF LEFT 結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章 第一話「わしおすみ」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:アニメ・感想
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 ワ行
- CM:0
- TB:1
トラックバック
結城友奈は勇者である2 -勇者の章- 第二話 『大切な思い出』
東郷三森が写真からも消えている。
これは、かなりの隠ぺい工作ですね。
勇者部の皆が、東郷三森を探し回っても
そう簡単には見つかりません。
東郷三森がしたノートの書き込みも消えている。
これは、大社の仕業ですね。
え?
乃木園子が大社に情報収集した結果
大社は何も知らないという。
では、一体何者の仕業なのか?
全世...
- 2017/12/03(11:12)
- 奥深くの密林