サムライフラメンコ 第14話「ニッポン壊滅」 感想
- 2014/01/24
- 20:21
あらすじ
会見直後、日本中で鳴り響いた怪電話。それは姿を消していた怪人達からの総攻撃開始を告げる予告電話だった。総攻撃開始まで猶予はわずかしかない。内閣は国家非常事態宣言を発表し、自衛隊や警察も対応に当たることに。要が姿を消した今、不安を抱えながらも“フラメンジャー”は立ち上がる。そしてついに、“フロム・ビヨンド”による総攻撃が始まった――!
脚本倉田英之
絵コンテ寺東克己
演出青井小夜
作画監督山村俊了、袴田裕二、山中正博
平野絵美、梅津 茜
テレビ局ごと消し去れる権限と力を持ってるっぽい総理は一体何者だよ。
ピンクはガチで不倫だったのか。しかも実家に知られてるレベルで。
正義の放送だけでそう簡単に避難状況が改善するか?と思ったが、まあ、既に何度も襲われてるしな。
落ちて死ぬ奴がいる一方、戦車砲に耐える奴がいたり差が激しいな。
境界の彼方に出てきた果物型妖夢は汚臭だけだったけど、こっちは溶かしたりえぐい。
絶園の果実が復活してしまった……
ハラキリサンシャインとかリアルにいたのかよ!
崖の上にヒーロー達が集まった所はヒーロー大戦みたいで不覚にも燃えたんだけど、よく考えると駄目駄目だろ。
結局要が無言で姿を消した理由になってないし、何十年も実際に戦ってたって事はそれだけ昔から悪の組織があったって事だが、それなら国民全員を収容出来る地下シェルターでも造っとけよ。政府に影響力ある奴もいるだろうしさ。
あと、音楽戦隊も本物のヒーローらしいが、じゃああの監督は何なんだよ。
追記
ネットで、撮影してただけだから内容を覚えてないんじゃね?という考察があって納得。
何がフラメンジャーだ。馬鹿馬鹿しい。
安心の石田黒幕。
「俺は“フロム・ビヨンド”の“ビヨンドフラメンコ”だ。はじめまして。兄さん」
生き別れの兄弟が敵幹部、戦隊物ではよくある事。
「口笛はいいね。口笛は心を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ。そう感じないか、兄さん」
会見直後、日本中で鳴り響いた怪電話。それは姿を消していた怪人達からの総攻撃開始を告げる予告電話だった。総攻撃開始まで猶予はわずかしかない。内閣は国家非常事態宣言を発表し、自衛隊や警察も対応に当たることに。要が姿を消した今、不安を抱えながらも“フラメンジャー”は立ち上がる。そしてついに、“フロム・ビヨンド”による総攻撃が始まった――!
脚本倉田英之
絵コンテ寺東克己
演出青井小夜
作画監督山村俊了、袴田裕二、山中正博
平野絵美、梅津 茜
テレビ局ごと消し去れる権限と力を持ってるっぽい総理は一体何者だよ。
ピンクはガチで不倫だったのか。しかも実家に知られてるレベルで。
正義の放送だけでそう簡単に避難状況が改善するか?と思ったが、まあ、既に何度も襲われてるしな。
落ちて死ぬ奴がいる一方、戦車砲に耐える奴がいたり差が激しいな。
境界の彼方に出てきた果物型妖夢は汚臭だけだったけど、こっちは溶かしたりえぐい。
絶園の果実が復活してしまった……
ハラキリサンシャインとかリアルにいたのかよ!
崖の上にヒーロー達が集まった所はヒーロー大戦みたいで不覚にも燃えたんだけど、よく考えると駄目駄目だろ。
結局要が無言で姿を消した理由になってないし、何十年も実際に戦ってたって事はそれだけ昔から悪の組織があったって事だが、それなら国民全員を収容出来る地下シェルターでも造っとけよ。政府に影響力ある奴もいるだろうしさ。
あと、音楽戦隊も本物のヒーローらしいが、じゃああの監督は何なんだよ。
追記
ネットで、撮影してただけだから内容を覚えてないんじゃね?という考察があって納得。
何がフラメンジャーだ。馬鹿馬鹿しい。
安心の石田黒幕。
「俺は“フロム・ビヨンド”の“ビヨンドフラメンコ”だ。はじめまして。兄さん」
生き別れの兄弟が敵幹部、戦隊物ではよくある事。
- 関連記事
-
- スペース☆ダンディ EPISODE 04「死んでも死にきれない時もあるじゃんよ」 感想
- Z/X IGNITION PHASE 3 感想
- 生徒会役員共* 第4話「強調部位ブイブイブイ/萌えテイル/画期的ズルむけ」 感想
- 世界征服~謀略のズヴィズダー~ 第3話「煙に巻いて去りぬ」 感想
- 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第4話「ハートキャッチ日和ちゃん」 感想
- ストライク・ザ・ブラッド 第15話「蒼き魔女の迷宮篇III」 感想
- 桜Trick Trick3-A:「会長はお姉ちゃん」/ Trick3-B:「プール掃除でお約束」 感想
- サムライフラメンコ 第14話「ニッポン壊滅」 感想
- そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- session3「そに子、沖縄に行く」 感想
- 咲-Saki- 全国編 第3局「始動」 感想
- スペース☆ダンディ EPISODE 03「騙し騙される事もあるじゃんよ」 感想
- Z/X IGNITION PHASE2 感想
- 生徒会役員共* 第3話「三日副会長/ちんだら かぬしゃまよ」 感想
- 世界征服~謀略のズヴィズダー~ 第2話「食卓から墓場まで」 感想
- 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 第3話「たわわな果実」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:サムライフラメンコ
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 サ行
- CM:0
- TB:4
トラックバック
サムライフラメンコ 第14話「ニッポン壊滅」
サムライフラメンコの第14話を見ました。
第14話 ニッポン壊滅
正義が出演するTV番組で“フロム・ビヨンド”の総攻撃が始まることを明かした直後、日本中で姿を消していた怪人達からの総攻撃開始を告げる予告電話が鳴り響く。
総攻撃開始まで猶予は僅かしかない中で内閣は国家非常事態宣言を発表し、自衛隊や警察も対応に当たる中、正義は動画サイトを使って人々の不安を少しでも減らそうと...
- 2014/01/24(22:09)
- MAGI☆の日記
サムライフラメンコ Hero will never give up, never hide, never be defeated, never accept evil. 14話「ニッポン壊滅」の感想
呼ばなきゃ来てくれないヒーローたち。
ヒーローはフラメンジャーしかいないから数に圧倒されて絶望的状況という説明が、
これまでにテレビ放送されてたヒーローたちがぜんぶ実在してたという話と、
まったくかみ合ってない上に、長官がなにも言わずに消える理由にもなってなくて、
せめて政府側に内通者がいるので秘密にとか、最低限の段取りもないので嘘っぽい。
戦車がやられてから(今期の戦車噛...
- 2014/01/25(07:55)
- 真実悪路
『サムライフラメンコ』 第14話の感想と考察――もはや、スーパーヒーロー大戦?!
『サムライフラメンコ』 第14話を観ました。<ストーリー>正義がTVで爆弾発言した直後、日本中で鳴り響いた怪電話。それは姿を消していたフロム・ビヨンド
- 2014/01/28(19:09)
- オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか? |『サムライフラメンコ』 第14話の感想と考察――もはや、スーパーヒーロー大戦?!