ストライク・ザ・ブラッド 第17話「観測者たちの宴篇II」 感想
- 2014/02/08
- 11:52
獲物を前に舌なめずり。三流のすることだな。
あらすじ
阿夜の持つ魔道書によって霊力を失い、空間移動によって行方不明になってしまった那月を探す古城たち。そんなとき、雪菜の驚きの声に合わせてTVを見ると、波朧院フェスタで賑わう映像に、那月によく似た少女を連れた浅葱の姿が映っていた。サナと浅葱に次々と襲いかかる監獄結界の囚人たち。そんな逃げる2人を助けたのは意外な人物で――。
脚本:横谷昌宏
絵コンテ:KONAYUKI
演出:神保昌登
総作画監督:佐野恵一
作画監督:佐野恵一、大塚舞、高橋賢、古屋けだま、荒木裕
仙都木阿夜の元に図書館の第三隊ソーシャルズの司書が訪れる。
阿夜が同道しない場合は彼女を滅して機密書庫から持ち出された闇誓書を回収するのが目的らしいが……
「紙は紙に。闇は闇に帰れ。全ては我が契約のままに」
あっさり逃げられる。まあ、名無しのモブだもんね。仕方ないよね。
良い笑顔でピザにソースをかける古城。おのれ、夜食テロ……
前回、シリアスな引きだから何事かと思ったら単に空腹で倒れただけらしい。
深森の陰謀によりナースコスの雪菜。
優麻の容体は、傷の手当ては終わって命に関わる事はないがこれ以上の回復は望めない。
魔女契約は科学では解明出来ないし臨床データもないからとの事。
那月ちゃんクラスの魔女の協力が必要不可欠らしく、脱獄囚をどうにかする為に那月ちゃんの捜索を行いたいが手が足りない。
アイランドガードに頼もうにも、あっちも忙しいだろう。
浅葱に頼んでシステムだけでも使わせてもらえないか、という話をしている所でテレビに映っている浅葱とサナを発見。
すげえ偶然だな、おい。
早速古城が連絡を取るが、浅葱は精霊使いのダルシムキリガ・ギリカに襲われる。
浅葱は隔壁を下ろしたりして必死に逃亡するが、ヨガファイアーで障害物を焼き払うキリガに追い詰められる。
……身体能力はただの女子高生の浅葱を追い詰めるだけしか出来ないキリガはどうなんだと思うが。
生きたまま捕らえないといけないなどの制約はなく、むしろさっさと殺せば目的達成なのに舐めプ。
そりゃまあ、物語的に本気出されると浅葱には対処法がないから遊ばせるしかないという作者側の苦悩は分かるけど、こいつら最低でも一度は失敗して収監された訳で、それでも油断や慢心を捨てられてないってのは……
案の定、アスタルテにやられて送還されるギリカ。
弱体化すると監獄に戻されるって設定なくして、かなり消耗してるって設定でも良かったんじゃね?
そして「万全だったらヤバかったなー」という演出の方が。
一方その頃、チャリンコ泥棒を働く第四真祖。
生身の方が速そうだけどな。確か古城って身体能力高くなかった?
ギリカがやられたのも束の間、今度はジリオラ・ギラルティの襲撃。
精神支配の力を持った眷獣ロサ・ゾンビメイカーでアイランドガードが操られ、アスタルテが足止めされる。
浅葱のピンチにやってくるヴァトラー。
あれやこれや言ってたけど、意訳すると「大義名分があるから好き勝手暴れられるぜ!」って感じだな。
で、ホモなので女に容赦ないヴァトラー。
残虐ファイトの現場に駆けつける古城。
ヴァトラーと話してる時の、右手の手首をくいっとしてるポーズがシュールすぎる。
事情を察したヴァトラーは自分の船で那月ちゃんを保護すると申し出る。
そうすればわざわざ敵の方から襲って来てくれるんだから、そりゃヴァトラーはそうするよね。
で、浅葱も付いてくる事に。
……次の眷獣の触媒は浅葱?
阿夜の元を訪れる絃神冥駕。
監獄の鍵、デコードプログラムは既に阿夜が持っていたらしい。
それを隠して那月ちゃんを囮にして阿夜は目的を遂行する。
彼女が探していた闇誓書の本体は那月ちゃんに焼かれていて、だから記憶を奪う必要があった。
そして既に彩海学園の校舎そのものが巨大な闇誓書になってるらしい。
闇誓書とはそもそも何ぞやという話は次回で明かされるのかな。
原作者ツイート
>三雲岳斗 @mikumo
>ヴァトラーさんのこの笑顔… 那月をかくまってると脱獄囚のほうから勝手に襲ってきてくれるので、ヴァトラーさんはウハウハなのです。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>ジリオラ姉さんが下着でうろうろしているのは「魅了」の効果を最大限に発揮するためです。多少は彼女の趣味も入ってます。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>ジリオラ姉さんの眷獣の能力は「魅了」「精神支配」ということで、その力で、普通の魔族収容所を逆に支配して好き放題やってました(それで監獄結界に引き取られた)。ようやく吸血鬼らしい能力の吸血鬼が出ましたね。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>アスタルテの眷獣は魔力を完全に反射して、物理攻撃も無効ですが、宿主本人には物理攻撃の衝撃が伝わります。宿主が吸血鬼であれば問題にならないダメージですが、アスタルテは肉体的に脆弱なホムンクルスなので。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>アスタルテの眷獣の能力は魔力の「反射」と「吸収」です。彼女がアイランド・ガードの本部にいたのは、浅葱たちにとってはラッキーでした。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>絃神島は人工島なので実は地面の下はスカスカで、島全体に地下通路が張り巡らされています。降水量も多いので排水溝なども充実。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>同じ「精霊使い」ですが、ラ・フォリアは純粋なエネルギーの形で精霊の力を引き出しているのに対して、格下のジジイは副産物の「熱」だけしか利用できません。それでも威力は絶大です。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>ジジイのかっこいいポーズかっこいい! #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>「小さい女の子」に異様に興味を示す古城。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>ナース服は雪菜を着替えさせるための苦肉の策でした。さすがに文庫2冊(4巻→5巻)ぶっ続けでコスプレさせておくわけにもいかなかったので。ずっと同じ服でも気にならない制服は偉大だ…。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>先週あんな深刻そうにぶっ倒れておきながら、このオチ… #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>仙都木母の服装は、原作でさらっとモノクロ十二単とか書いちゃったんですが、映像化は大変ですよね(イラストも)…スタッフの皆様に感謝感謝。 #ストブラ #stb_anime
あらすじ
阿夜の持つ魔道書によって霊力を失い、空間移動によって行方不明になってしまった那月を探す古城たち。そんなとき、雪菜の驚きの声に合わせてTVを見ると、波朧院フェスタで賑わう映像に、那月によく似た少女を連れた浅葱の姿が映っていた。サナと浅葱に次々と襲いかかる監獄結界の囚人たち。そんな逃げる2人を助けたのは意外な人物で――。
脚本:横谷昌宏
絵コンテ:KONAYUKI
演出:神保昌登
総作画監督:佐野恵一
作画監督:佐野恵一、大塚舞、高橋賢、古屋けだま、荒木裕
仙都木阿夜の元に図書館の第三隊ソーシャルズの司書が訪れる。
阿夜が同道しない場合は彼女を滅して機密書庫から持ち出された闇誓書を回収するのが目的らしいが……
「紙は紙に。闇は闇に帰れ。全ては我が契約のままに」
あっさり逃げられる。まあ、名無しのモブだもんね。仕方ないよね。
良い笑顔でピザにソースをかける古城。おのれ、夜食テロ……
前回、シリアスな引きだから何事かと思ったら単に空腹で倒れただけらしい。
深森の陰謀によりナースコスの雪菜。
優麻の容体は、傷の手当ては終わって命に関わる事はないがこれ以上の回復は望めない。
魔女契約は科学では解明出来ないし臨床データもないからとの事。
那月ちゃんクラスの魔女の協力が必要不可欠らしく、脱獄囚をどうにかする為に那月ちゃんの捜索を行いたいが手が足りない。
アイランドガードに頼もうにも、あっちも忙しいだろう。
浅葱に頼んでシステムだけでも使わせてもらえないか、という話をしている所でテレビに映っている浅葱とサナを発見。
すげえ偶然だな、おい。
早速古城が連絡を取るが、浅葱は精霊使いの
浅葱は隔壁を下ろしたりして必死に逃亡するが、ヨガファイアーで障害物を焼き払うキリガに追い詰められる。
……身体能力はただの女子高生の浅葱を追い詰めるだけしか出来ないキリガはどうなんだと思うが。
生きたまま捕らえないといけないなどの制約はなく、むしろさっさと殺せば目的達成なのに舐めプ。
そりゃまあ、物語的に本気出されると浅葱には対処法がないから遊ばせるしかないという作者側の苦悩は分かるけど、こいつら最低でも一度は失敗して収監された訳で、それでも油断や慢心を捨てられてないってのは……
案の定、アスタルテにやられて送還されるギリカ。
弱体化すると監獄に戻されるって設定なくして、かなり消耗してるって設定でも良かったんじゃね?
そして「万全だったらヤバかったなー」という演出の方が。
一方その頃、チャリンコ泥棒を働く第四真祖。
生身の方が速そうだけどな。確か古城って身体能力高くなかった?
ギリカがやられたのも束の間、今度はジリオラ・ギラルティの襲撃。
精神支配の力を持った眷獣ロサ・ゾンビメイカーでアイランドガードが操られ、アスタルテが足止めされる。
浅葱のピンチにやってくるヴァトラー。
あれやこれや言ってたけど、意訳すると「大義名分があるから好き勝手暴れられるぜ!」って感じだな。
残虐ファイトの現場に駆けつける古城。
ヴァトラーと話してる時の、右手の手首をくいっとしてるポーズがシュールすぎる。
事情を察したヴァトラーは自分の船で那月ちゃんを保護すると申し出る。
そうすればわざわざ敵の方から襲って来てくれるんだから、そりゃヴァトラーはそうするよね。
で、浅葱も付いてくる事に。
……次の眷獣の触媒は浅葱?
阿夜の元を訪れる絃神冥駕。
監獄の鍵、デコードプログラムは既に阿夜が持っていたらしい。
それを隠して那月ちゃんを囮にして阿夜は目的を遂行する。
彼女が探していた闇誓書の本体は那月ちゃんに焼かれていて、だから記憶を奪う必要があった。
そして既に彩海学園の校舎そのものが巨大な闇誓書になってるらしい。
闇誓書とはそもそも何ぞやという話は次回で明かされるのかな。
原作者ツイート
>三雲岳斗 @mikumo
>ヴァトラーさんのこの笑顔… 那月をかくまってると脱獄囚のほうから勝手に襲ってきてくれるので、ヴァトラーさんはウハウハなのです。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>ジリオラ姉さんが下着でうろうろしているのは「魅了」の効果を最大限に発揮するためです。多少は彼女の趣味も入ってます。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>ジリオラ姉さんの眷獣の能力は「魅了」「精神支配」ということで、その力で、普通の魔族収容所を逆に支配して好き放題やってました(それで監獄結界に引き取られた)。ようやく吸血鬼らしい能力の吸血鬼が出ましたね。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>アスタルテの眷獣は魔力を完全に反射して、物理攻撃も無効ですが、宿主本人には物理攻撃の衝撃が伝わります。宿主が吸血鬼であれば問題にならないダメージですが、アスタルテは肉体的に脆弱なホムンクルスなので。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>アスタルテの眷獣の能力は魔力の「反射」と「吸収」です。彼女がアイランド・ガードの本部にいたのは、浅葱たちにとってはラッキーでした。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>絃神島は人工島なので実は地面の下はスカスカで、島全体に地下通路が張り巡らされています。降水量も多いので排水溝なども充実。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>同じ「精霊使い」ですが、ラ・フォリアは純粋なエネルギーの形で精霊の力を引き出しているのに対して、格下のジジイは副産物の「熱」だけしか利用できません。それでも威力は絶大です。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>ジジイのかっこいいポーズかっこいい! #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>「小さい女の子」に異様に興味を示す古城。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>ナース服は雪菜を着替えさせるための苦肉の策でした。さすがに文庫2冊(4巻→5巻)ぶっ続けでコスプレさせておくわけにもいかなかったので。ずっと同じ服でも気にならない制服は偉大だ…。 #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>先週あんな深刻そうにぶっ倒れておきながら、このオチ… #ストブラ #stb_anime
>三雲岳斗 @mikumo
>仙都木母の服装は、原作でさらっとモノクロ十二単とか書いちゃったんですが、映像化は大変ですよね(イラストも)…スタッフの皆様に感謝感謝。 #ストブラ #stb_anime
- 関連記事
-
- 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第6話「おお!幽霊人間」 感想
- そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- session6「クルージング・オブ・ザ・デッド」 感想
- 咲-Saki- 全国編 第6局「萎縮」 感想
- スペース☆ダンディ EPISODE 06「パンツとチョッキの戦争じゃんよ」 感想
- Z/X IGNITION PHASE 5 感想
- 生徒会役員共* 第6話「アイドル生徒会長/攻撃アイテムビクッビクン」 感想
- 世界征服~謀略のズヴィズダー~ 第5話「ホワイトロビン危機一髪!」 感想
- ストライク・ザ・ブラッド 第17話「観測者たちの宴篇II」 感想
- 桜Trick Trick5-A:「お姉ちゃんとお茶しよう!」/ Trick5-B:「魔女とリンゴとお姉ちゃんと」 感想
- サムライフラメンコ 第16話「さすらいのヒーロー」 感想
- 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第5話「いけないボディ・スナッチャー」 感想
- そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- session5「New World」 感想
- 咲-Saki- 全国編 第5局「神鬼」 感想
- スペース☆ダンディ EPISODE 05「旅は道連れ宇宙は情けじゃんよ」 感想
- Z/X IGNITION PHASE 4 感想
スポンサーサイト
- テーマ:ストライク・ザ・ブラッド
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 サ行
- CM:0
- TB:9
トラックバック
ストライク・ザ・ブラッド 第17話 「観測者たちの宴篇II」
幼児になってしまった那月を脱獄囚が襲う!
小さい那月を連れて逃げる浅葱の保護に走る古城。
そんな中、仙都木阿夜は闇聖書を再現しようとしていた…
浅葱ちゃんが、ちっさくなった那月を守って活躍?
今回やっと活躍の時でしょうかね(笑)
- 2014/02/08(15:37)
- 空 と 夏 の 間 ...
ストライク・ザ・ブラッド TokyoMX(2/07)#17
第17話 観測者たちの宴篇II 図書館から仙都木阿夜を迎えに来る。魔導書を返して欲しいらしい。10年前の目的を再び叶えたい。 死ねばよかったのに。古城は空腹で倒れたので宅配ピザを食べていた。波朧院フェスタで多くの観客で溢れる絃神島。TVで浅葱が女の子を連れている、しかも那月に似ている。 電話する古城、脱獄囚のキリガ・ギリカが襲う。体内に炎の精霊を宿している。那月は安全なキーストーンゲートに区...
- 2014/02/08(17:39)
- ぬる~くまったりと
ストライク・ザ・ブラッド 第17話 「観測者たちの宴篇Ⅱ」
「彼女を僕の船で預かろう
勿論君も一緒に来れば良いよ、その方が楽しめそうだしね」
南宮先生を狙い襲い掛かってくる監獄結界の囚人たち
助けに向かう古城さんにヴァトラーも動く!
【第17話 あらすじ】
阿夜の持つ魔道書によって霊力を失い、空間移動によって行方不明になってしまった那月を探す古城たち。そんな時、雪菜の驚きの声に合わせてTVを見ると、波朧院フェスタで賑わう映像に、...
- 2014/02/08(20:10)
- WONDER TIME
ストライク・ザ・ブラッド 第17話
ストライク・ザ・ブラッド 第17話
『観測者たちの宴篇II』
≪あらすじ≫
記憶と魔力を奪われてしまった“空戟の魔女”こと南宮那月。監獄結界から脱出が出来た、凶悪な魔道犯罪者たちは完全なる脱獄と恨みつらみを晴らすため、幼児化した那月を執拗に狙う。
そんな彼らよりも一足先に那月を見つけ保護したい古城たち。優麻は容体が安定したものの、逆にこれ以上の劇的な回復は望めない。彼女を救う...
- 2014/02/08(20:12)
- 刹那的虹色世界
ストライク・ザ・ブラッド #17
【観測者たちの宴篇II】
ストライク・ザ・ブラッド第2巻(初回生産限定版) [Blu-ray]出演:細谷佳正ワーナー・ホーム・ビデオ(2014-02-26)販売元:Amazon.co.jp
血吸わせちゃっても良いの?
- 2014/02/09(00:29)
- 桜詩〜SAKURAUTA〜
アニメ感想 14/02/07(金) ストライク・ザ・ブラッド #17、ゴールデンタイム #17
ストライク・ザ・ブラッド 第17話『観測者たちの宴篇II』今回は・・・なんかピザ食いたくなりました(笑)しかし、雪菜のナース姿似合ってたな。雪菜って、どんな衣装でも似合う体 ...
- 2014/02/09(03:03)
- ニコパクブログ7号館
『ストライク・ザ・ブラッド』 第17話の感想と考察――ようやくヴァトラー氏のターン! 露出狂女(声:日笠さんw)を殲滅!!
『ストライク・ザ・ブラッド』 第17話「観測者たちの宴篇Ⅱ」を観ました。<ストーリー>阿夜の持つ魔道書によって記憶を失い、空間移動によって行方不明にな
- 2014/02/17(15:42)
- オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『ストライク・ザ・ブラッド』 第17話の感想と考察――ようやくヴァトラー氏のターン! 露出狂女(声:日笠さんw)を殲滅!!