キルラキル 第十七話「何故にお前は」 感想
- 2014/02/08
- 21:10
あらすじ
本能字学園では、三都制圧により完遂された全国学園支配を祝し、学園理事長である羅暁を迎えての式典『大文化体育祭』の開催が発表されていた。
そこで皐月と羅暁を一気に叩こうと考えた流子たちは会場にもぐり込もうとするのだが…。
絵コンテ / 吉岡忍演出 / 江島泰男作画監督 / 中森晃太郎
ただの半裸の女子高生に襲いかかる強面。
裸を見せるのは好きな人だけとかマコは貞操観念がしっかりしてるな。
好きじゃなきゃ生きてる服なんか着られないってギャグチックだったけど、実際その通りだと思う。
自分なんかは他人に私生活を間近で見られるなんて絶対に耐えられない。
「流子、私の代わりに怒ってくれるのは嬉しい。だがあえて言う。私を着てくれ」
「鮮血……」
「でなければお前は風邪を引くぞ」
「そこかよ!」
そこかよ!
人類の運命とか種族の滅亡とか面倒な事になって怖いと吐露する流子。
そして怒りの理由に鮮血を使ったと謝る。一方鮮血は本心から自分を心配してくれたとフォロー。
視聴者も流子が優しい子だって知ってるよ。
美木杉が言うには鮮血の生命戦維には流子の中枢神経DNAが組み込まれていて、それゆえに意思疎通が出来る。
博士曰く流子を守る為らしいが、その真意は――
って、重要な情報が明かされてる最中なのに徐々に脱げていく美木杉は何なんだよ!
皐月様サイド。
執事の揃とは五つの頃からの付き合いらしい。
苦いけど美味しいと言ったロリ皐月様マジ良い子。
苦いのを我慢してたと知ってショックを受ける揃も何だか可愛い。
本能字学園では蒲郡先輩が無星の生徒や親にも式典用の礼服を配っていた。
そこにやってきてマコや流子の事を聞く満艦飾家。
マコや流子は反逆者で、本来はその家族も放逐される筈だが、大文化体育祭が開催されるので特別恩赦。
蒲郡先輩はマコや関係者には甘いっすね。
と、急に作画のタッチが変わる一家。
薔薇蔵が問う。二人は生きてるのか、と。賢雄さんの格好良い声はずるい。
無事だと聞いて次に式典に食事が出るのか聞くのはいつもの満艦飾家だけど。
美木杉が本能字学園に忍ばせていたカメラで流子達も状況を把握。
生命戦維を着た人間を集めて一斉に生命戦維化させる計画らしい。ベルセルクの蝕みたいなもんか。
当然止めに向かう流子。
「あえて虎口に飛び込むか」
「ああ、口から飛び込んで奴等のハラワタ食い千切ってやるよ」
ハラワタをブチ撒けろ!
REVOCSの生命繊維入りの服は反体制組織にも浸透していた。
与えられるより奪わせる方が警戒心がない。オトラント公爵も言ってたな。
「真理はただ一つ。この鬼龍院羅暁が認めたものだけを美と呼ぶのだよ」
「流子ちゃんが行くならマコも行く」
危険だけどそこが家だから、家族が待っているから帰る。マコの言葉は色々と考えさせられる。
隠しカメラの存在は犬牟田にバレていた。
あえて流子達を引き込んだ意図は番組終盤の展開を考えると……
皐月様は四天王や伊織と水杯を交わす。
……これ、二度と会えないかもしれない別れの時にやるんだよな。
戦時中の特攻隊員などもやっていたらしい。
理事長挨拶。
メイクした羅暁はケフカみたいだな。
会場に乗り込もうとする流子達。
あの変態ロボ、DTR=道頓堀ロボって名前だったのか。
スタジアムの人間が繊維化される中、事前に売却していた又郎だけが無事だった。今後大きな役割を果たしそう。
それはそうと、ボディペイントだと発覚する場面でちんこ見えてたな。
いよいよ羅暁の野望成就かと思われたその時、背後から貫く白刃。
「今!この時より、鬼龍院皐月と本能字学園は、あなたに反旗を翻す!」
「なん……だと」
「私の座を奪うつもりか?」
「いや、違う。人は服の為に生きるのではない!この鬼龍院皐月、生命戦維打倒のために立ち上がる!本能字学園は、貴様を倒すために作った私の城だ!覚えておけ、鬼龍院羅暁」
いつか来るだろうと思っていた下剋上。
服に着られるようじゃ駄目だってのは初期から言ってたしね。
親殺しをするつもりだから揃との会話であの頃「は」良い子だったと言ってたんだろうな。次回予告ではぴんぴんしてるけど。
前々から準備してたって事は繊維化された人達も多分無事、だよね?
本能字学園では、三都制圧により完遂された全国学園支配を祝し、学園理事長である羅暁を迎えての式典『大文化体育祭』の開催が発表されていた。
そこで皐月と羅暁を一気に叩こうと考えた流子たちは会場にもぐり込もうとするのだが…。
絵コンテ / 吉岡忍演出 / 江島泰男作画監督 / 中森晃太郎
ただの半裸の女子高生に襲いかかる強面。
裸を見せるのは好きな人だけとかマコは貞操観念がしっかりしてるな。
好きじゃなきゃ生きてる服なんか着られないってギャグチックだったけど、実際その通りだと思う。
自分なんかは他人に私生活を間近で見られるなんて絶対に耐えられない。
「流子、私の代わりに怒ってくれるのは嬉しい。だがあえて言う。私を着てくれ」
「鮮血……」
「でなければお前は風邪を引くぞ」
「そこかよ!」
そこかよ!
人類の運命とか種族の滅亡とか面倒な事になって怖いと吐露する流子。
そして怒りの理由に鮮血を使ったと謝る。一方鮮血は本心から自分を心配してくれたとフォロー。
視聴者も流子が優しい子だって知ってるよ。
美木杉が言うには鮮血の生命戦維には流子の中枢神経DNAが組み込まれていて、それゆえに意思疎通が出来る。
博士曰く流子を守る為らしいが、その真意は――
って、重要な情報が明かされてる最中なのに徐々に脱げていく美木杉は何なんだよ!
皐月様サイド。
執事の揃とは五つの頃からの付き合いらしい。
苦いけど美味しいと言ったロリ皐月様マジ良い子。
苦いのを我慢してたと知ってショックを受ける揃も何だか可愛い。
本能字学園では蒲郡先輩が無星の生徒や親にも式典用の礼服を配っていた。
そこにやってきてマコや流子の事を聞く満艦飾家。
マコや流子は反逆者で、本来はその家族も放逐される筈だが、大文化体育祭が開催されるので特別恩赦。
蒲郡先輩はマコや関係者には甘いっすね。
と、急に作画のタッチが変わる一家。
薔薇蔵が問う。二人は生きてるのか、と。賢雄さんの格好良い声はずるい。
無事だと聞いて次に式典に食事が出るのか聞くのはいつもの満艦飾家だけど。
美木杉が本能字学園に忍ばせていたカメラで流子達も状況を把握。
生命戦維を着た人間を集めて一斉に生命戦維化させる計画らしい。ベルセルクの蝕みたいなもんか。
当然止めに向かう流子。
「あえて虎口に飛び込むか」
「ああ、口から飛び込んで奴等のハラワタ食い千切ってやるよ」
REVOCSの生命繊維入りの服は反体制組織にも浸透していた。
与えられるより奪わせる方が警戒心がない。オトラント公爵も言ってたな。
「真理はただ一つ。この鬼龍院羅暁が認めたものだけを美と呼ぶのだよ」
「流子ちゃんが行くならマコも行く」
危険だけどそこが家だから、家族が待っているから帰る。マコの言葉は色々と考えさせられる。
隠しカメラの存在は犬牟田にバレていた。
あえて流子達を引き込んだ意図は番組終盤の展開を考えると……
皐月様は四天王や伊織と水杯を交わす。
……これ、二度と会えないかもしれない別れの時にやるんだよな。
戦時中の特攻隊員などもやっていたらしい。
理事長挨拶。
メイクした羅暁はケフカみたいだな。
会場に乗り込もうとする流子達。
あの変態ロボ、DTR=道頓堀ロボって名前だったのか。
スタジアムの人間が繊維化される中、事前に売却していた又郎だけが無事だった。今後大きな役割を果たしそう。
それはそうと、ボディペイントだと発覚する場面でちんこ見えてたな。
いよいよ羅暁の野望成就かと思われたその時、背後から貫く白刃。
「今!この時より、鬼龍院皐月と本能字学園は、あなたに反旗を翻す!」
「なん……だと」
「私の座を奪うつもりか?」
「いや、違う。人は服の為に生きるのではない!この鬼龍院皐月、生命戦維打倒のために立ち上がる!本能字学園は、貴様を倒すために作った私の城だ!覚えておけ、鬼龍院羅暁」
いつか来るだろうと思っていた下剋上。
服に着られるようじゃ駄目だってのは初期から言ってたしね。
親殺しをするつもりだから揃との会話であの頃「は」良い子だったと言ってたんだろうな。次回予告ではぴんぴんしてるけど。
前々から準備してたって事は繊維化された人達も多分無事、だよね?
- 関連記事
-
- キルラキル 第二十一話「未完成」 感想
- 銀の匙 Silver Spoon 第8話「八軒、咆える」 感想
- キルラキル 第二十話「とおく群衆を離れて」 感想
- 銀の匙 Silver Spoon 第七話「駒場、マウンドに立つ」 感想
- キルラキル 第十九話「たどりついたらいつも雨ふり」 感想
- キルラキル 第十八話「夜へ急ぐ人」 感想
- 銀の匙 Silver Spoon 第6話「御影、奮闘す」 感想
- キルラキル 第十七話「何故にお前は」 感想
- 銀の匙 Silver Spoon 第5話「八軒、大わらわ」 感想
- キルラキル 第十六話「女はそれを我慢できない」 感想
- 銀の匙 Silver Spoon 第四話「南九条、あらわる」 感想
- キルラキル 第十五話「どうにもとまらない」 感想
- 銀の匙 Silver Spoon 第3話「八軒、高く跳ぶ」 感想
- キルラキル 第十四話「急げ風のように」 感想
- 銀の匙 Silver Spoon 第2話「八軒、副ぶちょーを拾う」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:キルラキル
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 カ行
- CM:0
- TB:8
トラックバック
『キルラキル』#17「何故にお前は」
「人は服のために生きるのではない。
この鬼龍院皐月、生命戦維打倒のために立ち上がる。
本能字学園は貴様を倒すために作った私の城だ!!」
本能字学園に戻った皐月は四天王をねぎらいつつ、
スタジアムでの大文化体育祭開催を発表する。
その後、生徒だけでなく父兄たちにも礼服が配られ、
式典に参加するよう蟇郡が命令するが…嫌な予感しかしない!
- 2014/02/08(21:30)
- ジャスタウェイの日記☆
キルラキル 第17話「何故にお前は」
キルラキル (1) (カドカワコミックス・エース)(2013/12/02)あきづき りょう商品詳細を見る
鬼龍院皐月は母親に謀反するだろうと予想はしていました。この回でやってしまうとは、展開が早いものです。腹部を貫きましたが、羅暁は倒れる気もしませぬ。いかにも大魔女な雰囲気がありますし、皐月が敗北する可能性もあるでしょうか。原始生命戦維の侵略に対して、皐月は抵抗を考えていたようです。その...
- 2014/02/08(21:43)
- 破滅の闇日記
キルラキル 第17話 「何故にお前は」 感想
ついに皐月が行動を起こしました!
予想はしていましたが羅暁に反逆した皐月。
まるで主人公のようですよ。
父の願いを知る流子。
迷うな流子。
私とお前は着つつ着られつ。
大文化体育祭、それは鬼龍院の勝利宣言。
止められるのは我々だけだ。
キルラキル 公式サイト
キルラキル 纏流子 神衣鮮血ver. (1/8スケール PVC製塗装済完成品)(2014/06/30)...
- 2014/02/08(21:56)
- ひえんきゃく
キルラキル TBS(2/07)#17
第17話 何故にお前は 流子、俺を着てくれ。大阪は廃墟と化していた。ただの喧嘩が人類を救う、世界を守ると大事になって 流子自身が身構えてしまった。 黄長瀬絹江、紡の姉が纏一身と研究を行った。その実験中に亡くなった。鮮血の生命繊維には流子のDNAが織り込まれている。流子専用の戦闘服が鮮血だった。 三都制圧襲学旅行、も無事に成功に終わった。大文化体育会を開催する。当日は理事長の鬼龍院羅暁様をお迎...
- 2014/02/08(22:01)
- ぬる~くまったりと
キルラキル #16「何故にお前は」、感想
人は服に着られるのではない。皐月、反逆の狼煙!!!「何故にお前は」本能字学園で「大文化体育祭」が催される。羅暁の目的を知った流子たちは大阪から急いでスタジアムへと向かう...
- 2014/02/08(23:46)
- おぼろ二次元日記
キルラキル 第17話 『何故にお前は』 鬼龍院皐月の本当の目的が明らかに!
大文化体育祭。学園制服…もとい征服を成し遂げた鬼龍院皐月。母であり本能寺学園理事長である鬼龍院羅暁を招いての一台式典。 城下の貧民まで「強制的に」招いて礼服を支給&豪華食事まで付く力の入れよう。実は生命繊維が完全覚醒する為の実験場というのが美木杉の見立て。満艦飾家の面々も服に食われちゃう!そんな事は許さないと立ち上がる流子たち。 ヌーディスト・ビーチは壊滅し、残っているの流子、...
- 2014/02/09(00:03)
- こいさんの放送中アニメの感想
キルラキル KILL la KILL 17話「何故にお前は」の感想
不意打ちですか皐月様!?
なんとなくは羅暁の為そうとしていることを阻もうという感じはずっと受けてましたが、
どういう局面で挑もうということなのかが見えませんでしたが背後から刺すのか。
そこはキャラ的に正々堂々とやって欲しかったような気もしなくはないんだけどな、
流石にまぁこれで相手が終わるとも思えないので負けフラグ的な意味合いはあるけれど。
鮮血で生命繊維と戦うという話に反...
- 2014/02/09(06:01)
- 真実悪路