ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第1話「憧れの黒森峰」 感想
- 2016/10/04
- 21:12
漫画:才谷屋龍一 原作:ガールズ&パンツァー製作委員会
まさかの逸見エリカ主役のスピンオフ。
1話だけだと青春部活物っぽいが、ここからどうやっていやなやつになるのか……
つーか先月までランドセルを背負っていたとは思えない発育の良さだな。画像を見せて高校生からスタートだと言っても違和感ない。
マルコ版の幼少期はお嬢様、野上版のアニメアフターじゃ人殺しそうな目になってるし、遊戯王の満足さんみたいに登場するたびにキャラが変わってる気がする。
車に乗ってる無表情のお姉ちゃんが妙に笑いを誘う。
「まほっ」という擬音を付けても違和感ない。
オリキャラの桜レイラに磨或レンってそれぞれローレライにリリー・マルレーンが名前の元ネタかな。
みぽりんが車長を務めたⅢ号の射撃が下手だと言われてたけど、それが1年で副隊長とか反感が起きそう。靴に画鋲を入れられたりしないか心配。
実は意図があってやった事とか、そういう展開なんだろうか。あるいはみぽりんが他の搭乗者に強く指示を出せなかったのが原因だったとかあり得そう。
次回は文句を言ってきた上級生と戦車戦して見返すとか?
なんにしろ黒森峰時代のみぽりんは戦車道を楽しんでなかったみたいだから明るい話にはならなさそう。
これが副隊長のパンツを盗むような淑女達だったらまた違うんだが。あっちの妹様は初っ端から縦横無尽の大活躍してたけども。まあ、妹様は高校生だしね。
「あ 憧れの西住まほさんから激励されたぁ~~」
なんだろう。脳裏に「たはは……」というフレーズが通り過ぎていく。
月刊連載だけどどこまでやるんだろう。きっとラストはアニメ最終回だろうけど、その間がキンクリされる可能性大。
そういえば継続のミカと対戦した事があったんだっけ?余裕があるならそのエピソードもやってほしいな。
いずれ赤星も出てくるんだろうか。
- 関連記事
-
- 牙を剥くマッティの末裔 ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第8話「回り始める歯車」 感想
- 仲間の涙を背負って往く ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第7話「補欠のレイラ」 感想
- 第二次ラップランド戦争 ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第6話「接触」 感想
- 高校生編開始 ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第5話「胎動」 感想
- 生まれる確執 ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第4話「ふたつの傷痕」 感想
- へっぽこ副隊長 ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第3話「西住みほの実力」 感想
- 広がる波紋 ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第2話「不協和音…」 感想
- ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ 第1話「憧れの黒森峰」 感想
- ストライクフォール 感想
- 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 感想
- 京騒戯画 感想
- ファンタジスタドール&イヴ 感想
- ガッチャマン クラウズ 感想
- 超次元ゲイム ネプテューヌ 感想
- ガリレイドンナ 第1話「ガリレオDNA」 感想
スポンサーサイト