ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル 第2話「ハード・ケース Hard Case」 感想
- 2014/01/20
- 21:07
小日向さんの裁判に挑むセシル。果たして判決は――
前回ラストで捕まったセシルだが罰金30万で済む。初任給前の新社会人にとっては辛いし、別に賠償とかしないといけないかもしれないけど。
そんなセシルを励ます?べく天刀もよはセシルを朝食に誘う。
彼女はケチャラーにホイラーらしい。ガン×ソードのヴァンみたい。和食の破壊者が!
小日向さんを無罪にする為には証拠が足りないのでノーフェイス確保に動くべきだと提案するセシルだが、それは警察の仕事だと言われてしまう。
セシルの戦闘服は裁判長からOK貰ったらしいけど、この辺りの服飾規定とかどうなってるんだろう。
OKだったって事は決まりの上では問題ないんだろうけど。作中の時期は私服でも大丈夫だと認められてからまだ間もなくて一般的にはあまり受け入れられてないって事かな?
初めては緊張するけどそのうち癖になる(意味深)
人生経験のない弁魔士に弁護されるのは可哀想と痛烈な穂樽。
いちいち突っかかるよね、穂樽。最年少弁魔士のセシルへの嫉妬とかもありそうだが、そういうの抜きでもセシルが色々問題を起こしてるのも事実だしな。
実は料理が上手い若本。
幻影魔法が使える鎌霧飛郎と共に警察の内部資料を盗み見る所長。
その情報を元にセシルと共にノーフェイスのアジトに侵入するが――
捕まってたー!?
場面転換したら普通に捕まってて本当に驚いた。
なんやかんやで脱出出来るんだけどさ。
OPにもあるけどバイクで魔法陣描くのは何だか良い。
口うるさいけどちゃんと助けにくるセセリさんギャップ萌え。
ロボが魔法陣を出すとデモンベインを連想するぜ。
一方小日向さんの裁判は判決間近。
客観性はないけど状況証拠で死刑とか……
前半で原則は疑わしきは罰せずみたいな事をセシルが言ってなかった?それだけウドの差別が酷いのかな。
しかし、ぎりぎりで駆け付けたセシルによって無罪を勝ち取る。
ノーフェイスの奴が「どうせ死刑なら関係ない奴も巻き込んでやる!」と自棄にならなくて良かった。
「無罪です」
何そのポーズ。
無罪だけど無実ではないという言葉が重い。正当防衛だけど殺人は事実だしな。
破壊規模を見るとウドが白眼視されるのも分かる。
その割に警察などの装備が現代とあまり変わらないが、まあ、対策しようと思って出来るもんじゃないか。管理しようにも人権屋がうるさそうだし。
魔禁法第十条
魔術使用が社会正義の場合は認める
前回ラストで捕まったセシルだが罰金30万で済む。初任給前の新社会人にとっては辛いし、別に賠償とかしないといけないかもしれないけど。
そんなセシルを励ます?べく天刀もよはセシルを朝食に誘う。
彼女はケチャラーにホイラーらしい。ガン×ソードのヴァンみたい。和食の破壊者が!
小日向さんを無罪にする為には証拠が足りないのでノーフェイス確保に動くべきだと提案するセシルだが、それは警察の仕事だと言われてしまう。
セシルの戦闘服は裁判長からOK貰ったらしいけど、この辺りの服飾規定とかどうなってるんだろう。
OKだったって事は決まりの上では問題ないんだろうけど。作中の時期は私服でも大丈夫だと認められてからまだ間もなくて一般的にはあまり受け入れられてないって事かな?
初めては緊張するけどそのうち癖になる(意味深)
人生経験のない弁魔士に弁護されるのは可哀想と痛烈な穂樽。
いちいち突っかかるよね、穂樽。最年少弁魔士のセシルへの嫉妬とかもありそうだが、そういうの抜きでもセシルが色々問題を起こしてるのも事実だしな。
実は料理が上手い若本。
幻影魔法が使える鎌霧飛郎と共に警察の内部資料を盗み見る所長。
その情報を元にセシルと共にノーフェイスのアジトに侵入するが――
捕まってたー!?
場面転換したら普通に捕まってて本当に驚いた。
なんやかんやで脱出出来るんだけどさ。
OPにもあるけどバイクで魔法陣描くのは何だか良い。
口うるさいけどちゃんと助けにくるセセリさんギャップ萌え。
ロボが魔法陣を出すとデモンベインを連想するぜ。
一方小日向さんの裁判は判決間近。
客観性はないけど状況証拠で死刑とか……
前半で原則は疑わしきは罰せずみたいな事をセシルが言ってなかった?それだけウドの差別が酷いのかな。
しかし、ぎりぎりで駆け付けたセシルによって無罪を勝ち取る。
ノーフェイスの奴が「どうせ死刑なら関係ない奴も巻き込んでやる!」と自棄にならなくて良かった。
「無罪です」
何そのポーズ。
無罪だけど無実ではないという言葉が重い。正当防衛だけど殺人は事実だしな。
破壊規模を見るとウドが白眼視されるのも分かる。
その割に警察などの装備が現代とあまり変わらないが、まあ、対策しようと思って出来るもんじゃないか。管理しようにも人権屋がうるさそうだし。
魔禁法第十条
魔術使用が社会正義の場合は認める
- 関連記事
-
- いなり、こんこん、恋いろは。 第三話「兄じゃ、五月蠅い、過剰愛。」 感想
- ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル Case III「ラブ・アンド・ヘイト Love and Hate」 感想
- ウィッチクラフトワークス 第4話「多華宮君といじわるな妹」 感想
- IS<インフィニット・ストラトス>シュガー&ハニー 第1話~第8話感想
- Wake Up, Girls! 第3話「一番優しく」 感想
- IS 〈インフィニット・ストラトス〉 感想
- いなり、こんこん、恋いろは。 第二話「試練、ひめごと、天照。」 感想
- ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル 第2話「ハード・ケース Hard Case」 感想
- ウィッチクラフトワークス 第3話「多華宮君とクロノワールの罠」 感想
- Wake Up, Girls! 第2話「ステージを踏む少女たち」 感想
- いなり、こんこん、恋いろは。 一話「いなり、初恋、初変化(へんげ)。」 感想
- ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル 第1話「レディ・ジャスティス Sword and Scales」 感想
- ウィッチクラフトワークス 第2話「多華宮君と魔女達の思惑」 感想
- Wake Up Girls! 第1話「静かなる始動」 感想
- ウィッチクラフトワークス 第1話「多華宮君と炎の魔女」 感想
スポンサーサイト
- テーマ:ウィザード・バリスターズ
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:作品感想 ア行
- CM:0
- TB:5
トラックバック
ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル TokyoMX(1/19)#02
第2話 ハード・ケース 魔禁法違反で罰金を払うことになったセシル。事務所が肩代わりして釈放されたが給料天引き。もよよんと釈放されて朝食、ディアボロイドについて尋ねる。金属の無い砂漠だとどうなるの?サバ味噌定食にケチャップとホイップクリームをかける 不思議な味覚保有者だった。 小日向の弁護には客観的な証拠が欲しい。犯人NoFaceを捕まえれば良いのです。クイン警部に情報開示を求めるアゲハとセシ...
- 2014/01/20(22:16)
- ぬる~くまったりと
ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル 第2話「ハード・ケース」
戦闘シーンの作画はロボットものも顔負けのクオリティでした(笑)
戦闘と裁判とどっちがメインなのか?(^^;
裁判アニメなのか不思議に思える作品ですw
被告人の正当防衛を証明するため、セシルは証拠を探す。
アゲハさんがNoFaceのアジトを見つけて、セシルと一緒に乗り込むが…
- 2014/01/20(22:26)
- 空 と 夏 の 間 ...
ウィザード・バリスターズ〜弁魔士セシル #2
【ハード・ケース】
ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-5 [Blu-ray]出演:田辺留依ポニーキャニオン(2014-08-06)販売元:Amazon.co.jp
負けられない裁判なんです!
- 2014/01/21(11:36)
- 桜詩〜SAKURAUTA〜
ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル2話「ハード・ケース」感想
ケチャラーはまだ理解できる。だがホイラー、てめーは駄目だ。見てるだけで胸焼けしやがるぜ。 ついに裁判ダーッ! ぇえぇえええ!?はしょるの??仮にも副題に弁魔士を冠した作品でそれってどうなん? しかも、魔法廷は一審で判決が決まるらしい。 台本だけで視聴者を魅…
- 2014/01/22(20:21)
- バビロン寿人のアニメ日記(主に)